お前は今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?

ディオ登場まではかなり巻いている感じだな。特にスピードワゴンのギャグシーンはほぼカットになっていてアニメではただの
熱い実況解説員になっている。いい意味でもw
SW「お、俺はこの瞬間に対する心の準備はしてきた…だがやはりドス黒い気分になるぜぇ!汗が吹き出すッ!!あの野郎があんなにいい気になってピンピンと生きてることによォー!ジョースター卿の「愛」を血染めの裏切りで返した男!あいつー…あいつだけはッ!!!」今週も熱い実況解説でスピードワゴンさん。この人がいるととにかく盛り上がるな(笑)
二部以降の特典でスピードワゴンの本編実況diskとかあれば好評を得そうな気がするw
ツェペリ「とうとう会えたな!」ツェペリさんと石仮面との因縁の再会シーン!クアァァの再現もあって良かった(ノ∀`)
「貧弱!貧弱ゥ!」 気化冷凍法。ワンチェンとの戦闘がなくなったのでディオがどうして波紋の能力を知って対策できたのか疑問もあるけど狡猾にジャック戦を監視していたと見ておくべきかな。
「『波紋』?『呼吸法』だと?フーフー吹くなら…このおれのためにファンファーレでも吹いてるのが似合っているぞッ!」これは名言すぎるw この話では今まで食ったパンが一番シンプルでインパクトがあるかもしれないけどこの台詞のノリと発想が個人的に一番インパクトがあるかなw
ボジュウウウウ!スピードワゴンの解説以外での大活躍!これによってようやくツェペリさんがSWを認めたけど原作と違ってアニメならここまででも逃げ出すような男には見えなかったような。原作ではたしかにそんな感じもなくもなかったw
ブラフォードとタルカス登場CVは海馬社長とハリー大尉。時間はかかるけど流石にここの回想は外せなかったか。
勝利を確信し二人に任せ去るディオ。何時まで経ってもこのあたりが甘さというかw
SW「俺達の希望がああああああああ!」この場面のスピードワゴンの実況が一人で盛り上がりすぎで笑ったw
「この野郎を食うのはおれだぜーーッ軟骨がうめーんだよ 軟骨がァ~~~ッ!!」軟骨がうめーんだよのゾンビはカットされずに無事出演。台詞のインパクトは偉大w
「逆に考えるんだ「あげちゃってもいいさ」と考えるんだ」ジョースター卿の名言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!ここの地底に潜って酸素を手に入れるという発想などこれぞジョジョバトルの機転ッ!
水中のための青緑波紋疾走!ジョジョの反撃は決まるのか!?いい引きで次回へ。このペースだと1部は残り二話ってところか。ダイアーさんの活躍と一部のストレイツォのあの台詞なども楽しみだw
- 関連記事
-