RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

フェイトゼロ9-1
あぁ・・・ケイネスさん・・・
周到に用意した最強の英霊は変な逆恨みだけで奪われ、初戦から腰抜け扱いでこけにされ、得意の仕掛けをしてわくわくしながら敵の侵入を待ち構えていたアジトは一回も敵が入ることもなく容赦なく爆破され、格好良く戦いに赴いたら魔術師として再起不能に追い込まれ、妻は他の男に浮気し、ゴミを見るような目で見られ、拘束され拷問で指もボキッとされ・・・

この人の不幸っぷりが半端なさ過ぎるんだが(;^ω^)
切嗣の世界救済ではケイネスさんへの救いはあるのか。それが一番気になってきた(ぉ


フェイトゼロ9-2
まったく、女ってやつぁ・・・
ランサーの天性の特殊能力のチャームにかかってしまったので仕方ないのだろうけどこれは酷い。ギルティクラウンのいのりさんが可愛く見えてk・・でも向こうは正気だしなw

ケイネスさんとランサーを見る表情の違いが酷すぎるw
いくらランサーに惚れたからってケイネスさんにあそこまでの目を向けることはないだろうw

ランサーの英雄談は知らないのだけど回想を見るとチャームのせいで愛した女性の自分への愛が本物なのか分からずまたそれと関連して仕えるべき主との関係がこじれ最後まで仕えることができずその無念を晴らしたいというのが聖杯戦争参加の目的なのかな。

だとしたら今回もチャームで狂ってしまったこの女性を見ての葛藤や失望も大きいのだろうな、そんなランサーさんはここではなく世界一初恋の世界で召喚されるべきだったと思うんだ(ぇ あ、でもエメラルド編集部には既に英霊緑川さんがいたかw

セイバーの行為に怒りと失望の切嗣
セイバーに事情を話さずにひたすら無視の態度をとっている切嗣も切嗣だけど前回の一件はセイバーもセイバーだしこの切嗣の英霊選び失敗の後悔も分かるな。この二人は相性最悪。というか切嗣に相性が良さそうなのはアサシンか頭の良いキャスターくらいかな。

フェイトゼロ9-3
有能なウェイバー君
他のマスターからは三流魔術師扱いだけどこれは意外と有能なマスターなのかもしれない。英霊との凸凹コンビも相性はいいし今回の参加者の中でもマスター英霊コンビとしての相性はさいこ・・いや綺麗とアサシンや石田さんとキャスターコンビもあれはあれで相性いいかw

オラオラオラオラオラと召喚獣を一掃するチャリオット
前もアサシンを一撃で吹っ飛ばしてたけどこれ強すぎだろw
勿論走行距離がないと駄目だろうし車上の動きも制限される弱点はありそうだけど、走り出したらもう止められない。それを逆手に取りキャスターの魔術で罠をはれば嵌りそうか?

ウェイバー君の見たものは・・・
規制は解除されなくていいですw しかしあの殺人鬼コンビはどれだけの子供殺してんだよ…

イスカンダルに見つかったアサシンの失態。ウェイバー君を一撃でしとめようとしたのだろうけど見通しが甘かった。一部の者がマスターの命令なしに単独で勇み足で行動して足がついてしまった、このあたりが集団英霊アサシンの弱点か。

着々と募る綺麗の中の時臣への疑念
あのギルとの会話がきっかけで言峰の中でも何か新しい感情が芽生えたようで。この二人の破綻は目に見えて近づいている感じだけど果たしてどこまでもつのか。


そんなこんなで9話終了。このアニメは分割と聞いたのでそろそろ終了も近いけどどこで終わるのだろう。主題歌の演出的にカリヤとバーサーカー退場が最後にあるのではと予想していたけど今のままだとランサー退場かキャスターラスボスで後期に引き継ぎそうかな。
関連記事

コメント

久し振りの感想ですが、上手くまとまってて、面白かったです。


>ランサーさんはここではなく世界一初恋の世界で召喚されるべきだったと思うんだ

ナニを貫くというのだ、両刀(両槍)の騎士よ・・・もー、ソラウをぶっ千切って、ケイネス教授と逃避行でもイイかもね!
・・・って、よくネェよ!!

でも、イケメンが多いので、ダンナ以外は向こうの世界でも結構やっていけそうですね!

やっぱりあの演出だと勘違いされますねぇ。
ディルムッドが彼女と逃げたのは彼女の真摯な気持ちと女性の頼みを断れない誓約(ゲッシュ)のためであり、フィンとは互いに和解した後年瀕死のディルムッドを前にしてつい魔が刺して……なんだけどねぇ。
(フィンは汲んだ水を治癒の水に変える能力を持っていたが2度こぼし3度目に組んできたときにはすでに死んでいた)

ミーさん

>久し振りの感想ですが、上手くまとまってて、面白かったです。

ありがとうございます(^ω^) 次回以降も不定期になりそうですがよろしければ時々見てやってください。

>もー、ソラウをぶっ千切って、ケイネス教授と逃避行でもイイかもね!

ランサーのお相手はケイネスさんよりもキリツグの方がいいなー、いやあっちは綺麗か(ぇ

>ダンナ以外は向こうの世界でも結構やっていけそうですね!

ダンナは駄目なのかw まあストーカーで雪名さんに撃退されるポジションですよねw

>ディルムッドが彼女と逃げたのは彼女の真摯な気持ちと女性の頼みを断れない誓約(ゲッシュ)のためであり、フィンとは互いに和解した後年瀕死のディルムッドを前にしてつい魔が刺して……なんだけどねぇ。

そういう流れだったのですか。自分の解釈の甘さもあると思いますがやはりあれだけだと少し分かりにくいとも感じますね。ということは今回は生前に実現できなかった主に最後まで仕えて騎士としての使命を成し遂げることだけが望みという感じなのでしょうね。

今回器量さを語る回でもあった。

ソウラ
グラニアと何かと比較される回でしたが、彼女の場合ご時世(身分的な戒律等)故に駆け落ちも命がけで必死だったと思われます。チャームの呪いとは言え、望んでもない政略結婚(多分)や腹黒いおっさん(wikでもそのまんま)との嫌気がそれと絡み合い駆け落ちや離反に繋がったと視ています。

しかし、ソウラは同じ呪いでも私利私欲が丸出しで自己中的なヤンデレ全開です。しかも、命がけでなくケイネス先生が何も出来ないのをいいことに彼女の体(てい)の良い利用物とし、いとも簡単に令呪を奪う。何も苦労無しの上に本性の醜悪さが出てた。しかし、それがランサーとの取引で器の低さ(誤魔化そう必死なシーンで。)を表していたと思います。
それにしてもこの乗っ取り劇(むしろ下剋上?)はビッチにはならないが、(相手が)おなごなら素晴らしい位の出来だっただろうな。(笑)←皮肉を込めてます(苦笑)
ウェイバー
普段はヘタレで器が低い描写が絶えない魔術師。
しかし、何気に意外な才能を発揮しキャンサーのアジトを突き止めた活躍は良かった。
子供の凄惨な姿を見て、敵のアジトから去る時子供の遺品を見て憂いと憐みの感情を浮かべたシーン。
人間らしさが出ていた印象的なシーンだが、これが後に聖杯戦争自体を○○○を打つに至った。自分はそのきっかけと推測してます。
ライダー
誰とでも隔てなく仲良くなれる。かつての王の器っぷりを物語るシーン。あの醜くオトロしい昼メロさながらのシーンを演じたソウラさんとは対照的です。やはり、こういう輪になったものはどんよりした雰囲気をすっ飛ばすある意味清涼剤でしょうな。
また、子供の悲惨な死体をみてウェイバーが激しくおう吐するシーンで「何とも思わなかった人間がいたらぶん殴っている所だ」のセリフ。
彼女・・・じゃなく彼をヘタレでなく一人の人間として認めている発言は自己中ソウラとは明暗を分かつ決定的なシーンと見做しています。(人間的にも度量的にも)
簡単に言うとここぞって時の人間らしさと主と部下とサーヴァントの関係の明暗を表した回でもありました。

規制されて写ってませんでしたが、子供はまだ死んでいないほうが多かったみたいです
キャスターのマスターの「アート」として生きたまま色々剥かれたり暴かれたりして家具や悲鳴を上げる人間楽器にされて使われていたんだとか

ウェイバー君もただの死体だったなら嘔吐まではしなかったらしい

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

Fate/Zero 第9話「主と従者」 感想

もしかして貴様とんでもなく優秀な魔術師なんじゃないか? 魔術回路は壊れたもののソラウの手により一命を取り留めたケイネス。 しかし魔術師としては終わった彼からソラウは令呪を強引に奪うために動き出...

Fate/Zero #9「主と従者」感想

ランサー回想生前から壮大な話みたいですなもう羨ましいを通り越して尊敬だわケイネスさん敗北のその後ソラウから令呪を使ってまでマスターを変更して欲しい魅了の力は彼女をそこまでさせるのか、想いのためなら悪魔にでもなれるのねランサーの前だと完全に恋する乙女です...

【Fate/Zero 第9話 主と従者 感想】

ソウラマジキチすぎる・・・ キャスターより怖いじゃねーか(笑) ウェイバーはいいヒロインだった(えー

Fate/Zero 第09話 感想

 Fate/Zero  第09話 『主と従者』 感想  次のページへ

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

ほれてまうやろ!! こんばんわ、たかみちです。 ランサーとライダーイケメソ回でした。

Fate/Zero 第09話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第九話 主と従者いきなりランサーの前世の夢から始まりましたこれはなにを暗示しているのか…どうやらケイネスがランサーと繋がっていることによることで見たディルムッドの前世でしょうそして目覚めたケイネスは自分が別の場所で体...

『Fate/Zero』#9「主と従者」

「同じ目だ、あのときのグラニアと…」 アバンでは、ランサーの過去が! どうやら瀕死の状態のケイネスが見た夢だったようす。 なにやらフィオナ騎士団の団長と婚約したグラニアという女性がランサーに言い寄り、 二人で逃亡するような姿が描かれてましたね。

Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想

もうライダー陣営が主役でいいんじゃないですか。 ランサー陣営との差がハッキリと。 報われないですね、ランサー。 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサーに救助されたケイネス...

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

「私を連れてお逃げください…」 グラニア超かわええぇ(*´д`*) ビジュアルだけならこの作品で一番好きかもw ここでディルムッドの過去話が来ましたね。 ただ、端折りすぎだったのが残念(^^; ディルムッドが苦しんだ末にグラニアとの逃避行を選ぶところとかな...

Fate/Zero 9話「主と従者」感想

良い主従関係とは? いくつもの陣営が出てきた今話 さて、一番いい関係を築いている陣営とは?

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

今週も「Fate/Zero」始まりました! 前回切嗣に敗れたケイネスでしたがランサーの助けで辛うじて一命は取り留めました。 ですが切嗣の起源弾により魔術回路はズタズタにされ魔術師生命は絶たれ 体...

Fate/Zero第9話「主と従者」

 切嗣の放った起源弾に撃たれたケイネスは、重傷を負ってしまった。ベッドで横たわり眠っていると、ランサーことフィアナ騎士団隊長ディルムッド・オディナの生きた頃の夢を見た。ディルムッドは泣きボクロを見た女性を虜にしてしまう不思議な力を持ち、王の娘グラニアも...

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

現世で望むのは、前世でかなわなかった忠節の道のみ――。 業(カルマ)と言うべきか… ランサーは今度も女がらみで主と敵対する運命かな(^^; 一番不幸なのは 妻にも裏切られたケイネスさん(涙) ▼ ...

Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想

いっつもサブタイトルが秀逸ですよね。 本当にその回の内容を端的に表していて、それだけで凄いと思う。

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第9話「主と従者」 感想

バトルはひとまず小休止?各陣営の主従の形が描かれますが・・・どこの主従もうまく行

Fate/Zero 第9話 『主と従者』

願うは「忠節の道」のみ。 聖杯にかけるサーヴァントの願い。

Fate/Zero 第9話

Fate/Zero 第9話 『主と従者』 ≪あらすじ≫ 切嗣の魔術礼装『起源弾』を受け、魔術回路が暴走し奇跡的に命だけは助かったが魔術師としては再起不能となったケイネス。彼女の婚約者・ソラウは、ケイネスか...

Fate/Zero 第9話 ソラウの態度の差がw

アバンのランサーの過去、ケイネスの夢オチかよw でも内容は事実なんだろうな。

Fate/Zero 第9話「主と従者」感想

舞弥さん 大丈夫なのか?ケイネス先生 大丈夫なのか? もう皆 好き勝手しすぎだろ、自分のしたい様に行動するのは見ていて ある意味小気味良いですが。 やっぱり女の人って怖いな、惚れた男の為なら全てを投げ出すこの作品の女性達は ある意味凄いなーと感心します。死…

Fate/Zero第9話「主と従者」

Fate/Zero第9話「主と従者」ディルムッドの忠義。そして過去ーーー公式HPより切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かさ...

Fate/Zero 第9話感想

Fate/Zeroの第9話を見ました。 それでは感想を書きます。

Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想

タイトルのとおり、各陣営の主従の様子が描かれてました。 ランサーが聖杯戦争に挑む理由も今回で明らかになります。 それを踏まえてランサーの現状を見ると彼の運命に同情を禁じ得ないですね。 終始殺伐とした雰囲気を最後のライダー陣営が吹き飛ばしてくれました。

Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想

 今回はランサー陣営、ライダー陣営メインに話が進んでいきます。サブタイには観終わった後、かなり納得しました。良い関係を築き、信頼を深めていく陣営もあれば、利害関係でしか結束できない陣営もあったりと、主従関係にも色々あるんですね…。最終的にはど...

アニメ「Fate/Zero」 第9話 主と従者

SOUND DRAMA Fate/zero vol.4(2010/01/22)No Operating System商品詳細を見る いいんだよ、それで。 「Fate/Zero」第9話のあらすじと感想です。 目の前の光景。 (あらすじ) フィオナ騎士団の騎士団長...

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第9話 「主と従者」 感想

明白な主従関係―

Fate/Zero #09 「主と従者」

ウェイバー組が癒しだね(*´Д`)ハァハァ 成長は主人公の絶対条件ですけど、これって主人公切嗣じゃねーの? ウェイバーが凄いなぁw ・セイバー除いて女性組タッグ! 舞弥さんの怪我が心配です。 目とか片目...

Fate/Zero:9話感想

Fate/Zeroの感想です。 ランサー陣営はどうなるのかな。

アニメ感想 Fate/Zero 第9話「主と従者」

アニメ感想 Fate/Zero 第9話「主と従者」

Fate/Zero第9話感想。

昼ドランサー。 周りが勝手に惚れてるだけ? それはそれでムカツクっす。 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)

Fate/Zero 第九話 主と従者

Fate/Zero 第9話。 令呪の譲渡、各陣営の主従関係―――。 以下感想

Fate/Zero 第9話 感想

ランサーはチャームのせいで女に悩まされる人生を送ってきていたんだな ケイネス先生本当に生きてたー!けど相当な重傷みたいだね。 サーヴァントの記憶がマスターに流れ込むことがあるんだな ...

Fate/Zero 9話 主と従者

何この主従愛マジイケメンなんだけど あ、ランサーじゃないですよ?

Fate/Zero 第9話 「主と従者」~ウェイバーは主? それとも従者?~

作    画:9(過去と現世で対比されるランサーの苦悩) ストーリー:8(主と従者の関係を超えたウェイバーとランサー) アクション:5(ライダーVSアサシン 戦力の差が圧倒的すぎる!) 萌    え:10(ウェイバーのデレ顔きたー!)

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

Fate/Zero 第9話 「主と従者」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシン:...

Fate/Zero 9話 「主と従者」(アニメ感想)

【あらすじ】 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かされていることに気づいた彼は、許嫁のソラウから、自分の置かれた絶望的状況と、とある提...

Fate/Zero 第9話「主と従者」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Boxソラウとケイネスとランサーの三角関係が一気に泥沼化! 騎士道精神を貫くって大変ですね(汗

Fate/Zero 第9話「主と従者」

紹介せよ、ランサー。 今週は二組の主従の関係が浮き彫りになった回だった。 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る

Fate/Zero 第九話 「主と従者」 感想

先週のあらすじ アイリ「やってくるのは言峰綺礼よ」 舞弥「ホモ襲来!?」 アイリ「言峰綺礼、おそらくはノンケの切嗣にとって最大の脅威となる男」 アイリ「ここで私達が食い止めて、切嗣の貞操(後ろ)を守りましょう」 綺礼「切嗣く~ん、あ~そ~ぼ♪」

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

「――私はケイネス・エルメロイの妻として、夫に聖杯を捧げます(大嘘)」 もう(ランサー陣営どうにもなら)ないじゃん・・・・ 映像で観るとその悲惨さがいっそう際立つ「Fate/Zero」第9話の感想。 おかげでBパートのライダー陣営がすっごい和む(笑) 「主と...

Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」・ 第9話 「主と従者」

ソラウさん、こえええええええwww 8話で切嗣にあっさりと罠に嵌められてやられちゃったケイネス先生でしたが、その災難はそれだけでは終わりませんw 妻のソラウによって一命は取り留めましたが、その...

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

キャスターの子宮はいらない・・・の巻 まだ、そのネタ引っ張るってか!!(爆 ソラウ、怖ええ~~~~~(((( ;゚д゚))) ケイネスさんはソラウを嫁にする時点で、もう敗北決まっ ...

Fate/Zero 第9話「主と従者」

命は取り留めたものの、魔術の行使が不可能になってしまったケイネス。 ソラウはそんなケイネスを脅して令呪を奪い取り、新たなマスターになる。 ランサーにとっての主はケイネスだけであり、ソラウに従う...

(アニメ感想) Fate/Zero 第9話 「主と従者」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かされていること...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧