RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

えふえふ5

ファイナルファンタジー5ファイナルファンタジー5
(1992/12/06)
SUPER FAMICOM

商品詳細を見る

ちょっと前にドラクエをやってからレトロゲーム熱が再燃したのか最近はFF5をプレーしていた。今まで神竜とオメガを倒すまで極めたことがなかったので10数年を経てようやく倒したことに。これでFFシリーズの残りはあとは9の裏ボスくらいかな11以降はやってないけど。


ファイナルファンタジーコレクションファイナルファンタジーコレクション
(1999/03/11)
PlayStation

商品詳細を見る

ちなみにFF5はプレステ版のこれも持ってたけど恐ろしくローディングが長いのでスーファミ版でやることに。こういうゲームでのローディングの長さは致命的だしましてやジョブシステムで戦闘数を多くこなす必用のある5では最悪。コレクションを作った製作者は何を考えているのかと今更になって怒りが込み上げて(ry



それはともかく久々に5をやってやっぱり面白い!戦闘システムもストーリーも難易度も今からやっても凄く嵌る内容だった。大まかな雑感は以前の記事とも被るのでそこで。

とりあえず今回の5プレーではオメガと神竜を倒せた。相当苦戦するかと思いきや戦い方次第ではこんなに簡単に倒せたのかと少し拍子抜けするくらいにスムーズに倒せた。

昔は使ってなかったけど時空魔法のクイックが反則的に強く、それを使用して防御体制を整えつつ回復すればかなり楽に戦えることが分かった。

対オメガではバッツがチキンナイフとディフェンダー二刀流装備で魔法剣サンダガ乱れうち、残り三人でクイックを使いながらマイティガード・ヘイスガなどで援護で余裕だった。元々オメガ戦は相手の攻撃の早さに使用コマンドを選択する時間もないことが難しかったので無限に時間が使えるクイックがあればどうということはない。神竜戦もだいたい同様でゴーレムを使うか使わないかくらいの違いだったかな。

ネオエクスデスは連続魔バハムートで。昔初めて戦ったときは連続魔すら覚えていなく苦戦して銭投げで対抗した覚えがあるけどw 以前と今で戦い方も大きく変わったけどそんなFFでも屈指の自由度のあるジョブシステムはやはり面白いもの。

一番苦戦した敵は第二世界のガラフの死の前のクリスタル4体、やつらは強い。あとは昔はいろいろな意味でトラウマになった記憶があるけど第二世界のエクスデス城の難易度が予想以上に高かった。あの敵の強さと雰囲気は驚異的(笑


ブログ内関連記事 (ごるべーざ)・(ばっつ)
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧