RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

THE IDOLM@STER 第13話 「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

アイマス13-1
今回はライブ回でもあるけどまたまたミキミキ回!
才能があるだけじゃなくチームのために必死で頑張る謙虚さ、そして心の底から仕事を楽しむ純粋さも身につけ、やはり美希は765プロでもずば抜けている人材な気がする。最初は雪真派だったけどここのところ一気に美希が台頭してきたw あとやよいはかわいいなぁ。


アイマス13-2
竜宮小町との差がリアルで酷い(^^;
プレゼントとか前座扱いとか。白けていた客を見てちくしょーこのやろーとも思ったけど実際に自分も当事者なら似たテンションになるのかもなーと考えさせられるw 例えばアイマスライブを見に行ってジュピターが数時間歌い続けてたらこんなものではないだろうw

初ライブという状況に加えて突然のアクシデントまで重なり765プロは大混乱。
こういう場面になるとやよいのあわあわ声がさらに印象深く聞える気がするw

そんなライブの窮地を救ったのはミキミキ
美希!!皆のために頑張りぬくあの姿勢と客の前で見せた風格ある立ち振る舞いとキュートさが素晴らしい(*´д`*) しかし初期シリーズの構成だかで美希がいなかったらいったいどうなったんだろう。春香がお得意のパターンで和ませて収拾がつく展開とか?w

ついに初ライブ!765プロALL STARSの躍動!
ライブは大半の曲は飛ばしだったけどよく動いて作画に力も入っていた。最後の竜宮メンバーは省略されたけど全員のフルライブはおそらく最終回にもってくる目玉なのだろう。

雪歩かわえええええええええええ!
ライブ曲中雪歩のところに回り込んだカメラアングルと雪歩の表情が素晴らしかった(*´Д`)
やはりお気に入りのキャラがこうやって輝いている瞬間が描かれるのは良いものですな。

全てを出し切ったメンバーは控え室で穏やかな気持ちで眠る。って舞台挨拶とかはいいのか?スラムダンクとかでもよくあるいいシチュだけど変なところで気になってしまったw

ということでライブ回終了。これで1クール目の物語も区切られたわけだけど2クール目はこれを皮切りに765プロのアイドル達が一気にトップアイドルまで駆け上がっていけるのだろうか。それから既にヒットした竜宮小町は今後落ちずにずっとやっていけるのか、それとも・・・そのあたりが今後の展開で気になるところ。あと伏線を張られたあの男達もw
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

THE IDOLM@STER アイドルマスター 第13話 「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

待ちに待った?ライブ回^^ いや~、よく動いてたし良かったんじゃないでしょうか。 本当はもっと凄いのを期待しちゃってたってのが本音だけどw 最終回のラストライブでは更に進化したのが見れるといいなぁ。

THE IDOLM@STER 第13話 「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

THE IDOLM@STER 第13話 「そして、彼女たちはきらめくステージへ」の感想です。 1クール目終了! とても素晴らしいライブでした!

THE IDOLM@STER 第13話 そして、彼女たちはきらめくステージへ

 観客の声が……

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第13話「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

1クール目の総決算、そして大きなステップアップへの節目ですね。 ミキミキ3部作の最終話でもありました(笑) 台風のために主役の竜宮小町が遅れ、時間稼ぎをしますが…。 観客は目当てでないので白けた...

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第13話 感想「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、ライブをやることとなります。台風により竜宮小町が間に合わなくなりそうになるハプニングもありますが、メインは竜宮小町で観客も期待しています。(以下に続きます)

[アニメ]THE IDOLM@STER -アイドルマスター- 第13話「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

765オールスターズ - 竜宮小町 = アイドルの原石?

THE IDOLM@STER 第13話 「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

いよいよ765プロ総出のライブ当日「THE IDOLM@STER」の第13話。TBS公式はこちら。 新たなスタートラインに絶好のライブ日和、一同が元気に揃う。 ステージ設営中もご機嫌、ステージからの視点で思い出を...

アイドルマスター 第13話

「そして、彼女たちはきらめくステージへ」 初ライブのお話、そして1クールの締めでもあります 台風のためメインの竜宮小町が遅れてしまい、765のアイドルたちががんばってステージを盛り上げるストーリ...

THE IDOLM@STER 第13話 そして、彼女たちはきらめくステージへ

■第13話 そして、彼女たちはきらめくステージへ 遂に765プロ感謝祭ライブの当日になりました。 しかしライブの目玉と言っていい竜宮小町は、台風により出先から戻る交通手段が絶たる事態に! 先...

THE IDOLM@STER 第13話 「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

アイドルマスター 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]1クール目の締め括りは、もちろんライヴステージ!

アニメ版アイドルマスター13話「そして、彼女たちはきらめくステージへ」感想

 8話の感想に書いたとおり、アニマスは基本的に1話完結のアンソロジー形式で作られており、各話ごとのバラエティに富んだ演出方法でそれぞれキャラクターをクローズアップしてきた。  しかし同時にアニマスは完全な意味での「アンソロジー」ではない。それは話の根底に張…

THE IDOLM@STER 13

第13話 「そして、彼女たちはきらめくステージへ」 何か最終回のようなサブタイですが、折り返し地点ってことでこういうサブタイ? あら、OPも無しですか、思い切りましたね。 美希も戻ってきて、いよいよコンサート開始。 「一番後ろの人も一番前の人と同じく...

アイドルマスター 第十三話

THE iDOLM@STERの13話は、765プロ感謝祭ライブ。台風の影響で竜宮小町の入りが遅れるアクシデントも発生。

アイドルマスター「第十三話 そして、彼女たちはきらめくステージへ」/ブログのエントリ

アイドルマスター「第十三話 そして、彼女たちはきらめくステージへ」に関するブログのエントリページです。

THE IDOLM@STER  第13話そして、彼女たちはきらめくステージへ

 765プロ開設以来初の感謝祭ライブ765プロ1stライブてっぺん目指すよ!開幕。気合い入れる765プロ一行だが、思わぬアクシデントに見舞われる{%爆弾webry%}

THE IDOLM@STER 第13話「そして、彼女たちはきらめくステージへ」

「ねぇみんな、今はお客さんにどう見られるかより、自分たちが何を届けたいかを考えることにしない」 「私たち、ずっと大勢のお客さんの前で歌うことを目標にやってきて、やっとその夢が今日実現出来てる...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧