
2011年のアニメ内の言葉やアニメに関する話題で自分の中で印象に残ったフレーズを適当に取り上げてみることに。企画と言うよりもほとんど気まぐれに思いつくままなお遊び選出。ここでは銀河美少年は昨年の扱いとして含めない物とすることに。
■冬アニメ ■春アニメ ■夏アニメ ■秋アニメ
・僕と契約して魔法少女になってよ♪キュゥべえ(魔法少女まどか☆マギカ)代償を隠しつつ契約を迫るかわいいますこっときゅうべえさん。今年はやはりこれからw
今年はいかに「契約」という言葉が危険か改めて感じ取った人も多いかもしれない。
みんなも白詐欺には要注意!
その他まど☆マギからは
「あたしって、ほんとバカ」「こんなの絶対おかしいよ」「こんなのってないよ」「それには及ばないわ」「後は君達人類の問題だ♪」「死んでくれる気になったらいつでも声を掛けて♪」「君は家畜に対して引け目を感じたりするかい?」「マミさん・・・」「わけがわからないよ」など印象に残った名フレーズがありすぎたw
・AGE探検隊(お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!)ガンダムAGEよりも先発のAGE!
・黒パンスト(お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!)やたら黒パンストの魅力が強調されていたアニメw そしてまるでそれが予見していたかのごとくまど☆マギのほむらやたまゆらのぽってやベン・トーの先輩など
黒ストキャラの魅力も溢れた一年になった!今ではボクもすっかり(ry
・謎の白い液体の正体とは!?THE世界遺産(魔法少女まどか☆マギカ)最終回にCMをスキップしないで見た人には忘れられないインパクトを残したw
・ホビロン!鶴来民子(花咲くいろは)ほんとに びっくりするほど 論外!
小見川さんの癖のある声だったが故に思った以上のインパクトとなっていた。
・この跳び箱が防弾じゃなかったらとっくにあの世行きよ神崎・H・アリア(緋弾のアリア)伝説の防弾跳び箱。
・ふざけてるわねめんま母(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない)(゚д゚)
・おっぱい!ぐっぱい!デトックス!宇宙乳房研究会所長(聖痕のクェイサー2)クェイサー2は一期に比べるとややインパクトが薄かったけど
この話だけは異常に記憶に残っているw
・俺のも触れよ・・・!高野政宗(世界一初恋)アッーーー!!!
・ただの探偵じゃない、ニート探偵だ!アリス(神様のメモ帳)キリッ!
・今日は、いい天気~♪更衣小夜(BLOOD-C)BLOOD-Cはなんだかんだで記憶に残るアニメにはなったのは確かw
この歌は頭にこびり付くように残っているw 「ギモーブ」の名前も忘れられない作品。
・\アッカリ~ン/(ゆるゆり)私主役の赤座あかりです
・ら・ら・ららら♪ ら・ら・ら・らら・ららら♪ククリ(神様ドォルズ)ククリも喜んでるー♪
・レズレズじゃのう爺さん(魔乳秘剣帖)この台詞流行ってるのかw?爺さんが皆いい顔で言ってるものだから笑ったww
・生存戦略、しましょうか高倉陽毬(輪るピングドラム)腑抜け野朗ども~を~~~♪
・痺れるねぇ・・・渡瀬眞悧(輪るピングドラム)佐藤君(小泉さん)の美声に痺れたw 嫌だわ早くすりつぶさないと。
・おー袴田ひなた(ロウきゅーぶ!)アニメ版ひなたの存在感は異常w
・まったく、小学生は最高だぜ!長谷川昴(ロウきゅーぶ!)おそらく今年最大の名言w このアニメ以降ネット上でまったく、~は最高だぜ!というのを幾度となく見てきた気がするw これは今後も暫く見る文言になるんじゃないかな。
・スーパーには悲しい涙なんていらない。悲劇は必要ない。スーパーには笑顔こそよく似合う。佐藤洋・槍水仙(ベン・トー)誰しも時にはスーパーで流す涙もあるかもしれない・・・
しかしスーパーには笑顔こそ良く似合う!
・エア友達三日月夜空(僕は友達が少ない)一人寂しいやつだと蔑む視線が気になる(´;ω;`)
・強いられているんだ!イワークさん(ガンダムAGE)なぜあの集中線演出をwあれさえなければなんてことない場面だった気がするがw
・~なので沢渡楓(たまゆら ~hitotose~)ぽってえええええええええええええええええええええええええええ!!
・俺がお前以外の男に興奮すると思ってんのか!吉野千秋(世界一初恋2)これ凄い台詞だよなw
・俺がお前を逃がさない高野政宗(世界一初恋2)高野さん!!!もうこのアニメからは逃げられない・・・・・
ということで簡単ながらもこんな感じに。選出基準も適当だしランキング形式みたいにしないと記事として如何せん面白味がないところだけど見返してこんなフレーズがあったなと懐かしめるものになればいいなということで。
- 関連記事
-