![ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/517cUqwuZSL._SL160_.jpg)
ソードアート・オンライン 第11話 「朝露の少女」 感想
「キリト君…大好きだよ。
ずっと一緒にいようね♥」前半パートはほぼキリトとアスナの新婚イチャラブ物語(゚д゚;)あれ、なんのアニメ見てたんだっけな?と本気で分からなくなりかけた(;´∀`)
2~3日前の
ウッドクラフトのプレーヤーというのがNPCよりもNPCっぽいんだがw
あの釣りをしていた爺さん達もNPCではないみたいだしこのゲームの参加層っていったいw
謎の少女ユイを保護。パラメーターが表示されない、22層にいるのに装備が無い、記憶がない、で分からない事だらけ。正規のプレイヤーではなさそうだけど最近外部から巻き込まれた人間なのかな?アクセル・ワールド世界の基礎になっているなら病院施設などでそういったネットワークを使っているのかもしれないし、このゲームのシステムがそれを侵略しつつあるとか。
そしてユイがあの場に来たのは偶然ではなく団長の差し金ではないかとも思うけど奴は一体何をしたのか。もしも本当に外部世界から攫ってきた子などならそこまで自由にゲームに干渉するあたり団長はゲームのシステムを則って支配するハッカーもしくはゲーム性作者本人ということになりそうだけど。
今度は"パパとママ"になったキリトとアスナナントイウシアワセナカテイ
町で金品を巻き上げる軍のクズ共。あの巻き上げられていた人達はNPCじゃないんだよな?だとしたら相当な下衆だ。人質に取られた女の子の声が分かり易く
アッカリ~ンで笑ったw あかりならあのスキルを使って危機を回避できただろうなw
謎の波動で発狂するユイの演出恐えええええ:(;゙゚'ω゚'):けっ、今回はどうせイチャイチャするだけだろ?みたいに油断して見ていたので最後のユイの顔演出はそれとギャップがありすぎで恐ろしかった^^;
あの波動はいったい?ユイが暗いところに閉じ込められていたとはどういう?今まで以上にやばそうなこの世界の闇も垣間見え緊張感ある引きで次回へ続く。
- 関連記事
-