コメント
燦然
>さんぜん!
シャンゼリオンか(違
シャンゼリオンか(違
Re: 燦然
> シャンゼリオンか(違
すまねえ元ネタが分からんですw
すまねえ元ネタが分からんですw
燦然と輝くヒーロー・超光戦士シャンゼリオン!
>すまねえ元ネタが分からんですw
「燦然と輝くヒーロー・超光戦士シャンゼリオン」
だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%85%89%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
まあマイナーだからねえw
ガンダムで言えば、Gセイバーみたいな?AGEくらいまで行けば、別の意味で有名になるんだけど、それ以上に無名で何年かすると存在自体が忘れ去られてしまう。
今ゆとべを確認して思ったけど、マイナーな理由の一つはOPが格好良くないからだな。星雲仮面マシンマンとか宇宙刑事ギャバンとかと比べたら、明らかにワンランク以上下だわ。萌えはいらんけど、燃えが足りませんよ。
「燦然と輝くヒーロー・超光戦士シャンゼリオン」
だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%85%89%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
まあマイナーだからねえw
ガンダムで言えば、Gセイバーみたいな?AGEくらいまで行けば、別の意味で有名になるんだけど、それ以上に無名で何年かすると存在自体が忘れ去られてしまう。
今ゆとべを確認して思ったけど、マイナーな理由の一つはOPが格好良くないからだな。星雲仮面マシンマンとか宇宙刑事ギャバンとかと比べたら、明らかにワンランク以上下だわ。萌えはいらんけど、燃えが足りませんよ。
三千!
どうも
さ、さんぜんですか^^;
おそらく私が見始めたのは「ニーセン」以降だった思うので、全体の三分の一程度しか読んでいないということに。
・・・結構な記事読んだというのにまだ三分の一?
あの量の三倍以上も書いてきたというのは今更ながら凄まじいですね。
折角なので過去記事に飛んでみましたが、中々面白い記事が多く楽しめましたw
「せんこう」にはいつ止めるかといったことが書かれていましたが、未だ続いていることを嬉しく思います。
私はいつ始めるのやら・・・
何はともあれ、3000記事おめでとうございます!
それでは、また
さ、さんぜんですか^^;
おそらく私が見始めたのは「ニーセン」以降だった思うので、全体の三分の一程度しか読んでいないということに。
・・・結構な記事読んだというのにまだ三分の一?
あの量の三倍以上も書いてきたというのは今更ながら凄まじいですね。
折角なので過去記事に飛んでみましたが、中々面白い記事が多く楽しめましたw
「せんこう」にはいつ止めるかといったことが書かれていましたが、未だ続いていることを嬉しく思います。
何はともあれ、3000記事おめでとうございます!
それでは、また
>星雲仮面マシンマンとか宇宙刑事ギャバンとかと比べたら、明らかにワンランク以上下だわ。萌えはいらんけど、燃えが足りませんよ。
あの時代はけっこうその手のアニメも溢れていますしね。
今やった方がかえって人気が出たかも。作品ファンではない別のお客さん達も大勢喰いついてきそうな時代ですがw
あの時代はけっこうその手のアニメも溢れていますしね。
今やった方がかえって人気が出たかも。作品ファンではない別のお客さん達も大勢喰いついてきそうな時代ですがw
MEETπさん
>おそらく私が見始めたのは「ニーセン」以降だった思うので、全体の三分の一程度しか読んでいないということに。
ニーセンの時代を知る者も今では稀になってしまいましたw
>あの量の三倍以上も書いてきたというのは今更ながら凄まじいですね。
折角なので過去記事に飛んでみましたが、中々面白い記事が多く楽しめましたw
自分で言うのもなんですが3000記事は物凄いですよ。化物です(ぇ
過去記事は黒歴史ですが今よりは情熱もあるかもしれません(ノ∀`)
>「せんこう」にはいつ止めるかといったことが書かれていましたが、未だ続いていることを嬉しく思います。
あれ?そんなこと書いてましたっけ(ぉ
まあやめると書いているうちは止めないんですよねブログの管理人というものは。しかしそういうことも書かなくなっていって一気に消えてしまうケースが一番危ないです。と自分の経験では感じています。
>何はともあれ、3000記事おめでとうございます!
ありがとうございます!次の憂ちゃんをお楽しみに!!
ニーセンの時代を知る者も今では稀になってしまいましたw
>あの量の三倍以上も書いてきたというのは今更ながら凄まじいですね。
折角なので過去記事に飛んでみましたが、中々面白い記事が多く楽しめましたw
自分で言うのもなんですが3000記事は物凄いですよ。化物です(ぇ
過去記事は黒歴史ですが今よりは情熱もあるかもしれません(ノ∀`)
>「せんこう」にはいつ止めるかといったことが書かれていましたが、未だ続いていることを嬉しく思います。
あれ?そんなこと書いてましたっけ(ぉ
まあやめると書いているうちは止めないんですよねブログの管理人というものは。しかしそういうことも書かなくなっていって一気に消えてしまうケースが一番危ないです。と自分の経験では感じています。
>何はともあれ、3000記事おめでとうございます!
ありがとうございます!次の憂ちゃんをお楽しみに!!
3000記事。パネエです。
3000記事ですか・・・。
凄いですな。^^;
俺は熱くなりやすく意外と冷めやすいのでとても真似出来ません。(大汗)
これもアニメに対する情熱がなせる事かも知れません。
ところで、もしも記事に書きたいならアクエリオンEBOLです。
最近では主人公たちがノーマルスーツ(?)を剥ぎ取って必殺技放ったのはまさにバカアニメそのものでした。
もし、ムメイサさんが気が向いた時でもいいですから、そのアニメの記事で記載して頂く機会があれば見てみたいです。
。
凄いですな。^^;
俺は熱くなりやすく意外と冷めやすいのでとても真似出来ません。(大汗)
これもアニメに対する情熱がなせる事かも知れません。
ところで、もしも記事に書きたいならアクエリオンEBOLです。
最近では主人公たちがノーマルスーツ(?)を剥ぎ取って必殺技放ったのはまさにバカアニメそのものでした。
もし、ムメイサさんが気が向いた時でもいいですから、そのアニメの記事で記載して頂く機会があれば見てみたいです。
。
ガブリエルさん
>俺は熱くなりやすく意外と冷めやすいのでとても真似出来ません。(大汗)
自分ももう冷めかかってますので(汗)
>ところで、もしも記事に書きたいならアクエリオンEBOLです。
なんか凄く話題ですよね。あの御方の脚本ということでてっきり一人の男を巡っての女のドロドロな対立という展開になるかと思っていたのですが(笑) 今からでは見れないのでそれは他のブログにお任せしますw
自分ももう冷めかかってますので(汗)
>ところで、もしも記事に書きたいならアクエリオンEBOLです。
なんか凄く話題ですよね。あの御方の脚本ということでてっきり一人の男を巡っての女のドロドロな対立という展開になるかと思っていたのですが(笑) 今からでは見れないのでそれは他のブログにお任せしますw