![俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HzLH6urPL._SL180_.jpg)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第3話 「俺の友達が眼鏡を外すわけがない」感想
イイハナシダナーバジーナの過去話。飄々としているようで沙織がいかに今の桐乃達との関係を大切にしているか分かるいい話だった。そして姉やかつてのサークルとの絆もまた深いものだと。引力すなわちLove!・・・前回のあやせ話とはテイストが違いすぎるだろともつっこみたいけどw
会話の内容的にあの漫画家さんとは一期で出会っていたようだけどそんな話もあったかな。おそらくコミケ回あたりなんだろけど、あの話は国際展示場駅前であやせと遭遇した場面の記憶だけがやたら鮮明で他は少し抜け落ちてしまった(ノ∀`)
バジーナのお姉さんは凄く勝手な人だったけどああいう人がカリスマ性を持って人を集め繋ぎ止めるというのはなんとなく分かる気がする。この物語も京介が主役として各方面で動き回っているけど全てを繋げる存在は桐乃という感じでもあるし。
それから今回は沙織の幼少、大人、バジーナなど様々なキャラを見たけど生天目さんはやっぱり演技の幅が広いなと。昔声優にあまり詳しくなかった頃にマージョリー系の声だとイメージしていたらまぶらほのヒロインと知って驚いたことを思い出したw
次回は桐乃のライバルが来日?ここに来て新キャラ登場か。いったいどんなキャラなのか。今回は今回でいい話だったけど前回みたいなふざけた話になれば面白そうかなw
- 関連記事
-
「誰だお前!?」
この美人さんはいったい誰なんでしょうw
まあ、OPで盛大に正体バレしてたけど(つ∀`)
原作では香織姉さんのフリをして誤魔化そうとするんですが、アニメでは本
誰だお前――!?
サプライズで沙織の家に行った桐乃たち。
その前に現れた美人さんの正体は…?
沙織・バジーナというキャラが出来るまで…。
今回は沙織の過去のお話。
友達が...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
2期目
第03話 『俺の友達が眼鏡を外すわけがない』 感想
本当に誰だお前はw
次のページへ
俺妹2期 第3話。
沙織・バジーナができるまで。
以下感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第3話 「俺の友達が眼鏡を外すわけがない」の感想沙織お嬢様の回想がメインの回でした。先週のあやせタソ発狂回からすると随分大人しい回でした...
最高の贈り物。
そして最高の友達。
今までベールに包まれていた沙織の素顔と過去。
2話とは打って変わって心にぐっとくる回でした。
また一段とこの作品が好きになりました。
やっぱり超美人。誕生祝いにアポ無しでバジーナの家を訪れた桐乃達。住所は以前宅配を貰った時に知っていたと。しかし部屋が何号室か分からず立ち往生。 そこにやって来た挙動不審
沙織「そして私は、姉の頬を叩く為に海外に行ったのです」
三人「ブルジョアジー!ブルジョアヌー!」
と言う訳で、今回はなぜただの深窓のお嬢様「沙織」が
映画版では痴漢の
俺妹3話は、沙織・バジーナの話。
むしろ槇島沙織の話といった方がよいのかもしれない。
そしてオタクサークル的コミュニティの描写と崩壊の描かれ方が秀逸だった。
12歳頃の
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。2期の感想です。
バジーナさんの過去。
いきなり行ったら面白いよ!
マンションの前で出会った美少女の正体は?
と言うかごめん。原作とか見ていない関係なくなんとなく声と雰囲気で誰だか一発で解りましたw
俺の妹がこ...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第3話「俺の友達が眼鏡を外すわけがない」
美人ですね…