RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」

境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 2 (初回限定版) [Blu-ray]
境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」 感想


今回の説明で大雑把ではあるけどだいぶ把握できた気がする。

自動人形については基本からくり人形だけどそれに入れる魂の寄り代(形見)によって人格や能力が形成されると。忠勝の妻が強かったのはそのため。ホライゾンの方には人格らしきものや感情がないのは魂を生贄に大罪武装にされたことに関係があるのかな。

三河の国の一部の老人たちの今回の一件を起こしたことと大罪武装を世界にばら撒いた理由は、おそらく世界を歴史どおりに再現すると再び滅びに向ってしまうので大罪武装を集める戦争を起こすことで歴史を変えようとしたということか。ホライゾンの死がそのための陰謀の一旦であったというのはえげつない。

トーリの言う告白というのも概は分かった。今までの台詞と今回の話から見てあの自動人形P- 01sは形見だけで形成された存在とはまた違う特別製でホライゾンの魂そのものが入っている生まれ変わりのようなものと確信したということなんだろう。

戦闘シーンは相変らず凄い動きだけど情報量が多くてよくわからないところもあるかな。ただ忠勝の瞬間移動はジョジョ4部のTHE・ハンドを知っていれば理解し易いw 杉田さんは気絶しているだけというけどあれは普通にもう死んでるだろ^^;

ということでこれからはホライゾンと他大罪武装を巡っての各国の戦争になるのかな。OPからして三河(日本?)の代表はあの生徒達ということになるのだろうけど果たしてどういう物語が繰り広げられるのか。

正直なところまだそれ程の面白さを感じるというわけではないけど概の流れが分かり話はこれからが本番のようなので、伝勇伝も1クール後半くらいから面白くなった覚えがあるので序盤は長編ファンタジーに必要な貯めということで今後に期待したい。


TVアニメ 境界線上のホライゾン エンディングテーマ-Side Horizon- 「Stardust Melodia」TVアニメ 境界線上のホライゾン エンディングテーマ-Side Horizon- 「Stardust Melodia」
関連記事

コメント

一応、主人公たちの所属は”武蔵”。極東は2つの自治区があります。1つは主人公達が住む航空都市艦”武蔵”、もう1つは今回消滅した三河。

戦闘関しては、武器と戦闘中で使った術はすごし解りつらいですね。一応カットされた部分で補足説明:

蜻蛉切:
”穂先に映した対象の名前を結び、割断する。”という能力。上位駆動は事象割ることが可能だが、バッテリー式なのでそんなに上位駆動は撃ってない。今回の戦闘で4話で”警備”という事象と”自分の北側”を割る2回で限界。また、杉田さんの"悲嘆の怠惰"のプロトタイプ。

悲嘆の怠惰:
大罪武装の一つで剣砲。通常駆動は蜻蛉切と似っで、刃先に映した対象をそぎ落とし。超過駆動は広範囲の「掻き毟り」が発動する。ただ超過駆動は撃つまで数秒かかる。杉田が撃った1発目は30%の出力、彼適応力では50%が限界。忠勝がこの悲嘆の怠惰の性能熟知してるのは、悲嘆の怠惰がP.A. Italiaに配る前に彼がテストしたから。

杉田さんの加速術:
”肉体速度上昇”と足裏に”足場同時多重展開”という2重効果。その代り体に負担かかる。空中移動は正確いうと空気中の塵と水分を蹴って移動する。空中移動で今回1万7千倍加速術を圧縮し発動、もちろん反動は凄まじく足はそのまま逝った。

どうも誤解があるようなので一言訂正及び補完を。
元信公がホライゾンを事故に遭わせたのは故意ではなく偶然ですよ。瀕死の致命傷で助けることができず、やむなく自動人形にしたのだろうと思われます。なぜ彼女を大罪武装に変えたのかは不明ですが。
ちなみに今回で原作1上、約500ページ超を消費したことになります。

Zaxさん

捕捉どうもです。

極東の二つの自治区のことも他に情報量が多くて抜け落ちていたので助かりました。武器の方はなんとなく伝わってはくるのですが蜻蛉切は応用が分かり辛かったですね。分厚いラノベなだけに原作を完全に再現するのは少し難しそうですね。

クロウさん

>元信公がホライゾンを事故に遭わせたのは故意ではなく偶然ですよ。瀕死の致命傷で助けることができず、やむなく自動人形にしたのだろうと思われます。

そうでしたか。話の流れ的にてっきり陰謀で無理やり娘の命を奪ったのかと思っていました。これで原作1巻ですか、ペース的には普通からやや早めというべきでしょうかね、ラノベ原作アニメでじっくりやる作品は1巻でだいたい4~6話使うので。あの厚さからするとやや詰め込み気味なのでしょうかね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」 感想

とうとういろいろと動き出しましたね! 次回からの展開がまた一段と楽しみになってきました。トーリ頑張れ! 境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」 感想です。

境界線上のホライゾン 第5話「月下の卒業者」 感想

今そのやり方では誰も救えない、その手は届かない 地脈炉の暴走による三河消滅を止めるため動き出した三征西班牙の立花・宗茂。 三河藩主の松平・元信の思惑を阻止すべく立ちはだかる忠勝と対峙することになるが…。 いつまでも続くと思っていた日々は儚く崩れ去りいよ...

境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」 感想

「境界線上のホライゾン」  第5話 「月下の卒業者」 の感想記事です。   きたよ! キタヨ! ホライゾンの 「本気」 がキター!   今週は、全部がメチャ良かったです。   最終回並みのクオリティーと言ってもイイ!

境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」 感想

戦うメイド鹿角さんがロボに立ち回り 相手の撃った弾を手元に残して再射出 これ重力制御できるなら砲身要らないんじゃ・・・ あぁカッコ良さ重視ですねわかります( ・`ω・´) 主人の忠勝さんが蜻蛉切りを一閃すると、ロボも歩兵部隊も一気に全滅 なんか前回か...

境界線上のホライゾン #5

【月下の卒業者】 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [Blu-ray]出演:福山潤バンダイビジュアル(2011-12-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る これが始ま ...

【境界線上のホライゾン】5話 自害執行までにかなり話数が費やされる予感

境界線上のホライゾン #05 月下の卒業者 169 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 02:28:43.96 ID:IWvbnnl10 ようやくプロローグが終わったな 765 名前...

境界線上のホライゾン 第5話 11/1 あらすじと感想 #kyoukaisen

 忠勝無双、つか、かっこ良すぎw。  鹿乃さんと機動兵器との戦闘は継続している。鹿乃さんの方が圧倒的に強い!。というか、わたしは惚れた。やがて、忠勝氏が現れ、機動兵器を神格武装「蜻蛉切」で一掃...

境界線上のホライゾン「第5話 月下の卒業者」/ブログのエントリ

境界線上のホライゾン「第5話 月下の卒業者」に関するブログのエントリページです。

境界線上のホライゾン 第05話 感想

 境界線上のホライゾン   第05話 『月下の卒業者』 感想  次のページへ

境界線上のホライゾン 5話 視線上の相対者

よっしゃ続けていくぞ! ドーン! 5話の感想! ■視線上の相対者 今回最も目についた演出といえば、瞳や刃に人物が写り込んでいたこと。 ではそれに一体どんな意味があったのか。 それは、相対する...

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【12件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧