コメント
まあ、今期に限らず、前三期にも言えたことですね
原作の壮大な世界観を描くには、1クールでは足りな過ぎた
結果、ストーリーは半端、エロとラブコメに力が入ったアニメになってしまいましたね
原作の壮大な世界観を描くには、1クールでは足りな過ぎた
結果、ストーリーは半端、エロとラブコメに力が入ったアニメになってしまいましたね
河原さん
そうなんですよね。この作品は原作10巻まで読んでいるのですが世界観と設定なども面白いと感じまして、アニメではその部分がおざなりになり勝ちな傾向にあってそこに問題を感じていました。シャナの方はそういう良さを最後に出し切ってくれたのでそこにアニメの差はでました。
>全て見てきたけどやはり一期が一番好きだったかな
一期が一番原作に近くて、終わり方がきれいでしたからね
二期以降は、カットと改悪とグダグダ最終回の連続でしたからねえ...
後になるほど酷くなってたし...
禁書やシャナは原作を知ってる方が楽しめるんですけど、
ゼロ魔は原作を知らない方が楽しめるアニメかもしれませんね...
一期が一番原作に近くて、終わり方がきれいでしたからね
二期以降は、カットと改悪とグダグダ最終回の連続でしたからねえ...
後になるほど酷くなってたし...
禁書やシャナは原作を知ってる方が楽しめるんですけど、
ゼロ魔は原作を知らない方が楽しめるアニメかもしれませんね...
半端に原作をなぞるくせに、重要なシーンや心理描写をカットするから、グダグダの終わりになる
この悪循環から最後まで抜け出せなかったのが残念
どうせ伏線回収を放棄するなら、半端に原作をなぞるより、
1クールでも楽しめるオリジナルストーリーを考えるくらいしてほしかった
この悪循環から最後まで抜け出せなかったのが残念
どうせ伏線回収を放棄するなら、半端に原作をなぞるより、
1クールでも楽しめるオリジナルストーリーを考えるくらいしてほしかった
t通りすがりの幻想殺しさん
>一期が一番原作に近くて、終わり方がきれいでしたからね
一期が一番設定と物語感を生かせる部分だったということもありそうですね
>二期以降は、カットと改悪とグダグダ最終回の連続でしたからねえ...
後になるほど酷くなってたし...
二期、三期は原作を知っているといろいろとひどかったです・・・^^;
>ゼロ魔は原作を知らない方が楽しめるアニメかもしれませんね...
そう思います。アニメ単体での視聴がお勧めですね。
一期が一番設定と物語感を生かせる部分だったということもありそうですね
>二期以降は、カットと改悪とグダグダ最終回の連続でしたからねえ...
後になるほど酷くなってたし...
二期、三期は原作を知っているといろいろとひどかったです・・・^^;
>ゼロ魔は原作を知らない方が楽しめるアニメかもしれませんね...
そう思います。アニメ単体での視聴がお勧めですね。
>どうせ伏線回収を放棄するなら、半端に原作をなぞるより、
1クールでも楽しめるオリジナルストーリーを考えるくらいしてほしかった
同感です。やるのであれば徹底的に原作を再現してほしいしそれができないのであればオリジナルでもいいですね。今回もエルフの国などは結果的に見れば出す必要はなかったかと。
1クールでも楽しめるオリジナルストーリーを考えるくらいしてほしかった
同感です。やるのであれば徹底的に原作を再現してほしいしそれができないのであればオリジナルでもいいですね。今回もエルフの国などは結果的に見れば出す必要はなかったかと。