RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ムメイサの小旅行記① ~番外編『MUMEの奇妙なオフ会』~

旅行1
わたし,飛騨高山が気になります!

ということで岐阜県の高山へ観光兼氷菓聖地巡礼の旅に(^ω^) 普段からあまり観光や旅行には出ないのでたまにはどこかに行ってみたいと思いそこでちょっと気になっていた観光地へ出向いてみることに。それでは、ムメイサの飛騨高山の旅スタート!!!





旅行ネタ0


旅行2
    !!?



         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは高山にきたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら名古屋に来ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ドジっ子だとか方向音痴だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



一直線に高山に向かったはずが名古屋にッ!?
敵スタンドの攻撃を受け混乱の極みのムメイサだったが・・・




旅行ネタ1


     旅行ネタ2


旅行ネタ4旅行ネタ3

感想ブログしろくろの日常のしろくろさんが助太刀に駆けつけてくれたッ!そのままカラオケオフ会に突入だッ!

ということでこの記事は一番最初にも関わらず旅行記の番外編『MUMEの奇妙なオフ会』でしたw高山記事は後で挙げる予定なので期待した方(いないだろうけどw)にはお詫び。

突っ込まれるかもしれないので一応書いておくと名古屋は東京から高山まで行くルートの途中でもあるのでこのネタが通じるかは微妙、ただ高速バス一本で行けるルートもあるので。




『カラオケオフ会in名古屋』

今回はしろくろさんとオフ会を。スカイプで近くまで行くのでどうかという話になりいろいろ考えると名古屋に出てきてもらってこちらも移動の中継点として立ち寄ればいいということで。

アニメの話はたまにスカイプを通じてしているので特別することはなく、今回は会っていきなり8時間ぶっ通しのカラオケということに。それにしても中部のカラオケは安い。飲み放題付のフリータイム料金や店内の料理メニューが安くて驚いた。

今回はしろくろさんがお相手ということでややマイナー(所謂B級アニメ)だけど二人共知っているような曲を中心に攻めたけどやっぱりそういう曲での盛り上がりは異常だったw普通は「oath sign」とかで盛り上がるのにそれよりも「ふれふれっぽんぽん!」「ふわっふわのまほう」で盛り上がった今回のカラオケはいったいw

今回はセットリストをメモしてきたので順番通りにお互いに入れた曲や部分的に簡単な感想など。時間があるようであればしろくろさんの方にもリストをコピペして部分的な感想などを書いてもらえれば面白いかも。(催促ではないので別に書かなくても全然けっこうですw)


(しろくろオフ会レポート:カラオケ編)
※しろくろさんのブログの感想記事追加。



<セットリスト>
■ム ムメイサの入れた曲
■白 しろくろの入れた曲
どっちが入れた曲でも自由に歌っていいという感じで。ムの方がやたら多いけど勝手にいれまくったのではなく連続で入れる場合タイミングと意思疎通は取っているのでご了承を。



1.ム「MIRACLE RUSH」(咲阿知賀編OP)
きーせきにのりこめー♪やっぱり誰といっても初対面で最初の曲は入れづらさはある。ということで乗れそうな曲を入れてみたけど今から思うともう少しノッてから入れたかったなと。

2.白「NIPPONのサザエさん」(SAZAE)
ISONO!!

3.白「もってけ!セーラーふく」(らき☆すたOP)
久々すぎてメガネはどこですかーができなかったorz

4.ム「DT捨テル」(イクシオンサーガOP)
個人的にはこの曲は歌えないけどとりあえず二人以上のカラオケで一回入れたかった。しろくろさんの方はかなり声が出て歌いきれるので一部は任せて合いの手ばかり頑張っていたw

5.ム「ジョジョその血の運命」(ジョジョの奇妙な冒険OP)
これもDTと同様。自分で入れた曲だけどしろくろさんの独壇場にw ただ二人で歌えると途中声がでなくなっても裏返っても問題ないのでやはり複数人でこの曲を歌えるのは楽しい。

6.白「Fantastic future」(変態王子と笑わない猫 OP)
もう一回こっち向いて~♪

7.ム「Girlish Lover」(俺修羅場OP)
ム:ちわ・ひめ 白:ますず・あい 分担したけどこの曲の場合なしの方が面白かったかも?

8.ム「MA・MO・RU」(護くんに女神の祝福をOP)
これが歌えそうな知り合いは二人しか知らないw

9.白「DOLPHINJET」(ケンコー全裸系水泳部ウミショー OP)
ウミショー!!!流石のチョイスやb

10.ム「oath sign」(FATE/ZERO OP)
嘆きを叫んで

11.白「The fine every day」(タユタマ OP)
タユタマきたああああ!予期せずこういう曲が出てくるのが白黒さんとのカラオケの真骨頂w

12.ム「蒼い春」(生徒会役員共 ED)
これは二期が見たいアニメw

13.白「虹色ポケット」(ささめきこと ED)
同じポケットじゃなーいけーど♪

14.ム「COSMIC LOVE」(ロザリオとバンパイア OP)
なぜか映像がついてて笑ったwなぜこれにw

15.白「激動」(Dグレイマン OP)
千年伯爵

16.ム「この世界は僕らをまっていた」(ガルガンティア OP)
この曲を契機に今日は茅原実里さんの曲のチョイス多めに

17.白「錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こう」(DGT ED)
丁度今MXで放送しているDGTのED主題歌がこれ

18.ム「Spread Wings」(俺たちに翼はない OP)
翼を広げて~

19.白「それが、愛でしょう」(フルメタふもっふ OP)
ふもっふ!

20.ム「絆色」(FORTUNE ARTERIAL OP)
白ちゃんが可愛かったアニメの主題歌

21.白「HANAJI」(まりあほりっく OP)
しろくろさんキーの高い曲本当にうまいな(゚д゚)

22.ム「恋にせっせ通りゃんせ」(サムライガールズ ED)
何気に歌ったのは初めてだったけどリズム感が良くて歌って楽しい曲

23.白「STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜」(SW2 OP)
かーなえーたいゆーめー

24.ム「セキレイ」(セキレイ OP)
マダd(ry

25.白「予感」(会長はメイド様! ED)
これが滅茶苦茶盛り上がったw しろくろさんがうまく歌えるのでこっちは外してもいいから楽というのもあるだろうけどとにかくノリとテンションが異常に上がったw ED2の方はきっとーまーたーあーえるーの碓氷さんと薔薇の映像しか思い浮かばなかったのでお互いにパスw

26.ム「サクラハッピーイノベーション」(DC3 OP)
さくらはっぴぃぃぃぃいいいいぃぃぃいいいいいのぺぇぇええしょぉぉおおおん

27.白「徒然モノクローム」(つり球 OP)
タイトルだけは見たことがあってなんだっけ?と思ったけどつり珠か

28.ム「SELF PRODUCER」(おに愛 OP)
セルフ~プロデュース~♪時間帯も良かったのか個人的には今回の中でも最上位に近いくらいノレた曲だった。映像は酷いけど普通にいい歌だよなとw

29.白「リアルワールド」(人類は衰退しました OP)
(・ワ・)

30.ム「Real Force」(とある科学の超電磁砲 ED)
かけーぬけーてくーリァールフォーーーーース!

31.白「ニルヴァーナ」(妖狐×僕SS OP)
りりちよさまぁぁぁああああああああ

32.ム「Party Love ~おっきくなりたい~ 」(ロウキューブ ED)
パーリラパリラパーリラ!フーフー♪そういえば愛莉の中の人がりりちよ様だったっけ

33.白「割れたリンゴ」(新世界より ED)
補助パートを歌ったけど面白かった。補助パートを歌うのは貴重な機会で曲によってはメインよりもそっちを歌いたいというケースもある。

34.ム「せーのっ!」(ゆゆ式 OP)
新世界よりと某声優さんつながりで(・ω・`)

35.白「きっと青春が聞こえる」(ラブライブ! ED)
となりにきーみがーいてー

36.ム「シアワセ☆ハイテンション」(みなみけただいま OP)
はーいはいはいはい!メインを歌ったけどこれは一度合いの手パートでも歌いたいw

37.白「ENERGY」(ビビッドレッド OP)
本編中の佐倉綾音さんのとある演技について尋ねてみたらそういう見解なのかとw

38.ム「カレーの歌」(みなみけ 保坂&千秋)
おぉぉおお...!これは...!!(カラン

39.白「未来の僕らへ」(新テニスの王子様 OP)
テニプリっていいな

40.ム「ドラマチックマーケットライド」(たまこOP)
ぱぱぱぱぱぱぱーぱぱぱーぱぱぱー

41.白「fly away」(マケン姫っ! OP)
マケン姫っ!二期決定記念っ!!この歌って富樫美鈴さんが歌ってたのか(゚д゚)

42.ム「Errand」(聖痕のクェイサー OP)
クェイサー...それは女性に宿る神秘の力ソーマを吸い....

43.白「SUPER∞STREAM」(I・S ED)
そういえばこれも二期があるとか

44.ム「ミラクルプランができちゃった」(アキカン OP)
この手の主題歌は最初はなんぞと思うけど意外とインパクトが残ることが多いw

45.白「Get Wild」(シティーハンター)
銃が効かない!?うう..まさか...エンジェルダスト...!!

46.ム「もうそうこうかんにっき」(GJ部 OP)
クラス内ヒエラルキー そう誰が決めたわけでもなくいつの間にか作り上げられる1軍2軍3軍 全てにおいて中の下から中の上 妄想社会で毎日ワーキャー 1軍になりたいわけでもないそんな私たちは2軍のファンタジスタであーる

47.白「君+謎+私でJUMP!!」(バカテス二期 OP)
この曲も乱入したけど合いの手まで叫びまくって相当盛り上がったw 特別に盛り上がった曲をカテゴリーAとでもするのなら「予感」とこれは間違いなくそれに該当すると思う。しかしなんでこんなに盛り上がったんだろうこの曲でw

48.ム「恋のビギナーなんです(T_T) 」(これゾン二期 ED)
どーおーしーてーふりむかないのーなんでっ!?

49.白「special life」(仮面のメイドガイ OP)
くっくっくご主人。そういえばメイドガイがどういう終わり方したのか全く思い出せないw

50.ム「Strawberry~甘く切ない涙~ 」(にゃんこい! ED)
ミンゴス

51.白「約束」(アイドルマスター 如月千早)
ミンゴス

52.ム「sister's noise」(超電磁砲二期 OP)
最新曲!

53.白「ふわっふわのまほう」(幸せのパン ED)
これはしろくろさんが入れると思っていたので放っておいたけどやっぱりきたかとw
とりあえずこれもやたらのって歌えたw まさしくカテゴリーA

54.ム「潮風のハーモニー」(TARI TARI ED)
合唱したい曲

55.白「ヒトリノ夜」(GTO OP)
そーしてー!きょうもー!!地下鉄ーにのりーー!!!

56.ム「Ring My Bell」(そらのおとしもの OP)
天使が鳴らしてる大好きの合図だよね

57.白「Butlerスイッチオーン!」(君が主で執事が俺で ED)
この曲はアニメ好きの相手なら誰とカラオケに行っても高確率で歌う人がいる気がするんだけどどれだけ人気なんだよとw

58.ム「だっしゅどシンデレラ」(星空へ掛かる橋 ED)
はーしれはしれおーとめー

59.白「KURENAI」(ナイトウィザード OP)
結局ベル様っていい人だったよね

60.ム「アリアリ未来」(お兄ちゃんのことなんか ED)
今回のカラオケではこういう弾むような(?)リズム感の曲が歌いやすくて楽しかった!

61.白「HAPPY Girl」(パパ聞き OP)
おいたん

62.ム「やっぱり世界はあたしレジェンド」(恋姫 ED)
ここで力尽きたのかここから暫く一定の高さ以上の声がでなくなった:(;゙゚'ω゚'):

63.白「Dream Riser」(ガールズ&パンツァー OP)
西住殿!

64.ム「私のキ・モ・チ」(僕は友達が少ない ED)
なぜかこれも映像がついとるw二期も微妙に混ざって妙なPVだった。

65.白「おはよう」(ハンター×ハンター旧アニメ OP)
だいちをふーみしーめてー!の方じゃないのかw

66.ム「ねぐせ」(たまこまーけっと ED)
このあたりは喉がもう駄目だという感じだった^^;

67.白「ハロー大豆の歌」(かんなぎ ナギ)
壮絶な色気

68.ム「キルミーのベイベー」(キルミー OP)
どしたのワサワサッ

69.白「Utauyo!!MIRACLE」(けいおん!! OP)
喉がこんな時にくそう!くそう!と白黒さんが歌うのを眺めていたら二番の後の最後のサビまでの部分のリズム感が分からないとのことでけいおん!の事なら任せろ!とそこから全力で参入。そうしたらなぜか喉が少し復活したw

70.ム「STUDY×STUDY」(ハイスクールD×D ED)
けいおんの曲で復活し再びハイテンション!69曲目のしろくろさんのチョイスは実はけっこう大きかった(ノ∀`)

71.白「ふれふれっぽんぽん!」(ご愁傷さま二ノ宮くん ED)
ちょうど回復してきた時にこの曲www これも滅茶苦茶盛り上がったw

72.ム「I wish~ときめきの魔法~」(GJ部 ED)
ダメダカラネーーーーーーーーーーーーーーー

73.ム「妄想戦士宮前かなこ」(まりあほりっく二期 OP)
やってきたーあいーつはーSO!!宮前かなこ~♪何気にこれ3番まであったのかw

74.白「サクラアマネクセカイ」(DC2SS OP)
まーいちるーさーくらのしたーでー♪

75.ム「マイペースでいきましょう」(ゆるゆり ED)
また少し喉が悪くなっていつもミラクル♪のあとのWAO!などできなくて楽しさ半減だった^^;

76.白「I SAY YES」(ゼロの使い魔二期 OP)
るいずふらんそわーずるぶらんどらばりえーる

77.ム「ハートのエッジに挑もう」(WORKING!! ED)
この曲はまだまだだけど前よりは歌えるようになった。カラオケも回数を積むと少しずつでも進歩するのかもしれない。

78.白「妄想☆ふぇてぃっしゅ!」(生徒会の一存 ED)
せいぞん!

79.ム「僕らは今の中で」(ラブライブ! OP)
かなりノって歌えたけどそれぞれがすーーーきなことでのところで右腕の動きを出せなかったのでやはり体力が衰えているw

80.白「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ」(日常 OP)
ヒャダイン三曲目(゚д゚) 適当に合わせて歌ってたけど予想以上に面白かったw

81.ム「Raise」(カンピオーネ ED)
あっいは~♪カンピオーネは見てなかったけど曲はちょこちょこ聞いたことがあったので歌ってみたらすごく楽しかったw個人単位ではSELF PRODUCERとこれが今日一番ノレた曲だったかもしれない。しかしベイビースイートベリーラブが入ってなくて絶望した

82.白「帰り道」(化物語 OP)
かみまみた

83.ム「おーぷんきゃんばす」(ひだまり四期 OP)
陽気に口笛吹~いて~

84.白「水彩キャンディー」(ましろ色シンフォニー ED)
雨竜

85.ム「漆黒に躍る弧濁覇王節」(中二病lite ED)
しっこくの~

86.ム「恋するレンズ」(フォトカノ OP)
見つけたらついネタで入れたくなったw おもいっきり歌おうと思ったけどリズム感が染み付いてなくて駄目だった。ただ歌のないあのリズミカルな演奏部分だけはやたら印象に強い曲w

87.白「ほんとのきもちはひみつだよ」(キルミー ED)
すきよあなたがころしたいほど

88.ム「ユビキリ」(ご愁傷さま二ノ宮くん OP)
HEY!ダーリン!!!!ゆっびきっりしーましょー!!!!!!!!

89.白「ボクらの冒険」(ヒカルの碁 ED)
塔矢アキラ

90.ム「君がいる場所」(世紀末オカルト学院 ED)
オカルト学院ももう三年前になるのか

91.白「Choose meダーリン」(この中に1人、妹がいる! OP)
StylipSのアニメ主題歌もこれで出揃った

92.ム「CHOIR JAIL」(黄昏乙女×アムネジア OP)
終盤は強めの歌唱の曲が入れたくなる

93.白「おあとがよろしくって・よ」(じょしらく OP)
これってやたら似てるけど作曲は咲EDの人とは違うのかな?

94.ム「TERMINATED」(境界線上のホライゾン OP)
やっぱり今日は茅原さんデー

95.ム「live for life 〜狼たちの夜〜」(ベン・トー OP)
何気に下野さん主役アニメの曲もけっこう多かったような

96.白「HIRAMEKI! ピース(≧≦)v」(R-15 OP)
R-15(゚д゚)

97.ム「BLOODY STREAM」(ジョジョの奇妙な冒険 OP)
ラスト1前。最後の二曲は二人共確実に知っていてある程度声が出せるものをチョイスさせてもらった。

98.ム「Venus Dream」(護くんに女神の祝福を ED)
ビーナスドリーム!!!(・∀・) 最後は護くんw
たぶん今後これ以上護くんED好きな方とカラオケに行く機会はないであろうのでw






ということで計98曲。リストの書き出しもコメントも相当大雑把なものになったけどリストを書き写すだけでかなり大変だったのでご容赦をw

カラオケは一緒に行く人によって選曲が変わるものだけど(勿論どこでも己の歌いたい歌を通すというのもいいと思う)今回は自分にしてもしろくろさんにしても対ムメ・しろくろ用にいろいろ趣向を凝らした結果がこのリストになっているのではないかなと。

選曲だけでなく一緒に行く人によって同じ曲でも雰囲気ががらっと変わるもので、今回は流石はしろくろさんと言うべきかやはり「二ノ宮くん」「護くん」「ウミショー」などの超有名どころから一歩引いた作品の主題歌が特に盛り上がった気がする。タユタマの曲などは好きな曲で意外性もある嬉しい選曲でこれぞヒトカラでは味わえない面白さ。

二人で歌って特に盛り上がったと感じた曲は「予感」「君+私+謎でJUMP!!」「ふわっふわの魔法」「ふれふれっぽんぽん!」あたりかな、ジョジョなんかはいいんだけど自分の声がついていかないので。個人単位では「恋にせっせ通りゃんせ」「SELF PRODUCER」「Raise」「もうそうこうかんにっき」「カレーの歌」あたりが特にリズムに乗れたかもしれない。

ということで今回はほぼカラオケなオフ会だった。あまりにもカラオケ中心すぎてほかに特に書く事はないのでこれくらいで(笑) しろくろさんありがとうございました! 


                           MUMEの奇妙なオフ会 to be continued…

(タイトルにもなっている旅行記は後日更新予定w)
関連記事

コメント

(まとめ記事を)ありがとう、そしてありがとう!

名前が伏せられていたら個人的にアクションしようかと思っていましたが、名前ありということでこちらに堂々とコメントさせていただきます(笑)

いやまさか全曲挙げてくださるとは。本当はマイナーどころはもう少し用意したかったんですが、自分の曲の記憶があいまいなのとかそもそもど忘れしていたのとかあってまだコア度が足りなかったかなと(ぇー)

それこそムメイサさんはもう少しけいおん!の曲を歌われるのかなって思っていて自分は意図的に避けていたんですけど、結局自分が先に入れてしまった中でテンション復活となったのは嬉しかったですね。ごはんはおかずとかも行きたかったかな(笑)

タユタマはお好きでしたかー。この曲は歌いたいなーって思っていたんですけど、合って良かったです(笑)

自分も隙があればこちらの方をコピペしてやってみたいかなと。少し遅くなるかもしれませんが、またよろしくです。

あんこ入りパスタライス

「飛騨高山。山、マウンテン。
そして名古屋。

つまりこれは、バンブーブレードを意味していたんだよ!」
「な、なんだってーーーー!!」
http://kissamountain.blog61.fc2.com/blog-entry-59.html
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%93%E5%85%A5%E3%82%8A%E2%98%86%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9

というわけで、マウンテンで遭難したのか、私、気になります!!

しろくろさん

>(まとめ記事を)ありがとう、そしてありがとう!

タイバニおつ

>名前が伏せられていたら個人的にアクションしようかと思っていましたが、名前ありということでこちらに堂々とコメントさせていただきます(笑)

どうしても「安心するんじゃ・・・ムメイサさん」「し、しろくろさん!」のネタをやりたかったので勝手に名前を出してしまいました(ぇ

>本当はマイナーどころはもう少し用意したかったんですが、自分の曲の記憶があいまいなのとかそもそもど忘れしていたのとかあってまだコア度が足りなかったかなと(ぇー)

あまりコアすぎるとこちらもわからないのでこれくらいで丁度いいかとw でも自分ももう少し入れたかったですな、えむえむのOPとか、僕Hの曲とかw

>それこそムメイサさんはもう少しけいおん!の曲を歌われるのかなって思っていて自分は意図的に避けていたんですけど、

そうだったんですか、それは申し訳ない。実はけいおんは前回オフ会で一緒にカラオケに行った方が相当お好きだったのでそこで歌いまくったからということもありました。魔乳を入れなかったのもそんな感じですしそのあたりは巡り合わせですね。あとしろくろさんの場合はけいおんを入れるならB型H系の方が喜ぶタイプかと思ってたのでw

>タユタマはお好きでしたかー。この曲は歌いたいなーって思っていたんですけど、合って良かったです(笑)

タユタマはOPもEDも好きですよ。ああいうエロゲ原作系はアニメとしての評価が高くなるケースはあまりないのですが、ましろ色にしてもプリンセスラバーにしても曲は割と印象に残ってて好きです。ダ・カーポシリーズはもう少しいこうかなと思っていたのですが盛り上がる二曲は入りましたし、あとは2SSのEDと1OPくらいですかね。2EDもいいですが。

>自分も隙があればこちらの方をコピペしてやってみたいかなと。少し遅くなるかもしれませんが、またよろしくです。

ご無理はなさらずに。こちらこそまたよろしくお願いします。

この手の中降りてきて流れ星

>ttp://kissamountain.blog61.fc2.com/blog-entry-59.html

こんな店が存在していることを知っている方が不思議w

>というわけで、マウンテンで遭難したのか、私、気になります!!

山で遭難といえば遭難とまではいきませんが実は今回ちょっとしたそんな気分にはなりました。まあそこは巡礼と関係ないので更新することはないでしょうが、ハイキングコースでお気軽にどうぞみたいに書いてあって入ったコースに入ってみると誰もいないわ雪は残っているわ熊に注意と書いてあるわでちょっとゾッとしましたwどうでもいいはなしですがねw

知っているのか雷電?

>こんな店が存在していることを知っている方が不思議w
えー、喫茶マウンテンと言えば、怖い物知らずのゲテモノ喰いには有名な店ですよw
かつて数多のゲテモノ喰いが挑戦し、そしてあまりのボリュームと不味さ故に、その多くが志し半ばで敗れ去ったという。今もなお遭難者が後を絶たないと言われている悪魔の山。それが喫茶マウンテン。
ズゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

バンブーブレードのED「あんこいりパスタライス」空耳事件においても、その甘ったるくて吐き気をもよおす食品イメージから、多くの人が
「そんなゲテモノ作るのは、やっぱ喫茶マウンテンで決まりだろ?」
的な指摘がされておりました。

>えー、喫茶マウンテンと言えば、怖い物知らずのゲテモノ喰いには有名な店ですよw

知らなかった。むしろその名前の広がり方でいいのかw

「あんこいりパスタライスを作ってみた」とかいう動画はニコニコで2007~2008くらいで見た覚えはあるので動画サイトにあがるくらいということはけっこういろいろな人がやってるんだなと思ったのですがそれもその店の動画だったのですかね。

知る人ぞ知る、隠れた迷店

>それもその店の動画だったのですかね。
確認したわけじゃないけど、たぶん違うと思います。

あくまで
1、EDの空耳が「あんこいりぱすたらいす」と聞こえる。
2、そのイメージが喫茶マウンテンと合致する
3、噂を聞きつけた喫茶マウンテンが本当に作っちゃいました。
ってだけで、特にバンブーブレードとタイアップしてたり、バンブーブレード公式というわけではありませんから。


とはいうものの、たとえば公式ブログを見た人達が、
「俺達も後に続け-」
「思ったより普通に食べられる。こんな美味しいのは本物の喫茶マウンテンじゃない」
「もっと不味く。もっとモッタリと甘ったるく、胃にもたれる本物のマウンテンを目指して!」
みたいなノリはあったかもしれませんがw

>2、そのイメージが喫茶マウンテンと合致する

ここが何故なのかが分からないんですが(笑)

誰が最初にやりだしのかは分からずじまいですがけっこういろいろなところでセンセーションを巻き起こした主題歌だったようですね。動画サイトブームの始まりの象徴的な出来事の一つかもしれません。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧