ビビッドレッド・オペレーション 第1話 「ファーストオペレーション」
- 2013/01/12

ストライクウィッチーズの再来!?

パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
この監督は早速やりおったw 特に開始数秒で股間から太陽が昇る演出で物語が始まるというのが流石すぎてもうなにも言えない(ノ∀`)
舞台は相模湾でまた神奈川みたいだけどスカイガールズにストライクウィッチーズにこの系統の作品はあのあたりが舞台になることが多い。敵の襲撃は海沿いなので沿岸かつ絵になりかつ基地が作られるような人口が多い県というスポット条件に嵌っている土地なのかな。
家を切り盛りするよくできた妹ももちゃんが可愛い!
これは良い妹(^ω^) あかねの頬についたご飯粒を取って食べる場面や「そういうとこ凄く好きだけど心配だよぉ・・・」と言うお姉ちゃん想いな場面が実に良かった!亀ちゃんの妹演技も様になってる。でもこの娘は基本的には脇役で戦いには加わらないっぽいかな?

一話からおじいちゃん死亡!?
しかも目を見開いた悲惨な死に様だったのでこれは相当シリアスなアニメなのかもと一瞬思ったけどオコジョのぬいぐるみに魂が乗り移るというギャグ的ファンタジー展開にw やっぱりシリアスじゃなくて尻アスメインと見ておいて間違いないみたいだ(ノ∀`)
この作品の敵アローン登場。どう見てもSWのネウロイさんだったけどその正体とは?おそらくこれも”正体不明の敵”ということで最後まで設定が明かされることはないとは思うけどw
あおいちゃんの危機に駆けつけるあかね!
BGM演出も良く王道的に熱いシーンに仕上がっていた。あかねちゃんは外見と性格的にSWのみっちゃんポジションかと思ったけど話を聞くに変身するようでキャストを見てもどうやら数字が入る苗字のヒロイン達が変身する設定らしい。

謎の空間!力の篭った変身バンク!
突如謎空間での変身バンクが入って笑ったw ストライクウィッチーズ的でもあるけど戦闘描写では銃器や戦艦などを重視した同作品と比べてこちらは魔法少女らしさをより強くしているのが売りなのかもしれない。
爺さんの作戦”ドッキング”とは!?
監督的に芳佳とリーネちゃんのあのドッキングシーンみたいな場面が頭に浮かぶ(ノ∀`)
熱く見入ればいいのか突っ込めばいいのかどっちやらw
ということで始まったビビッドレッド・オペレーション。一話の入りは王道的でキャラ描写もストーリーを盛り上げる演出も良くできていたし、冒頭を見ただけでも高村監督がこの作品でも一暴れしてくれそうだと感じられ今後もいろいろな意味で楽しみになってきたw
- 関連記事
-
- 僕は友達が少ないNEXT 第2話 「ホモゲ部」
- ヤマノススメ 第3話 「登山って命がけ!?」
- ラブライブ! 第2話 「アイドルを始めよう!」
- ビビッドレッド・オペレーション 第1話 「ファーストオペレーション」
- 僕は友達が少ないNEXT 第1話 「やはり俺の青春はまちがっている」
- ヤマノススメ 第2話 「ふたりで行こう!」
- せいぞん
トラックバック
ビビッドレッド・オペレーション 第1話 「ファーストオペレーション」 感想
現代版「ストパン」の始まり―
ビビッドレッド・オペレーション 第一話 「ファーストオペレーション」
ビビッドレッド・オペレーション 第一話 「ファーストオペレーション」です。 この
ビビッドレッド・オペレーション 第1話 「ファーストオペレーション」 感想
現在版、『ストパン』と言った感じの作品ですね。
ところどころ既視感が(笑)
これからどうなっていくのか、期待したいと思います。
ビビッドレッド・オペレーション 公式サ
ビビッドレッド・オぺレーション 第1話 「ファーストオペレーション」
尻日の出から始まったビビッドレッド・オぺレーションw
さすが高村監督が尻肉にこだわってると宣言してただけあってとても素晴らしいお尻でしたw
ストパンのプロトタイプと銘打って...
ビビッドレッド・オぺレーション 第01話「ファーストオペレーション」
ストパンと同じ監督ということで、僕的にはかなり期待して楽しみにしてたビビッドレッド・オペレーションの始まりです。
「ペ」の文字の所の電源マークっぽいもの、ついついポチッ
ビビッドレッドオペレーション 1話「「ファーストオペレーション」(感想)
やばいくらいに面白かった。
ストライクウィッチーズの
高村和宏監督の最新作。
要所要所で股間を描くと共に
感情移入しやすいキャラ造形が魅力的。
変身バンクシーンは必見です...
ビビッドレッド・オペレーション第1話『ファーストオペレーション』の感想レビュー
MBS最速ということで関西組期待の新作だったビビパンですが、キャラの魅力はもちろん、テンポの良いシナリオ運びと爽快なバトルシーンで出だしは上々!といった感じでしたね。
これ
[新]ビビッドレッド・オペレーション 第1話
[新]ビビッドレッド・オペレーション 第1話
『ファースト・オペレーション』
≪あらすじ≫
友情が世界を守る鍵。
それは、みんなの願い。科学が全てを解決した夢のような世界―
ビビッドレッド・オペレーション 1話「ファーストオペレーション」感想
ビビッドレッド・オペレーション 1話
「ファーストオペレーション」
ビビッドレッド・オペレーション 第1話「ファーストオペレーション」
ストライクウイッチーズのスタッフの期待作♪
友情が世界も守る鍵。
少女たちの友情の物語ということで熱い展開を期待。
フェチなアングルにも、もちろん期待ですね(笑)
アニメ「ビビッドレッド・オペレーション」 第1話 ファーストオペレーション
娘TYPE (ニャンタイプ) 2012年 12月号 [雑誌](2012/10/30)不明商品詳細を見る
大丈夫、もう怖くないよ。
冬の新番(私にとっての)第4弾。「ビビッドレッド・オペレーション」第1話の(あらす...
ビビッドレッド・オペレーション 第1話「ファーストオペレーション」
ストパンでやれなかったことをいろいろやっちゃおうという高村監督の意気込みが伝わってくる初回でした。
ストパンと比較されるのは百も承知の感じですし、思う存分描ききってほし
ビビッドレッド・オペレーション 第1話「ファーストオペレーション」 感想
あやねるの声がたまらなく好きです!
ビビッドレッド・オペレーション 第1話 ファーストオペレーション
ほとんどの車やバイク、工場を動かすエネルギーは、みんな空から届くようになり、資源を争う事もなくなった未来。
それは、5年前に完成した示現エンジンのおかげ。
示現エン ...
ビビッドレッド・オペレーション 第1話 戦闘少女「ファーストオペレーション」
戦闘少女ー>魔法少女(ストライクウイッチーズ 第1話のサブタイトル)
ビビッドレッド・オペレーション 第1話の 感想
福島第一原発事故後、本格的に エネルギー問題を あつかった アニメは これが はじめてでしょう。日本の アニメや 漫画は 原子力を ゆめの エネルギーとして あつかった 作品が おおか ...