をチェック。元々自分は冬アニメとそれ程相性が良くない傾向にもあるけど一つ前の2011秋が物凄いラインナップだったこともあってか今冬アニメの事前印象はやや寂しめという感じか(;^ω^) とりあえずざっとチェックを。
<参考リンク>
・2012年 冬の新作アニメ特設ページ(おた☆スケ)・2011年秋季放送開始の新作アニメ一覧(GIGAZINE)新作一覧と各作品の主題歌・出演声優・地域ごとの放送スケジュール情報など。
<個人的チェック>
◎期待大! ○期待 △普通・様子見 ×見ない
※チェックは一部例外はありますが基本的には深夜アニメのみです。またあくまで自分&ブログ向けのチェックなので詳しい情報や正確な論評などは他で御確認ください。最初から見ない可能性のある作品についても一応チェックしています。☆「探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕」 ○ (公式サイト)
事前期待値 75
アニメーション制作:J.C.STAFF 原作:ブシロード 総監督:森脇真琴
<主な出演声優>
シャロ:三森すずこ ネロ:徳井青空 エリー:佐々木未来 コーデリカ:橘田いずみ
アルセーヌ:明坂聡美 20:岸尾だいすけ ストーンリバー:寺島拓篤 ラット:下野紘
明智小衣:南條愛乃 長谷川平乃:新谷良子 遠山咲:田村ゆかり 銭形次子:沢城みゆき
冒険が 挑戦を 連・れ・て・き・た~♪ミルキィホームズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!ずば抜けて面白いという感じではないけどあの残念なヒロイン達(?)がじわじわ好きになっていく作品なので二期は一期よりも更に楽しめそうな気がする^^ OPも今度はどんなノリの良い曲になるのか楽しみだ!
☆「キルミーベイベー」 △ (公式サイト)
事前期待値 30
アニメーション制作:J.C.STAFF 原作:漫画「きららキャラット」 監督:山川吉樹
<主な出演声優>
ソーニャ:田村睦心 呉織あぎり:高部あい 折部やすな:赤崎千夏 没キャラ役:釘宮理恵
きららのCMでしゅがりんがナレーションしてて気になったタイトルではあるのだけど、きらら+J.C.+冬アニというと昨年の夢喰いメリーの印象が強くあまり期待はできない。
☆「ハイスクールD×D」 △~× (公式サイト)
事前期待値 25
制作:ティー・エヌ・ケー 原作:ラノベ「富士見ファンタジア文庫」 監督:柳沢テツヤ
<主な出演声優>
兵藤一誠:梶裕貴 リアス・グレモリー:日笠陽子 アーシア・アルジェント:浅倉杏美
姫島朱乃:伊藤静 塔城小猫 :竹達彩奈 木場祐斗:野島健児
まったく、ハイスクールは最高だぜ!ということで、
ま た 梶 さ ん か!w ハーレムおっぱお作品らしいけどPVを見るとなんとなくいつか天馬の黒ウサギっぽくてあまり興味を惹かれない。「ハーレム王に俺はなる」ってあたりも・・・^^; ただぴかしゃさんと竹達さんがいるのでそのキャラ次第で視聴するかも。
☆「戦姫絶唱シンフォギア」 △~×
(公式サイト)
事前期待値 20
アニメーション制作:サテライト 原作: 監督:伊藤達文
<主な出演声優>
風鳴翼:水樹奈々 天羽奏:高山みなみ 立花響:悠木碧 小日向未来:井口裕香
雪音クリス:高垣彩陽 風鳴弦十郎:石川英郎 櫻井了子:沢城みゆき
歌を中心に据えたストーリーということで出演者も歌唱力が高い声優さんが多いし好きな人は好きそうかも。個人的にはあまり趣味ではないかな。とりあえず一話勝負。
☆「ゼロの使い魔F」 △ (公式サイト)
事前期待値 45
アニメーション制作:J.C.STAFF 原作:ラノベ(MF文庫) 監督:岩崎良明
<主な出演声優>
ルイズ:釘宮理恵 平賀才人:日野聡 シエスタ:堀江由衣 ギーシュ:櫻井孝宏
タバサ:いのくちゆか アンリエッタ:川澄綾子 モンモランシー:高橋美佳子
シャナに続いてゼロ魔もようやく最終章のアニメ化。しかしこれも同じように2期の出来が悪かったり間が空きすぎてしまったせいでそこまで盛り上がってこない。ただ3期のところまでは原作まで読んでいたくらいの作品なので結末は気になるので最後まで見る予定。
☆「偽物語」 ○ (公式サイト)
事前期待値 70
アニメーション制作:シャフト 原作:ライトノベル 監督:新房昭之
<主な出演声優>
阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里
神原駿河:沢城みゆき 千石撫子:花澤香菜 羽川翼:堀江由衣 忍野メメ:櫻井孝宏
阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香
前作の化物語が面白かったので期待。噂では1クールでは尺が余るのではないかと言われているがそのあたりはどうなるのか気になるところか。
☆「モーレツ宇宙海賊」 △~× (公式サイト)
事前期待値 20
制作:サテライト 原作:朝日ノベルズ「ミニスカ宇宙海賊」 監督:佐藤竜雄
<主な出演声優>
藤茉莉香:小松未可子 チアキ・クリハラ:花澤香菜 遠藤マミ:小見川千明
グリューエル・セレニティ:戸松遥 加藤梨理香:甲斐田裕子 リリィ・ベル:佐藤聡美
なんだか宇宙をかける少女臭がするというかw 絵的にはB型H系っぽくもあるけどw
そしてタイトルがやたら古い感じがするんだが(ノ∀`)
☆「BRAVE10」 △~× (公式サイト)
事前期待値 20
アニメーション制作:スタジオさきまくら 原作:漫画(コミックジーン) 監督:佐山聖子
<主な出演声優>
霧隠才蔵:小野大輔 猿飛佐助:柿原徹也 由利鎌乃介:高城元気 伊達政宗:子安武人
海野六郎:神谷浩史 真田幸村:森川智之 服部半蔵:櫻井孝宏 根津甚八:中井和哉
うほっ!なメンバーで気になるところだけどBLというわけではなくPVを見るとわりとシリアスな路線なのかな?個人的に戦国系はやや食傷気味に感じてもいるので視聴に関しては路線次第で。
☆「輪廻のラグランジェ」 △ (公式サイト)
事前期待値 30
アニメーション制作:Production I.G 原作:オリジナルアニメ 監督:鈴木利正
<主な出演声優>
京乃まどか:石原夏織 ラン:瀬戸麻沙美 ムギナミ:茅野愛衣 キリウス:野島健児
イゾ:吉野裕行 アレイ:松岡禎丞 モイド:興津和幸 中泉ようこ:能登麻美子
公式トップを見て
神様ドォルズを連想したけどPVを見るとまた違うイメージで、「ありのまま今起こった事を話すぜ。俺はジャージ部云々を見ていたと思ったらいつの間にかロボットアニメを(ry」とポルナレフ状態w まだ面白そうとまでは感じないけど気にはなった。
☆「あの夏で待ってる」 △
(公式サイト)
事前期待値 30
アニメーション制作:J.C.STAFF 原作:オリジナルアニメ 監督:永井龍雪
<主な出演声優>
貴月イチカ:戸松遥 霧島海人:島崎信長 谷川柑菜:石原夏織
石垣哲郎:荻原秀樹 山乃檸檬:田村ゆかり 北原美桜:阿澄佳奈 りのん:日高里菜
あの夏見た花の名前を僕達はまだ知らない公式見たらそのまんまっぽくてワラタw 監督と戸松さん繋がりもあるし事前イメージはそっくり。PVを見てみるとあの花がそのままとらドラ絵になったイメージかな。それにしてもJCは大丈夫か?既に4つ+シャナ2クール目もあるしスケジュール的にやばそうな気が^^;
☆「Another」 ◎ (公式サイト)
事前期待値 80
アニメーション制作:P.A. Works 原作:推理小説 監督:水島努
<主な出演声優>
榊原恒一:阿部敦 見崎鳴:高森奈津美 桜木ゆかり:野中藍 赤沢泉美:米澤円
三神玲子:榊原なおこ 敕使河原:前野智昭 望月:山本和臣 辰治:平田広明
ミステリ!!原作者の綾辻行人さんの館シリーズは全部読んでいてどれも小さな枠と大きな枠を連動させた大胆なトリックで楽しませてもらったのでこの作品にも期待!あとは珍しく憂ちゃん役の米澤円さんの出演もあるので楽しみ(^ω^)
製作会社のP.A. Worksは作画的に強いし水島監督はBLOOD-Cでもあそこまでやったので猟奇もの演出は凄そう。懸念点としては推理系深夜アニメはなかなか面白い作品がないというかアニメという媒体的に作るのが難しいジャンルというところかな。
☆「男子高校生の日常」 △ (公式サイト)
事前期待値 30
アニメーション制作:サンライズ 原作:漫画 監督:高松信司
<主な出演声優>
タダクニ:入野自由 ヒデノリ:杉田智和 ヨシタケ:鈴村健一 文学少女:日笠陽子
りんごちゃん:悠木碧 タダクニ妹:高垣彩陽 モトハル:浪川大輔 唐沢:小野友樹
なんだか君と僕っぽい印象。あの作品は合わなかったのでこれも厳しいかも。ただ声優陣のナレーションを聞くと微妙に銀魂っぽくもあってわりとギャグ重視なのかな?
☆「パパのいうことを聞きなさい!」 △~× (公式サイト)
事前期待値 25
アニメーション制作: 原作:ラノベ(集英社スーパーダッシュ文庫刊) 監督:
<主な出演声優>
瀬川祐太:羽多野渉 小鳥遊空:上坂すみれ 小鳥遊美羽:喜多村英梨
小鳥遊ひな:五十嵐裕美 織田莱香:堀江由衣 仁村浩一:小野大輔
アスタロッテ+こじかみたいなイメージかな?声優的には気になるところだけど、とりあえずまずは一話だけでも見てみる予定。そこでキャラを可愛いと思えれば継続になりそうかな。
☆「妖狐×僕SS」 △ (公式サイト)
事前期待値 30
アニメーション制作:david production 原作:漫画(ガンガンJOKER) 監督:津田尚克
<主な出演声優>
白鬼院凜々蝶:日高里菜 御狐神双熾:中村悠一 反ノ塚連勝:細谷佳正
雪小路野ばら:日笠陽子 夏目残夏:宮野真守 青鬼院蜻蛉:杉田智和
タイトル段階ではほとんど興味惹かれなかったけどPVのニート探偵アリスちゃん風な娘と
公式の仮面の男を見てちょっとだけ気になってきたので見てみることにw あの男ラスボスに違いない。しかしタイトル読めないよなこれw
<おそらく一話から視聴しない作品>
☆「夏目友人帳 肆」 (公式サイト)
![夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LApomad9L._SL160_.jpg)
続編もので3期から見ていないので今期もパスで
☆「新テニスの王子様」 (公式サイト)
![テニスの王子様 100曲マラソン [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ud58YeolL._SL160_.jpg)
テwwwニwwwプwwwリwwwなぜ今頃、しかも深夜にw気になるけどテニスの王子様はジャンプを買うのを止めてからその後の展開を知らないのでたぶん今から見てもついていけないだろうということでパスかな^^; このDVDのジャケットみたいにキャラが突然ミュージカルを始めるような破天荒展開があれば見るかもw
☆「リコーダーとランドセル」 (公式サイト)

5分アニメのようなのでいいかなw
☆「アマガミSS+」 (公式サイト)

これも続編物なので。しかし全ルートやったみたいだけどやることあるのかな?
☆「アクエリオンEVOL」 (公式サイト)
![アクエリオン EVOL [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GF-SPAM-L._SL160_.jpg)
アクエリオンは歌くらいしか知らないので。しかしこれも梶さんとは多すぎw
☆「ブラック★ロックシューター」 (公式サイト)

うーんなんだかあまり興味が沸かないのでパス予定。以前にどこかで放送したらしく(?)話題になった時期があったけどその時の評判も良く無さそうだったしいいかなと。
<まとめ>
ということで大雑把にチェックしてみたけど期待が五分以上の作品は3つだけで事前イメージではかなり厳し目のクールになりそう。個人的に今期の作品群が良すぎたこともあるし元々冬アニメとの相性がすこぶる悪い傾向にもあってそのあたりの精神的要素も大きいかな。
ちなみに
昨年冬のチェック記事と比較すると全体的にチェックも厳し目でやはり今の自分は各作品に対して懐疑的というかよりネガティブ思考らしい。でも昨年記事でもフラクタルとISにかなり期待しているのでやはり事前の期待は低いくらいで丁度いいのかもしれないw
面子的に見てもfate/zeroは残っていれば圧倒的話題の中心になった気もするのだけど、巧く噛み合わないものだ。とりあえず次期の中心はミルキィホームズ・偽物語・Anotherあたりであとは様子見作品の中から面白い作品が出てきてくれることを期待かな。
- 関連記事
-