ひだまりスケッチ×ハニカム
- 2012/12/21
![ひだまりスケッチ×ハニカム 1【「超ひだまつり第4弾」イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ajcmyILKL._SL200_.jpg)
テレビアニメ『ひだまりスケッチ』第四期×ハニカム!
今期も素晴らしい安定感!
今期も毎週楽しく見れた。毎期のように書いているけどこの作品の安定感は個人的に深夜アニメ界でもトップじゃないかというくらい。四期にも渡る作品となると普通だったら飽きが来るはずでましてや日常系の作品、にも関わらずここまで安定して楽しめるというのは凄い事。
今期も視聴前からひだまりの安定感を信頼してはいたけど、それでもこういう長く続いていく続編ものでは自然と一期毎に求めるハードルが上がるもので四期まで来た今期は流石にそろそろ自分の中でも作品熱が衰えてしまうのではないかという不安も片隅にはあった。
しかし三期しかり、見るたびにそんな無意識の内に上がっている視聴者の期待のハードルを易々と超えて常に安定した面白さを供給して楽しませてくれる、何気ないけどそれは本当に凄いことだと思う。そしてそうできるのは変わらない作風ではあるけどそのハードルを超えるためにさり気なく毎期強化されている部分(変化)があるからだとも感じる。
今期では乃莉となずなが最初からメインキャラクターとして完全に馴染んでいたことや長く続いてきた作品故にその終わりの寂しさやひだまり荘の絆を感じさせる沙英とヒロさんの立ち位置などが前期より効くスパイスとなっていた。そしてそれらの変化を生かしつつも決して作品の雰囲気とバランスを崩さず続けられているところがこの作品の巧さと良さ。
同じようで少しずつキャラクターの深みも人間関係も進歩している、しかし根本にあるものは決して変わらない、それがアニメひだまりの良さでこれだけ長く安定して楽しめる要因だと思う。おそらく二人の卒業で終幕になるのだろうけどそこまでを描く五期もまた見たい。
上はなんか変な出来損ないの評論みたいになってしまったけど自分が書きたかったのはそういう感想だけではないッ!ということであと少しだけw
今期もゆのの可愛さが素晴らしかった!一期の段階から「ゆのを見れるだけで価値のあるアニメです(キリッ」みたいに言っていたけどこのゆのの可愛さの安定感^^
風呂サービスも変わらずだったけどだんだんアングルが凄くなってきたような(;´∀`)
あとスク水の乃莉に「いいよ~一枚脱いでみようか~」などと変にオヤジ臭いところも出てきてたけどそれもゆのの成長の表れなのだろうか(笑) それからクリスマスの歌の外し方と一人ノリノリで歌ってたところを目撃されたところに笑ったwそういえば音痴設定あったっけw
ヒロさんはメイン話以外ではほとんど宮子に食欲を茶化されてばっかりだった気がwいつ集まっても6人分の食事を普通に出してくれるしどんだけ食料を備えているんだとw みんなの買い置きが同時に切れた時に一斉にヒロさんのところに集まった時は笑ったw
乃莉となずなは今期で凄く馴染んだ。前期でも巧く入り込んでたけど更に良くなった気がする。乃莉は他の5人にはない性格の要素が強くいい感じで掛け合いをかき回してくれる。そしてなずな!は今期もいい感じの臆病な可愛さ。なずなと一緒にお化け屋敷に入りたい!
あと出番はそれ程多くなかったけどやっぱり夏目の沙英さんとの絡みは面白いなーと。このキャラも卒業して沙英さんと離れ離れになると思うと切ない。
![]() |
<主な声優>
ゆの:阿澄佳奈 宮子:水橋かおり ヒロ:後藤邑子 沙英:新谷良子
乃莉:原田ひとみ なずな:小見川千明 大家さん:沢城みゆき
吉野屋先生:松来未祐 校長:チョー 夏目:福圓美里 うめ先生:蒼樹うめ
久々のゆのっち阿澄さん!
阿澄さんは今年は大ブレイクで特に多く出演していた気がしてどこでもいい演技を見せてくれるけどやっぱりこのゆのがずば抜けて好きな配役だと改めて感じた。tnsmpprちゃんも近いくらい好きかもしれないけどw ちっちゃい良い娘の演技が実に素晴らしい(・∀・)
ゴトゥーザ様!ヒロさん役の後藤さんは大きな病気に掛かったと聞いて心配だったけど無事復帰してこの役を演じてくれて良かった。少しその影響を感じたけど大きな違和感もなく頑張って演じているのが伝わってきた。
吉野家先生役の松来さんもこの役が一番嵌っているんじゃないかと感じるw
個人的なこのアニメの評価 A-
ひだまりは本当に毎期安心安定のいいアニメ化をしてくれる。四期でも全く飽きないこの出来を見せてくれた作品性を考えるとA評価でもいいと思うけど、「面白いけど面白過ぎないA-故のひだまりの良さ」という自論もあるので今回もその評価で。