RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ジョジョの奇妙な冒険 第9話 「最後の波紋!」

ジョジョ9-1
「幸…わ…せ…に………エリナ」
ジョナサンの最後の波紋!第一部完結ッ!!最後はじっくり尺を取ったけど演出も貯めもよく良いクライマックスに仕上がっていた。原作のポイントを抑えつつ時にはアニメならではの臨場感でプラスαももたらして一部はいいアニメ化となった。


ジョジョ9-2
今週もハイテンションなスピードワゴンw
特別叫ぶこともないような場面でもひたすら熱かった(笑) 食い逃げが無くなったりと間抜けなシーンが一貫してカットされて原作よりもだいぶ格好いいキャラになったかもしれない。格好いいというよりは実況解説の印象が強すぎるけどw

宣教師の場面はカットなし。先週の血管針攻撃の四人集ゾンビなどもそうだったけどカットしてもいいけど地味に愛されている小場面などは極力カットしない方針らしいw

「肉体(ボディ)…来たか…。」
ジョナサンとジョジョの最終決戦。ここでジョナサンを心から尊敬している発言をするディオだけどその言葉も未来ではどこ吹く風で・・・やっぱり反省が無さすぎるキャラw

ジョジョ9-3
「き…切れたぼくの体の中でなにかが切れた 決定的ななにかが…」
執念で最後の波紋を振り絞ったジョジョ。そういえば以前こんなタイトルの記事を残したまましばらく消えた某アニメ感想ブログ管理人もいたようないなかったような(ぉ

ディオ「な、なにぃ!これは、ワンチェンの体にジョジョは何かしたのだ。波紋はワンチェンの体を破壊せず体組織の機能を狂わせたのか。ワンチェンは操られたように機会をがっしり掴んでいる。そ、そしてワンチェンが掴んで止めようとしているのは…船の外輪スクリューシャフト! ゾンビの怪力ならシャフトの動きを止めることは可能!シャフトが止まればピストン内の蒸気の逃げ道は無くなり圧力は高まる一方、圧力が鉄壁の耐久度を超えた時、、船は爆発するッ!!
この土壇場でディオが長々と解説を始めてて笑ったw このアニメは視聴者に優しい解説だけど明らかにやりすぎw まぁそれが面白さでもあるんだけど(ノ∀`)

ジョナサン・ジョースター 死亡
エリナを逃がす最後の場面といいアニメ版はぐっと来る演出となっていた。最後は謎の柱の男が姿を現し・・・ということで一部は完結し次回からは二部へ。個人的に二部はキャラも戦闘も有数に好きな部でジョジョ特有の機転も本格的に面白くなっていく部分。


一部は良かったので二部にも期待ッ!

ジョジョ9-4
関連記事

コメント

その言葉も未来ではどこ吹く風で・・・やっぱり反省が無さすぎるキャラw

一応ジョースターの末裔を排除しておくべき敵と認識してるので、ジョナサンに対する敬意が少しは残っていた・・・と個人的には思いたいです。

そういえば、第三部でのディオの敗因は、ジョースター家の人間は怒らせたらやばい!ということを忘れて承太郎を怒らせたからでしたねw

ディオって、どこかの金ピカ慢心王に少し似てますよね。
メチャ強くて、基本的には頭良くて、カリスマもあるのに、最後に油断して負けるところが・・・w

>>河原さん

敬意は残っていたとは思うのですが結局優位に立つと他人を見下して遊んでしまうのも変わっていなかった^^; そうでもなければ最高にハイってやつだァー!なんてやらないでしょう(笑)


>>そういえば、第三部でのディオの敗因は、ジョースター家の人間は怒らせたらやばい!ということを忘れて承太郎を怒らせたからでしたねw

ディオは最初から最後まで一貫してそればかりですねw
それに比べるとジョルノは実に冷静です。


>>通りすがりの幻想殺しさん

たしかにwでもそういうキャラって物語上凄く映えますよね。だからこその悪のカリスマなのかもしれません。

ジョナサンーーー~~~!

第1部完!ということでコメントします。
OP→以前コメントしたように素晴らし過ぎましたね。特に「誇りの道を往く者に太陽の導きを。野望の果てを目指す者に生贄を。」の部分はまさにジョジョの主人公たちとラスボスたちのことを的確に表現して好きになりましたね。ジョジョの物語性をいい曲だけに、これだけで変わってしまうのはもったいなく思います。
声優さん→どの声優さんもキャラクターにマッチしすぎ!中でもスピードワゴン役の上田耀司さんは「お節介やき」ということがスッと伝わり、解説もうるさいのに嫌にならない見事なものに驚きました。
ジョナサンについて→ジョナサンは後年あんなことになってしまいましたが、私はディオに「敗けていない」と思いますね。なぜならジョナサンは最期まで自分よりも他人のことを心配し、憎むべき相手でもあるディオをも受け入れる人間的な深みを見せているからです。だからこそ人が集まり、信念が受け継がれたのでは。ディオは「二人が1つになれば完全になる!」と言っていましたが、ジョジョ的に言えば、それは「魂の自主的な合一」だと思います。だからディオのやったことは結局、誰でもいい、ただの身体の入れ替えにすぎないと思いますね。ただ、ジョナサンの名誉は傷つけられたので「彼ら」の力が必要なのでしょう。
第2部にも期待!長々と書いてしまい失礼しました。

アニメ1部最終回は感動だなぁ~~。

目白のあくあさん

ジョジョほどの人気作品となると難しいとは思っていましたがいいアニメ化になりましたね。クライマックスの盛り上げなどもアニメならではの良さを存分に出してくれたと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ジョジョの奇妙な冒険 9話「最後の波紋!」感想

ジョジョの奇妙な冒険 9話 「最後の波紋!」

ジョジョの奇妙な冒険 第9話 「最後の波紋!」 感想

第1部、終幕。

ジョジョの奇妙な冒険 第9話 『最後の波紋!』 第1部終了。ジョナサンの最期には涙、涙...。

主人公が死ぬなんて…。ジャンプで連載を読んでいた当時、衝撃を受けました。だって話終わっちゃうでしょと。第2部、第3部と世代を経ていく作品ならではの手法という感じがしま

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【9件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧