コメント
ギル様 ステイでは召喚されてないですよ^^;;この戦いからそのまま現界し続けて登場です。
ウェイバーが召喚したもののヒント出てましたよあの遺物が送られてきた先がヒント
今回の第四次は歴代の聖杯戦争で1番の英雄達が揃うんですよね^^;;;古代の王が3人、セイバー以上の剣技の持ち主のバーサーカー、救国の英雄のキャスター、悲恋の槍兵のランサー、お馴染みの山の翁のアサシンwww
ウェイバーが召喚したもののヒント出てましたよあの遺物が送られてきた先がヒント
今回の第四次は歴代の聖杯戦争で1番の英雄達が揃うんですよね^^;;;古代の王が3人、セイバー以上の剣技の持ち主のバーサーカー、救国の英雄のキャスター、悲恋の槍兵のランサー、お馴染みの山の翁のアサシンwww
どうも
おっさん好きの私狂喜!
今一度言おう。
おっさん好きの私狂喜!
・・・ということで始まりましたが、かなりよかったですね。
それぞれの思惑が交錯するような雰囲気がたまりません。
1話だから説明が多くなってしまうのは仕方ないことですが、それを1時間スペシャルで2話分をまとめ、さらに締めに召喚を持ってきた構成は巧いなぁと。
前作を知らない人でも割とすんなり入れたのでは。
そういえば、監督はあおきえいさんだったんですね。
個人的に好きな方なのでそれも含めて今後に期待です。
それと以前、前作を見ていなくても大丈夫だろうと仰いましたが、やはり見ていたほうがより楽しめそうなのでちょっくら急いで借りてきます^^
それでは、また
おっさん好きの私狂喜!
今一度言おう。
おっさん好きの私狂喜!
・・・ということで始まりましたが、かなりよかったですね。
それぞれの思惑が交錯するような雰囲気がたまりません。
1話だから説明が多くなってしまうのは仕方ないことですが、それを1時間スペシャルで2話分をまとめ、さらに締めに召喚を持ってきた構成は巧いなぁと。
前作を知らない人でも割とすんなり入れたのでは。
そういえば、監督はあおきえいさんだったんですね。
個人的に好きな方なのでそれも含めて今後に期待です。
それと以前、前作を見ていなくても大丈夫だろうと仰いましたが、やはり見ていたほうがより楽しめそうなのでちょっくら急いで借りてきます^^
それでは、また
>ランサー
第四次聖杯戦争である今作のランサーは、第五次のとは違う英霊が召還されてます。
正体は、、、誰なんでしょうねー。
第四次聖杯戦争である今作のランサーは、第五次のとは違う英霊が召還されてます。
正体は、、、誰なんでしょうねー。
みやさん
>ギル様 ステイでは召喚されてないですよ^^;;この戦いからそのまま現界し続けて登場です。
あ、そうでしたか。言われてみればたしかにそんな感じだった気がします。ということは向こうでもアーチャーだったのですね。
>ウェイバーが召喚したもののヒント出てましたよあの遺物が送られてきた先がヒント
ロンドンでしたっけ?ということはイングランド史に残る英雄ということになるのですかね。ウィリアムとかエドワードあたりかな?
>今回の第四次は歴代の聖杯戦争で1番の英雄達が揃うんですよね^^;;;古代の王が3人、セイバー以上の剣技の持ち主のバーサーカー、救国の英雄のキャスター、悲恋の槍兵のランサー、お馴染みの山の翁のアサシンwww
やはりハイレベルなのですか。バーサーカーというと前作のあいつも相当な強さだったと思いますがあれはイリヤの魔力もあったのでしたっけね。ランサーはあのランサー以外にいないのでしょうか(笑)
あ、そうでしたか。言われてみればたしかにそんな感じだった気がします。ということは向こうでもアーチャーだったのですね。
>ウェイバーが召喚したもののヒント出てましたよあの遺物が送られてきた先がヒント
ロンドンでしたっけ?ということはイングランド史に残る英雄ということになるのですかね。ウィリアムとかエドワードあたりかな?
>今回の第四次は歴代の聖杯戦争で1番の英雄達が揃うんですよね^^;;;古代の王が3人、セイバー以上の剣技の持ち主のバーサーカー、救国の英雄のキャスター、悲恋の槍兵のランサー、お馴染みの山の翁のアサシンwww
やはりハイレベルなのですか。バーサーカーというと前作のあいつも相当な強さだったと思いますがあれはイリヤの魔力もあったのでしたっけね。ランサーはあのランサー以外にいないのでしょうか(笑)
MEETπさん
>・・・ということで始まりましたが、かなりよかったですね。
それぞれの思惑が交錯するような雰囲気がたまりません。
マジですか!?実は見てみて初見者は入りにくいのではないかと感じたので安易に勧めてしまって申し訳ないなんて思ったのですが杞憂だったようですね。
>そういえば、監督はあおきえいさんだったんですね。
個人的に好きな方なのでそれも含めて今後に期待です。
あまり詳しくは無いですがガレイで大成功しましたね
>それと以前、前作を見ていなくても大丈夫だろうと仰いましたが、やはり見ていたほうがより楽しめそうなのでちょっくら急いで借りてきます^^
それはその方が間違いないと思います。ちなみに原作プレイヤーが言うにはアニメは一期はあまり良くなかったらしいのですけどね。個人的にはなかなかでした。
それぞれの思惑が交錯するような雰囲気がたまりません。
マジですか!?実は見てみて初見者は入りにくいのではないかと感じたので安易に勧めてしまって申し訳ないなんて思ったのですが杞憂だったようですね。
>そういえば、監督はあおきえいさんだったんですね。
個人的に好きな方なのでそれも含めて今後に期待です。
あまり詳しくは無いですがガレイで大成功しましたね
>それと以前、前作を見ていなくても大丈夫だろうと仰いましたが、やはり見ていたほうがより楽しめそうなのでちょっくら急いで借りてきます^^
それはその方が間違いないと思います。ちなみに原作プレイヤーが言うにはアニメは一期はあまり良くなかったらしいのですけどね。個人的にはなかなかでした。
>第四次聖杯戦争である今作のランサーは、第五次のとは違う英霊が召還されてます。
え!?別人?!
ぱっと見で同じ人かと思っちゃいました。
>正体は、、、誰なんでしょうねー。
英雄はあまり詳しくないからなー、次回を楽しみに待つとします。
え!?別人?!
ぱっと見で同じ人かと思っちゃいました。
>正体は、、、誰なんでしょうねー。
英雄はあまり詳しくないからなー、次回を楽しみに待つとします。
ぷよ
確かにランサーはぱっと見はにてますねー
今回は説明が多かったですが、少なくとも第三回以降はかなりバトルが増えてすごいことになる・・・はずなのですごく期待してます。
今回は説明が多かったですが、少なくとも第三回以降はかなりバトルが増えてすごいことになる・・・はずなのですごく期待してます。
おっさん密度も濃いアニメ
簡単に言えば、格好良いおっさん達(イケメン中年?一部厳ついおっさんもいる。征服王とやらのあれです。)がメインなアニメ。
こういうパターンは珍しい。
しかし、ストーリーは流石に弾きこまれる。
ギャルがメインの俺が言うのもあれだけど、「格好良い」です。
今年はおじさんが人気を独占か?
中の人がハクオロ様もポイントです。
こういうパターンは珍しい。
しかし、ストーリーは流石に弾きこまれる。
ギャルがメインの俺が言うのもあれだけど、「格好良い」です。
今年はおじさんが人気を独占か?
中の人がハクオロ様もポイントです。
前作のバーサーカーはキャスター以外の適正持ちで実はアーチャーとして召喚された時が最強という説wwww
>ロンドンでしたっけ?
じゃないよ^^;;マケドニアだよ。
この国名だけで判っちゃう英雄なんだよねライダーはww
>ロンドンでしたっけ?
じゃないよ^^;;マケドニアだよ。
この国名だけで判っちゃう英雄なんだよねライダーはww
名無しさん
>今回は説明が多かったですが、少なくとも第三回以降はかなりバトルが増えてすごいことになる・・・はずなのですごく期待してます
序章としては凄くいい感じだったと思います。アニメ製作会社も凄いところみたいなので期待できそうですね。
序章としては凄くいい感じだったと思います。アニメ製作会社も凄いところみたいなので期待できそうですね。
ガブリエルさん
>こういうパターンは珍しい。
タイガーバニーのせいであまりそうも感じない自分も居るw
>ギャルがメインの俺が言うのもあれだけど、「格好良い」です。
今年はおじさんが人気を独占か?
そうなんですよね。可愛さも格好良さもある。おまけにメインはバトル。
これはかなり高ポイントです。
タイガーバニーのせいであまりそうも感じない自分も居るw
>ギャルがメインの俺が言うのもあれだけど、「格好良い」です。
今年はおじさんが人気を独占か?
そうなんですよね。可愛さも格好良さもある。おまけにメインはバトル。
これはかなり高ポイントです。
みやさん
>前作のバーサーカーはキャスター以外の適正持ちで実はアーチャーとして召喚された時が最強という説wwww
意思があった方が強そうですもんね。
それでも命の数は変わらないのでしょうし。
>じゃないよ^^;;マケドニアだよ。
この国名だけで判っちゃう英雄なんだよねライダーはww
あー、その御方。世界史的に見るとアーサー王よりも格上というか、稀に見る大人物ですね。それを超えるとなるとイ○ス様だとかそのレベルになるのでしょうが、あの御方は英霊ではないか。
意思があった方が強そうですもんね。
それでも命の数は変わらないのでしょうし。
>じゃないよ^^;;マケドニアだよ。
この国名だけで判っちゃう英雄なんだよねライダーはww
あー、その御方。世界史的に見るとアーサー王よりも格上というか、稀に見る大人物ですね。それを超えるとなるとイ○ス様だとかそのレベルになるのでしょうが、あの御方は英霊ではないか。