RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15

【Amazon.co.jp 限定】たまゆら~hitotose~第3巻(初回限定全巻購入特典「たまゆら~hitotose~」イベントチケット優先購入券 応募シール付き) [Blu-ray]世界一初恋2 限定版 第3巻 [DVD]WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

『今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?15』

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人のピッコロさんの企画。2012年12月に終了したアニメを評価してみようというものです。企画について詳しくはリンク先で御覧下さい。今まで皆勤を続けていたものの前回はついに欠席…ということで今回は2大会ぶり14度目の参加!




※今回は点数のみで作品ごとの短評は書きません。詳しくはブログの過去の総評で書いているのでそちらで。点数の付け方については個人個人やその時の気分毎に千差万別だと思っているので基本的に反論も受付けないので別の意見があるという方はブログがなくても参加できる企画ですので是非ご自身でも参加してみてください。



<今期終了アニメの個人的評価>

★輪るピングドラム

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4

総合点・・・24




★WORKING´!!

ストーリー・・・4
キャラクター性・・・5
画・・・4
演出・・・4
音楽・・・3
総合的な評価・・・4

総合点・・・24




★侵略!?イカ娘

ストーリー・・・3
キャラクター性・・・4
画・・・4
演出・・・4
音楽・・・3
総合的な評価・・・3

総合点・・・21




★Fate/Zero

ストーリー・・・4
キャラクター性・・・5
画・・・4
演出・・・4
音楽・・・4
総合的な評価・・・4

総合点・・・25
(中間時点なので各項目の評価が難しい。画も釣られて最後の1を上げきれなかった。)



★境界線上のホライゾン

ストーリー・・・2
キャラクター性・・・2
画・・・5
演出・・・3
音楽・・・4
総合的な評価・・・2

総合点・・・18




★たまゆら~hitotose~

ストーリー・・・4
キャラクター性・・・5
画・・・4
演出・・・4
音楽・・・4
総合的な評価・・・5

総合点・・・26




★ましろ色シンフォニー

ストーリー・・・2
キャラクター性・・・2
画・・・3
演出・・・3
音楽・・・3
総合的な評価・・・2

総合点・・・15




★僕は友達が少ない

ストーリー・・・3
キャラクター性・・・4
画・・・4
演出・・・2
音楽・・・3
総合的な評価・・・3

総合点・・・19




★世界一初恋2

ストーリー・・・5
キャラクター性・・・5
画・・・3
演出・・・5
音楽・・・4
総合的な評価・・・5

総合点・・・27




★ベン・トー

ストーリー・・・4
キャラクター性・・・4
画・・・4
演出・・・5
音楽・・・4
総合的な評価・・・4

総合点・・・25




★THE IDOLM@STER(アイドルマスター)

ストーリー・・・3
キャラクター性・・・5
画・・・5
演出・・・4
音楽・・・4
総合的な評価・・・4

総合点・・・25



<点数を付けてみて>
2011秋はレベルの高いクールだと感じていたけど終了して二ヶ月、点数でつけてみるとやはり全体的に点数の高い作品が多い。個人的に序盤からある程度シビアに視聴を絞ったこともあり、いつになくこの企画上の評価も安定して高くなった。




<ベストキャラクター賞>
★高野政宗 (世界一初恋2)
高野おおおおお!一度この企画で選んだキャラなので他にしようかとも思ったけど二期の高野さん編大プッシュと最終回の壮絶な爽快感を前にして選ばないわけにはいかなかったw


<ベストOP賞>
・『おかえりなさい』 (たまゆら~hitotose~)
おかえりなさい───作品雰囲気とマッチしていて好きだったけど最終話の最後で物語内容とも掛けられているという演出があって更に良さが際立った。


<ベストED賞>
・『アイコトバ』 (世界一初恋2)
ずっと伝えたいのは 届けたいのは ただ一つの I LOVE YOU
前期同様爽やかな良い曲で本編の面白かった余韻を感じさせてくれて好きだった。


<ベスト声優賞・男性>
☆小西克幸 (世界一初恋:高野政宗)
ベン・トー佐藤の下野さんやFate/Zero切嗣の小山さんなども良かったのだけどお二方は先日のムメイサ award 2011でも受賞となったのでこの企画では小西さんを選出。


<ベスト声優賞・女性>
★竹達彩奈 (たまゆら:ぽって)
特別抜けた方が思い当たらなかったのでたまゆらのぽっての演技が好きだった竹達さんに。竹達さんはおそらくこの企画二度目の選出かな?そろそろ過去の選考を忘れてきたw
関連記事

コメント

秋アニメはレベル高過ぎだろ?^^;

今回秋アニメがレベル高過ぎで・・・・。

挙げたら切りがないので個人的に躍進した(と思われる)アニメを簡単にあげます。
僕は友達が少ない。

これは、地上波版とBS版を録画したお気に入りです。
オーラー感ある美麗画だけど、変人揃いのメンバーは本当にオモロかったです。

C-シーキューブー

ゆかりんの萌え側と怪演っぷりの側のギャップが際立ったアニメで異なる所にある「白い魔王」のイメージが変な所でさらなるイメージアップに繋がったんじゃないかと思います(笑)

ベントー

格安弁当でガチバトルする最も異色的なアニメ。
普通なら警察沙汰ですが、ここでは一種のストリートファイターイター的な要素が目立ちました。こういうすっとんでいて馬鹿げた類は某○プコンの学園格闘ゲー以来です(笑)
俺としては、お色気ばっかについつい夢中になりその話は永久保存しています。
白梅さんの短パンで迫るシーンでぜひ俺にもそれで迫って欲しいものです。

ガブリエルさん

自分も秋アニメはレベルが高かったと思います。
売れ行きなどはそこまでではないかもしれませんが地味に名作揃いでした。

はがないは原作を知っていたのでそれよりは少しパワーダウンな印象はありました。
シーキューブは見てませんでしたが評判は悪くないですねw

ベン・トーも見ていた人からはほとんど高評価だった覚えがあります。

こんばんは、ピッコロでございます。

このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂いて本当にありがとうございました。集計に加えさせていただきました。

なお、今回の企画の集計結果の発表については、本日、3月30日(金)夜11時から放送ののネットラジオで行う予定でございますので聞いて頂けるとうれしいです。

詳しくはこちら→http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5711.html

どうか次の企画も参加して頂けると幸いです。それではこれからもよろしくお願いいたします。

ピッコロ さん

集計作業お疲れ様です。ラジオは聞き逃してしまった(^^;
また次回も参加させていただきたいのでその時は是非!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧