RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想


美琴サイドからのシスターズ編突入
シスターズ計画はああいうきっかけがあったのか。禁書では美琴は最初から妹達の存在を知っていたけどこれを見るとつい最近までは全く知らなかったようで、こうして別のサイドからストーリーを進めることで知っている情報と知らなかった情報が上手い具合に絡み合っていくところが面白い。

謎の嗅覚でマネーカードを拾い集める佐天さん
まさか佐天さんが能力者だったとは(ぉ しかし以前は怪しい能力アップツールに手を出し前回も変な裏道で危険な目に遭ったばかりだというのに、佐天さんは危なっかしすぎる^^;

「じゃあ白井さんはこの辺りから回ってきてくださいね♪」
満面の笑みで人をこき使うキラキラ初春がかわいいw

今週もご登場のスキルアウトの皆様方(;^ω^)
こういう輩は出てきた瞬間に末路が分かってしまうので出てくるのやめとけよとw
そして前回も書いたけどこの街はあまりにもこの手のキャラとの遭遇率が高すぎるw

布束砥信登場
冒頭の美琴の過去で出てきた時の様子を見ると能力者ではなく研究者側の人間なのか。それとも能力者で美琴以外のクローン元の候補だったのか。今回スキルアウト達に使った寿命中断(クリティカル)は精神を揺さぶった単なるハッタリのようだけど二重のフェイクで実際には何らかの能力を持っていたという可能性もなくはない。

「あなた・・・オリジナルね」
間違いなくシスターズの研究に精通していると思われる発言、この人物はいったい何者なのか!?と気になる引きで次回へ。この流れを見ると今後は禁書では見れなかった美琴と一方通行さんの対立の様子なども描かれそうで面白くなってきた。


とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

ジェネオン・ユニバーサル 2013-07-24
関連記事

コメント

>佐天さんは危なっかしすぎる^^;

タフというか、懲りないですよね。 行動力がありすぎるのも困りものですねw

>今週もご登場のスキルアウトの皆様方(;^ω^)

今回のスキルアウトは、いきなり問答無用で女子に襲い掛かったりしない等、少しだけ良心的でしたが、これは第7学区のスキルアウトのリーダーが、禁書2期の終盤に登場して一方さんを苦戦させたあの駒場だからです。
駒場は、自分のグループのスキルアウトに女子供を襲うことを禁じていたんですよ。
ちなみに本当はカツアゲも禁じられていましたが、「どの道捨てる物をいただくなら構わないだろう」というアバウトな判断で布束さんに絡んだわけです。

布束が通う長点上機学園は昨年の大覇星祭で、レベル5が2人もいる常盤台を2位に抑えて優勝した名門校です。
スキルアウトが説明してくれた通り、レベル3以上でないと入学できない常盤台と違い、能力がなくとも別の分野、例えば機械学や薬学、心理学などで飛び抜けていれば在籍可能です。

余談ですけど、原作の布束は、ギョロ目とか言われる独特の容貌でしたw

さらに余談ですが、禁書2期の終盤で、黄泉川先生の元を離れた一方さんは、建前上は布束と同じ長点上機学園の生徒になっています。
もちろん暗部組織の一員になった一方さんが学校に通えるわけはないので、これは周囲を誤魔化すための架空の身分です。
黄泉川先生が、出て行った一方さんをあまり心配していなかったのはこのためです。 打ち止めを置いて出て行ったことは訝しんでいましたけどね。

>これは第7学区のスキルアウトのリーダーが、禁書2期の終盤に登場して一方さんを苦戦させたあの駒場だからです。

今週のあの人たちにそんな背景が。たしかに突然襲わないだけマシかなみたいな感じはしましたが(笑)

>布束が通う長点上機学園は昨年の大覇星祭で、レベル5が2人もいる常盤台を2位に抑えて優勝した名門校です。

ここにもレベル5が一人はいそうな予感(一方さん以外で)。研究分野で優れていそうですが学園都市の上層部の怪しげな人物達もこういうところから選ばれて出てくるのですかね。なにやら黒い学校という印象ですな。常盤台のミキミキもやばそうなやつですが。

ちなみに学園都市にはもう一つ名門校、霧ヶ丘女学院があります。
常盤台が美琴のような『電撃使い』等、凡庸性の高い能力を伸ばすことに長けているのに対し、霧ヶ丘女学院は特殊な能力の開発や研究に力を入れており、禁書で登場した『吸血殺し』(ディープブラッド)の姫神、『正体不明』(カウンターストップ)の風斬などが所属していた学院です。
禁書の映画のヒロインの1人であるアリサという娘も、ある理由でこの学院の検査を受けています。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第2話「寿命中断(クリティカル)」

第2話「寿命中断(クリティカル)」 ラストオーダーき・・・てないよ。 幼い頃の美琴でした。 病院で筋ジストロフィーの患者を診るロリ美琴ちゃん。 今の医学では彼らを治す

とある科学の超電磁砲S 第02話 感想

 とある科学の超電磁砲S  第02話 『寿命中断(クリティカル)』 感想  次のページへ

とある科学の超電磁砲S #2「寿命中断(クリティカル)」感想

筋ジストロフィーでリハビリ中の少年それを見せて治療のためにDNAの提供を承諾する幼き日の美琴うーん汚い、さすが汚い保護者の許可とか特にいらんのね冒頭から寝ている美琴に対する...

とある科学の超電磁砲S 2話「寿命中断(クリティカル)」感想

とある科学の超電磁砲S 2話「寿命中断(クリティカル)」 あらすじと感想は「続き」をみてね。

とある科学の超電磁砲S #2「寿命中断(クリティカル)」 感想!

布束さん可愛すぎワロリン

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

「これであなたも私の能力の対象ね。大丈夫、あなたのお友達と一緒で、痛みを感じる間もなく全て終わるわ」 ・アバンは過去の出来心の夢を見る美琴。これが後に大変な事に…。

とある科学の超電磁砲S:2話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 布束砥信というキャラクター。

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

学園都市の人目にふれにくい路地でマネーカードが見つかる事件が頻発。 宝探し感覚で路地裏に探しに行く人も多数。 その中には、佐天さんの姿もあった。 美琴はスキルアウトがカ

とある科学の超電磁砲S #2 寿命中断(クリティカル)

超電磁砲2期 第2話。 はじまりはうわさ話から。 以下感想

『とある科学の超電磁砲S』 第2話 観ました

あれ? これコミックで見た話だった気がする… と言うことでコミックのネタばれは回避する方向で気を付けないといけなさそうな予感です。 と、言うわけで今回の始まりは美琴の幼い

『とある科学の超電磁砲S』第2話『寿命中断(クリティカル)』レビュー♪(今回は布束砥信が初登場でしたが、1期同様『日常と非日常のバランス』が絶妙です)

        一言感想 : 今回 『布束砥信』が初登場 しましたが・・・     前半の 『日常』 と後半の 『非日常』 のバランスが絶妙な作品ですね!   ...

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

ロリ美琴(;´Д`) 当たり前なんだけど、打ち止めにそっくりw サトリナさんの幼女声は多少キツかったように感じたのは内緒(ぇー 禁書目録本編ではどうやって美琴から遺伝子を手

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想

妹達編への伏線回でしたね。 ギョロ目でなく美少女な布束に違和感が。 黒子は相変わらず有能な変態さんでしたね(笑)  とある科学の超電磁砲S 公式サイト sister's noise(初回限

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」

美琴ちゃんあんな小さい頃から利用されちゃってたのか (ノ_・。) シスターズと打ち止めちゃん可愛いけど、こうして経緯を知るとなんだか複雑。 佐天さんはまだシスターズの存在を知

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #2「寿命中断(クリティカル)」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #2「寿命中断(クリティカル)」です。 こ

『とある科学の超電磁砲S』#2「寿命中断(クリティカル)」

「つまり何者かが故意にカードをばら撒いていると?」 病院でリハビリをする人を見たことで、夢を見た美琴。 それはリハビリに苦しむ人たちのために、自身のDNAマップを提供す...

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断-クリティカル-」 感想

いつも通りです(´・ω・`) ―あらすじ―  総人口二三〇万人を数える、東京都西部に広がる巨大な都市。 その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と呼ばれているそ

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」 感想

街談巷語にご注意を―

とある科学の超電磁砲S 第2話 あらすじ...

新たな事件発生--------------!!理不尽な病と闘い、リハビリに励む男の子を見た美琴。一生懸命に戦うその姿を見て、感動した美琴。だが、彼の病は今の医学では治すことが出来ない。そ...

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」レビュー・感想

君の能力を使えば彼は、同じ病気の人々を助けることができるかもしれない幼い頃の御坂美琴につけこんで彼女のDNAマップを狙う医師、それが“妹達”の悲劇の始まりだった。そんな中 ...

とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

 佐天さんが面白いですね。

とある科学の超電磁砲S 第2話『布束砥信のクリティカル!』感想

「寿命中断-クリティカル-」 「彼は筋ジストロフィーという病気なんだよ。」それを見てるのはラストオーダーではなく幼い御坂美琴。「君のDNAマップを我々に提供してもらえないだろう...

とある科学の超電磁砲S 第2話

とある科学の超電磁砲S 第2話 『寿命中断(クリティカル)』 ≪あらすじ≫ 学園都市の中でも最上位能力者であるレベル5の一人にして第三位の序列を持つ御坂美琴(みさか・みこと

とある科学の超電磁砲S 第2話「寿命中断(クリティカル)」 感想

あなた・・・オリジナルね。 いよいよ妹達編がスタートしましたね。 今回あちこちに伏線が張られていました。 なるべくネタばれしないようにしなきゃ。

アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第2話 寿命中断(クリティカル)

とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉(2013/07/10)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る 貴女、オリジナルね? 「とある科学の超電磁砲S」第2話のあらすじと感想です。 美琴。...

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第2話 「寿命中断(クリティカル)」

投稿者・鳴沢楓 とある科学の超電磁砲 佐天&初春 抱き枕カバー(2011/04/09)エーシージー商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニ...

とある科学の超電磁砲S 第2話 『寿命中断(クリティカル)』 御坂が捜査して、黒子が留守番...これ逆じゃね?

打ち止め?いや御坂の幼少期か。医者から筋ジストロフィーの説明を受ける御坂は5~6歳ぐらいに見える。幼児にまたえらい難しい話してますね。その上でDNAマップ提供を頼んでくる訳で

とある科学の超電磁砲S 第2話『寿命中断(クリティカル)』 感想

とある科学の超電磁砲S 第2話『寿命中断(クリティカル)』の感想です。 早速レベル6シフト実験編開始!布束さんはジト目になっても怖い… なんでラストオーダー!?と思...

とある科学の超電磁砲S 第2話 【寿命中断】 感想

筋ジストロフィー症と言う病にかかった少年を助けるために御坂美琴(幼女)の力(DNA)が必要です( ー`дー´)キリッ 困っている人を見せ付けておいて力を得ようとしている汚い医者にしか見

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧