RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」

ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」 感想


いきなり団長が真のラスボス化!?
団長の正体こそゲームの製作者茅場で実はゲームのラスボスだった。団長=茅場の可能性は前の決闘のチートでなんとなく想像もできていたけど75層で正体バレで最後の決戦になるとは思わなかった。流石は圏内事件を解決した名探偵キリトさん。

団長との決戦を受け仲間との別れを告げ臨むキリト。全てが死亡フラグだったけどそれをも凌駕したキリトさんの主人公補正は凄まじいw

最後の決戦からゲーム世界の崩壊までは演出も気合が入っていて雰囲気が出ていて良かった。アスナが麻痺を破ったのは愛の力でプログラムでは制御できない要素の一つと言ったところかな。死んだキリトが蘇った理由はよく分からなかったけど・・・それも愛の力!?

茅場の最後の言葉は理解できなくもないけどそれに他人を巻き込むのはやはり悪趣味だ。城を作りたかっただけでなく生き死にに関わるRPGを展開したかったということでもあるのだろうけど。この人はやっぱり最後は世界と一緒に消えるようにプログラミングしていたのかな。

最後の時にお互いの本名を明かしあうキリトとアスナ。これはゲームでのネームと本名が違う事を利用した良い展開だった。それにしても二人共格好いいお名前だこと(;^ω^)

消滅を覚悟したキリトだったが目が覚めると現実世界に帰還していた。これは茅場の計らいで特別生き残ったということなのか消滅前にゲームが終了したということなのか。後者だとしたらアスナは死んでいるのだろうしやはり前者で二人共生きているのだろうな。

ということでゲームをクリアして現実への帰還、いい最終回だった!
でもこのアニメは2クールらしくまだ続くと。この後やることあるのか?と思うけどCMを見るとフェアリー編がどうのこうの。今回の事件で捕らわれていた人々の就職口として,新たなゲーム世界を作るためのテスターになるとかそういう感じなのかな?とりあえず新展開に注目。


ソードアート・オンライン プログレッシブ1 (電撃文庫)ソードアート・オンライン プログレッシブ1 (電撃文庫)
川原礫 abec

アスキー・メディアワークス 2012-10-10
関連記事

コメント

なんとなく

エクスパーゼノン(ボソッ)


詳しい内容はぐぐって下さい……つか、あるんだろうか?

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ソードアート・オンライン 第14話 感想

 ソードアート・オンライン  第14話 『世界の終焉』 感想  震えが止まらない…。  次のページへ

ソードアート・オンライン 14話「世界の終焉」簡略感想

「始まる現実。終わるは空想。そして次の世界へ。」 「てか次の歌コンビは、どこのzeroですか・・」

ソードアート・オンライン 第14話

関連リンク公式HPWikiPage第14話 世界の終焉死闘の末ようやく75層のボスを倒すことに成功する攻略組そして…ようやくボスが消滅し勝利するしかし死亡者は14人あと25層もあるのに...

ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」 感想!

面白すぎてやばい。

ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」

こんなボスどうやったら勝てるのか? 難敵・75層のボス攻略を挑むキリトやアスナたち... みたいな展開を期待したが、あっさり終了w 怒涛の急展開でSAO編完結へ!?( ̄▽ ̄;)

ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」

ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ボス戦での戦闘しょっぺすぎだろ。 まあ原作通り戦闘の描写はないんですけど。

ソードアート・オンライン 第14話 世界の終焉

ソードアート・オンライン 第14話。 SAO編クライマックス。 以下感想

ソードアート・オンライン 14話「世界の終焉」(感想)

感想 一気に物語は怒涛の展開を迎えます。 前回登場してあれほど強いと感じさせたボスを一瞬にして葬った時は、 あれれーなんて思いましたが、実はもうひと波乱があるからでした

ソードアート・オンライン 14話感想

最強にして最悪のラスボス

ソードアート・オンライン 第14話 世界の終焉

 いろいろなところがあっさりと展開していきました。

ソードアート・オンライン第14話「世界の終焉」

ソードアート・オンライン第14話「世界の終焉」です。 『ソードアート・オンライン

ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」感想

SAO最終話ですよー。

『ソードアート・オンライン』#14「世界の終焉」

「この世界に着てからずっと疑問に思っていたことがあった。 アイツは今どこで俺達を観察し、世界を調整しているんだろうってな」 長引くと思われた第75層のラスボス≪スカル・リ

ソードアート・オンライン 第14話 『世界の終焉』 プレーヤーが開発者に勝てるのか!?

お前こそホンモノのビーターじゃん!苦難の末にがしゃどくろを倒した一行。手練のプレーヤーが14人もやられる大損害。全員が沈み込む中でキリトは気づいてしまった。この激戦でもヒ

ソードアート・オンライン第14話『世界の終焉』の感想レビュー

キリトとアスナ、2人の想いが奇跡を起こすアインクラッド編最終回でした。 『100層を突破することでゲームクリア』という大前提そのものを覆すシナリオ展開には、ラノベ版を読んだ

ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」感想

明かされる真実! 急展開だったΣ(°Д°;≡;°д°) 戦闘シーンかっこいいですね~!構図とか面白い♪ スカルリーパーを協力して倒す血盟騎士団! だか敵はすぐ近くにいた…!

(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」

投稿者・ピッコロ 9月特売『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online;SAO)アスナ / 結城 明日奈(ゆうき あすな)等身大両面抱き枕カ 抱き枕/抱き枕カバー約150*50cm 両面(芯を含まな

ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」

多数の犠牲を出しながら、キリトたちはついに75層ボスを倒す。 さすがのヒースクリフもHPが半分近くまで減っていた。それを確認したキリトは、突然ヒースクリフに斬りかかる!

ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」 感想

クライマックス!!

ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」 感想

終わりの始まり―

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧