道なき道でも進もうよ
- 2012/07/24

映画けいおん!特典Diskの方の感想を軽く
①映画CM
アニメ最終回で流れた告知映像から映画関連の歴代CMが収録。
「噂の彼とはどうなんですか!?付き合ってるんですか!?」「わぁー♪」「ロックだー♪ロックンロール♪」「サイドビジネス!」「目指す音楽の方向性が違ってきたんだ・・・」
という流れは何度も見て覚えてしまったくらいなのでこれの保存版が入っていたのは地味に嬉しいw 特に唯の気合の篭ったサイドビジネス!のところはこのCM効果もあって映画でも特に好きな場面だった(ノ∀`)
『映画館マナーフィルム』
うらおん!!キャラ達のマナー酷ぇええww
あのふてぶてしい顔がやたら合っていてこういうのに向いているデザインだなとw
二期になってからデザイン酷すぎwと思ってたけどここで役に立ってこようとは(笑)
②イベント・番組
ユニバーサルスタジオジャパンの舞台裏。イベント本編の映像が無かったのは残念だけど舞台裏でどうやって動いていたのかというのも面白い企画。スタジオの中の手形と声優陣の手形がぴたりと一致して凄い偶然だなどと思ったらあれはキャラじゃなく声優の手形だったのか、じゃあ合うのは当たり前だろ(ノ∀`)
TBS記者会見。二階建てバスによる豪華な演出もあり流石は社運を賭けたアニメですなw 最後には唯の誕生日記念特大ケーキが登場という粋なイベント!
見えないところでもこういう事をしっかりとやるところには交換がもてますな(ニコッ
1・2・3はけいおん!と開運音楽堂についてはこちらから。
初日舞台挨拶。やはり一部からは大声援もw 山田監督は人前で話すのは相当苦手のようだけどよく埼玉スーパーアリーナの舞台に出演できたな(笑)
③ノンクレジット主題歌
うふうふ♪唯がかわゆい!
あの場面のうふうふに合わせた唯の表情と動きは凄まじい可愛さ(^ω^)
それから「あ~あ~♪ま~た~出逢って~♪」の歌い方も可愛すぎる!
ノンクレジットED!
これは劇場で見た時も是非ノンクレで見たいと思っていた映像だったけど実際見てみると素晴らしい。どのパートもいいけどストレート澪ちゃんが白い薔薇を持って首をかしげる映像が一番可憐で好きかな。でもサビの5人の演奏パートもいいし最後にスピードを上げる唯の場面も好き、やはりどこもいい。そしてアニメ作品としてもこれで最後と感じさせる最後だったからこそ劇中で流れるときの感慨は深かった。
④山田監督のロンドンシナリオハンティング
劇中のあずにゃんのネタはここから来たのかwと各場面の元となった体験やロケ地映像が入っていて面白かった。ホームズ記念館で助監督に「ワトソン君次の映画はどうするかね?」と言われて監督が謝っていた掛け合いは笑ったw しかしこれを見るとパンフにも書いてあったけど旅行パートでは入れたかったネタをだいぶ絞ったのだなと。
⑤潜入!アフレコ現場
テレビ版の頃にはなかった(?)早口言葉が収録。みんな全然駄目だったけどあれは言葉自体が奇を衒いすぎでそもそも急に出されたらゆっくり読むのも一苦労な気がする。そんななか一人ずば抜けていた愛生さんの技量は流石だ。ぴかしゃさんの天性のオチ担当能力も流石だったけどw
このメンバーの掛け合いを見ていてまたらじおん!が聞きたくなってきた。あれは何の挨拶もなく自然に終わってしまった番組なのでそのあたりだけはTBSに問い詰めたい^^;
最後はそれぞれの声優から何度でもこの作品を楽しんでくださいねというありがたいお言葉が。愛生さん達のこの言葉で締められたらその気にならずにはいられませんな!まだまだ何度でもこの作品を楽しむぞぉーう!\(^o^)/
<ブログ内の映画けいおん!関連記事>
☆映画『けいおん!』感想
劇場で見た本編感想
☆ああまた出逢って
Blu-ray版を視聴しての感想
☆Unmei♪wa♪Singing!
OP/ED主題歌感想
☆映画「けいおん!」パンフレットを読んで
パンフレット感想
☆開運音楽堂 12/3 『けいおんがくどう』
公開直前、2011/12/3オンエア 映画けいおん!特集
☆ういゆーい
映画公開前の謎
☆まえうり!!
前売り券を買いに行った時の記事
☆けいおん!! 第27話 「計画!」 (番外編)
映画に繋がる番外編の感想
☆けいおん!! 第26話 「訪問!」 (番外編)
映画化情報初解禁!テレビアニメ最終話感想
- 関連記事