バカとテストと召喚獣にっ!
- 2011/09/30
![バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51IXlNQhkOL._SL160_.jpg)
素直になれずに 君と歩く夢を見た───
二期の始まりはロケットスタート!
久々の二期となったけど第一話を見るとキャラクターの掛け合いと会話劇のノリが凄く面白く感じ、奇を衒った演出や展開だけでなく純粋に話のズレで笑いを作っているところが好印象で、一期では面白いなりにもパロに頼ったりでどこか物足らない印象も感じていたけど二期の序盤はそれを凌ぎ各話を短編的に描くキレとテンポのよさもあり好スタートだった。
話を聞くと二期の方が原作準拠らしく原作の大人気の秘訣もなんとなく伝わってきたような気がする。また序盤は短編集での構成のようで、一話に二つの話が入っていたりしたけどそれも嵌っていた。思うにこの作品のキーはその軽快なテンポにあるのだと思う。
そんなこんなで序盤は凄く良かったのだけど合宿回あたりから一つの物語に話数を多く使う構成に変わり展開も間延びしてきた感じで、また恋愛面での葛藤なども長い尺を使いながら描いたりしたので、自分の趣味の問題もあるのだろうけどそのあたりで序盤感じていた面白さからはだいぶ落ちてしまった。
それから最終回でこそそれなりにヒロインらしさを見せた姫路さんだけど合宿以降のそこに至るまでの扱いで美波の方と差がありすぎて、おそらく最終的にどちらENDということもない作品だろうし、それならもう少しくらい対等にヒロインとして扱ってほしかったと不満に感じた。
そんな感じで中盤以降はそれほど良くなかったとも思ったけど、序盤で楽しませてくれた部分は好印象だしキャラとその掛け合いとノリ自体も気に入った作品なので全体印象としては良く一期よりも好きだった。このアニメ二期の話題性的に三期はちょっと厳しいかもしれないけどやるなら一話に複数の話を入れる、もしくは一話描ききりの構成にしてほしい。
![]() |
私のバカ~♪ OPは曲調も好きだったけど歌詞が作品内容と凄くマッチしていて好印象だった。サビ部分の姫路さん&島田さんコンビのトキの動きも好きw
<主な声優>
吉井明久:下野紘 姫路瑞希:原田ひとみ 島田美波:水橋かおり
坂本雄二:鈴木達央 木下秀吉/木下優子:加藤英美里 土屋康太:宮田幸季
霧島翔子:磯村知美 久保利光:寺島拓篤 島田葉月:平田真菜 清水美春:竹達彩奈
下野さんの安定の明久演技! 明久役の下野さんは昨年秋くらいから妙にそっち系の作品ばかりで目立っていた印象があるけどやはりこういう作品の役の方がイメージに合っていて向いていると思う。中でも特にこの役は嵌っている印象がある^^
姫路役の原田さんは今期も少しわざとらしいくらいの高音可愛い声演技が良かったw
ムッツリーニの宮田さんは神メモでもそうだけど良い意味で声の特徴が生かせている。
あとは前期同様にえみりんの演技が秀吉優子の演じ分けで双子回など目を惹いた。秀吉の声もいいけどその後に優子の声を聞くと凄く可愛く感じる不思議(笑)
個人的なこのアニメの評価 B-
全体的に見てなかなか良かったけど序盤のテンポで最後までいってくれればなと。アニメではわりと静かな話題性のわりに原作が大人気の理由は自分のペースで進められることでアニメでのテンポがいい時の面白さやキレなどが常にあるのだろうなとそんな風に感じた。