RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

氷菓 第2話 「名誉ある古典部の活動」

氷菓2-1
「とにかく、気になるんです!」
謎に取り付かれると人目も憚らず大胆なえるの迫り(^ω^)
清楚に見えてこの懐っこさがいい!本とえるの間に挟まれたい!折木さん羨ましすぎる…


氷菓2-2
古典部の”放課後ティータイム”
りっちゃんといい部活ものでのしゅがりんの高校生女の子キャラはこうなる運命なのだろうか。名家で頂き物を持ってくるあたりはむしろムギちゃんだったけど(ノ∀`)

古典部の会誌を作る。一応ちゃんと活動らしきものはやるのか。そういえばえるが古典部に入った理由もまだよく分かっていないな、誰かに解いて欲しい問題を抱えているようだけど古典とは関係ない気もするし。そこに理由があるのか?

伊原摩耶花登場。CV茅野さんで前期のムギナミ声の印象が残っていたのでどうなのかなと思ってたけど実際に見ると予想以上にフィットしてていい感じだった。デビューからそんなに経っていないけど声演技の幅が広くてなかなかの実力者だなと。

摩耶花は里志が好きらしいけどやはりこの作品の悪友ポジションは珍しい立居地だ。
他の作品だったら主人公と比べてまったくもてずに終わっていただろうw

える「聞かせてくださいっ!」
謎に食いついたえるは片手で奉太郎を引っ張り上げる謎の怪力を発揮w

氷菓2-7
えるかわえええええええええええええ!!
このかまって(´・ω・`)ショボーンな感じから少しずつ寄っていって間近で我儘な視線を送り相手の承諾を見て満面の笑みという一連の仕草が可愛すぎた!脅威の嗅覚能力も発揮したけどえるの属性は犬っ娘らしい(笑)

氷菓2-3
三つ網メイドえる!
この姿も実にいいですな!そしてあの笑顔で無理やり自分の狙った方の契約に手を持っていかせる腹黒なところも良かったw このように脳内のえるの強制能力は毎週変わるらしいw

名探偵折木さんによるスマートな謎の解決
流石の頭のきれ。摩耶花もえると同じ反応をしていたけど好奇心旺盛な性格なのかも。
ストーリーとしては今後もこんな風に日常の小さな謎を解いていくのかな?

える「今日は収穫もありましたし(ボソッ」
一人呟くえるちゃん。折木の謎解き能力を見て何かの決意をしたようだけど…

氷菓2-4
氷菓2-5
私服ポニテえるが可愛すぎる(;´Д`)
このアニメはえるの七変化を楽しむアニメなんですね!(ニコッ
というのは冗談としても様々なえるを見るだけでも価値があるということは間違いないッ!

「告白と言えばそうかもしれません…」
えるの告白とは!?まぁ普通に解いて欲しい謎があるんですぅってことなんだろうけどw
そんな気になるような気にならないような引きで次回へ続く。

氷菓2-6
EDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ってなんかやたら色っぽいんだけど京アニに何が起こったw OPは奉太郎の精神をイメージして涼やかな感じになっていたのでEDはそっちにはない成分(女性サイドの心情)をこちらで補給と言う感じなのかな。とりあえずえるが色っぽかわいい。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

氷菓 第二話「名誉ある古典部の活動」

氷菓 第二話「名誉ある古典部の活動」です。 「わたし、気になります」 はいはい、

氷菓 2話感想

こんな可愛い子に、強引に連れ回されるとか・・・羨ましいぞっ!!

氷菓 第2話 名誉ある古典部の活動

氷菓 第2話。 「愛なき愛読書」の謎。 以下感想

氷菓 第2話

「名誉ある古典部の活動」 不毛です!

氷菓 第2話「名誉ある古典部の活動」

EDが無駄にムラムラさせる・・・

氷菓 第2話「名誉ある古典部の活動」

氷菓 (角川文庫)(2001/10/31)米澤 穂信商品詳細を見る  文字を躍らせる表現が、やけに多いですね。姉の手紙シーンは、実験的にやってみたという印象を受けました。奉太郎は文系的なリア充生活を送っています...

氷菓 第2話 「名誉ある古典部の活動」 感想

1話に比べると面白くなってきましたね。 相変わらず作画クオリティは凄かったですよ。 最後の「古典部」メンバー、伊原摩耶花登場。 彼女には少し気になっていることがあった。 好奇心を爆発させたえる...

氷菓「第2話 名誉ある古典部の活動」/ブログのエントリ

氷菓「第2話 名誉ある古典部の活動」に関するブログのエントリページです。

氷菓 第2話 「名誉ある古典部の活動」

 不毛です。

氷菓 第2話 「名誉ある古典部の活動」 感想

省エネで生きたいのに―

氷菓 第2話「名誉ある古典部の活動」 感想

 今回は文集を探すついでに、古典部の面々が図書室の些細な謎を解き明かそうとする話。キャラ達の会話が面白くて今回も時間があっという間に過ぎていきました~。えるが古典部に入った理由も分かってきそうで今後がまた楽しみになる1話でしたー。

氷菓 第2話 『名誉ある古典部の活動』 感想

奉太郎の言い訳のネタはいつまで持つのか。? 氷菓 第2話 『名誉ある古典部の活動』 のレビューです。

氷菓 -HYOUKA- 第02話 感想

 氷菓 -HYOUKA-  第02話 『名誉ある古典部の活動』 感想  次のページへ

氷菓 第2話「名誉ある古典部の活動」

『図書室に5週連続、同じ日に借りられ、返される本の謎をとけ!』 前回と同じく、ちょっとした推理劇ベース。 ただ、少しずつ伏線を入れてきている。 伏線というか謎の行動かな。 OPでの主人公の姉のエピソード 千反田える の意味深なセリフ そして、日曜日?...

氷菓 #02「名誉ある古典部の活動」

文字を使った演出が面白い! 冒頭の姉の手紙はどうかと思ったけど、推理中の文字の使い方が「文章」って感じで面白かったなぁ。 ・日常推理小説? 本格的な推理がないのか、これからなのか。 今の所これ...

『氷菓』#2「名誉ある古典部の活動」

「私はそういうパーツではなく、 思考を生み出すシステムが知りたいんです!!」 なんだかんだいいつつ、のんびり過ごせる古典部(部室)は、 奉太郎にとって居心地の良いものへと変化していったが、 「10月の文化祭に文集を出します」 千反田の「不毛です」の一?...

氷菓 2話の武本康弘さんの文字演出と新房監督との接点について語る

今回は、図書館の学校誌がなぜ借りられるか。 その理由を古典部のメンバーが推理します。 折木の推理力と千反田さんの嗅覚が 問題の解決に結び付けました。 今回は前回に引き続き多用される 文字演出について書いてみました。 この演出は京アニにとって新境地とな...

氷菓 #2

【名誉ある古典部の活動】 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る EDは独特な雰囲気が出てましたね♪ 

氷菓2話 灰色と薔薇色の境界

ゴールデンウィーク? なにそれ、おいしいの? 今日も今日とて、お仕事お仕事っ! 3日と4日はお休みもらえたし、頑張りま~す。 さて、氷菓の2話を見ましたよ。 いや~、良かったですね。 伊原 摩耶花ちゃんな! ...

(アニメ感想) 氷菓 第2話 「名誉ある古典部の活動」

投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピ...

氷菓 第2話 名誉ある古典部の活動

10月の文化祭に文集を作りたいとえる。 当然、面倒くさいと奉太郎は言いますが、事後承諾の決定事項のようで、それに巻き込まれます。 しかし、文集がどんなものかも分からず、 ...

氷菓 第2話「名誉ある古典部の活動」感想

変な時間に目が覚めてしまって眠れない・・・ そんな夜には アニメ感想!ということで 今回は「氷菓」について感想を書いてみたいと思います。 現在第2話まで放送しておりますね。ちなみに原作は未読でありますよ。 何にでも興味津々のえるさんと、省エネ主義の折木くん…

氷菓 2話 「名誉ある古典部の活動」 感想

女の子二人の尊敬の眼差し。本来なら十分モチベーション足りえる報酬なのに、この省エネ男ときたら……。

氷菓~2話感想~

「名誉ある古典部の活動」 姉の言うとおりに古典部に入部した奉太郎。 そんな中、えるが10月の文化祭に文集を出すと言い出す。 過去の文集を探すために図書室へとやってきたえる達。 図書当番、伊原摩耶花が登場。 「学校史」が毎週同じ日に借?...

氷菓 第2話「名誉ある古典部の活動」感想!

氷菓 第2話「名誉ある古典部の活動」 古典部に入りなさい。 姉からのお達しに従って古典部に入った折木奉太郎。 古典部の活動は……本を読むだけ!? そりゃ生産的じゃないな。奉太郎はそれで別に...

氷菓 #02 「名誉ある古典部の活動」

腐れ縁と秘められた目的  どうも、管理人です。締め切りぎりぎりで作業してたので、アニメの視聴が著しく遅れています。感想かけ次第、アニメを消費していきたいところ。それでは、さっそく感想に参ります。 千反田:「不毛です!」  今回の話は、返却される...

氷菓:2話感想

氷菓の感想です。 とりあえずこの4人で回していくということなのかな。

『氷菓』第二話

坂口安吾を読む高1。 それも堕落論とは。 音声付で姉の手紙御開帳。 コレをするなら先週冒頭の説明台詞は要らなかったのでは? 簡単な世界設定も終わり、新キャラも登場。 ...

氷菓 第二話 名誉ある古典部の活動 レビュー

折木奉太郎殿 前略 わたしはいまベナレスにいます。 ちょっと遅れたけど、合格おめでとう。結局、神山高校だってね。 無事高校生になったあんたに、姉として一つアドバイスをしてあげる。 古典部に入りなさい。 伝統ある部活よ。そして、わたしの所属していた部でもあ?...

氷菓 第02話 「名誉ある古典部の活動」

氷菓 第02話 「名誉ある古典部の活動」 <あらすじ>  最後の「古典部」メンバー、伊原摩耶花登場。彼女には少し気になっていることがあった。好奇心を爆発させたえるは、思わ ...

氷菓 2話

2話 氷菓 「名誉ある古典部の活動」 姉からの手紙の内容とは、 前略 私は今ベトナムにいます。 ちょっと遅れたけど合格おめでとう。 と高校について書かれていたのだが、 元古典部OGの姉が部員がゼロ 今年入部者いがいなければ 廃部になることを知り、 弟の奉太郎...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧