翠星のガルガンティア 第7話 「兵士のさだめ」
- 2013/05/19

翠星のガルガンティア 第7話 「兵士のさだめ」 感想
クジライカとヒディアーズ、
そして人類の関係は──
遺伝子構造も同じと判明し鯨イカがヒディアーズであることは間違いないらしい。となるとあのヒディアーズも人類と同様にこの地球から宇宙に上がったのだろうと。
宇宙での両者の対立の構図と力関係を見るとレドの鯨イカを全滅させない限り人類に安息はないという考えも分からなくもないけど、そもそもその戦いはどこから始まったのか。
地球でのクジライカと人類の共存関係は恐い生物ではあるけどその生息領域を人間側から侵し刺激さえしなければ大丈夫というものらしい。そこから察するにレドの居た世界のヒディアーズとの戦いも元々は人間から先に仕掛けたことではじまったのではないかと思われる。
生まれた時からずっとヒディアーズとの戦いが続いていて相手は滅ぼすべき存在という認識を植えつけられてきたレドだけど実は戦いを始めたのは人間からで最初に攻撃を仕掛けなければ敵対関係になっていなかった、人類を危機に陥れたのは拡張と好戦の欲望を抑えられなかった人類自身だった。とそんな事実が今後判明してレドの心が揺れていくのかな。
ピニオンの復讐心とおそらく兄の言葉を証明したいという気持ち、それから大船主の欲望などで揺れる船団はこのまま分裂に向かってしまうのか。レドが本格的にクジライカと戦闘を始めたら宇宙戦争の二の舞で互いの種の存亡を賭けた殲滅戦になってしまいそうだけど。
![]() | 空とキミのメッセージ ChouCho |
トラックバック
翠星のガルガンティア 7話「兵士のさだめ」感想
翠星のガルガンティア
7話「兵士のさだめ」
翠星のガルガンティア 第7話
翠星のガルガンティア 第7話
『兵士のさだめ』
≪あらすじ≫
ベローズのサルベージ業を手伝っていたレドとチェインバーの前に現れたのは、ヒディアーズに極めて酷似した巨大な“...
【生存戦略】『翠星のガルガンティア』7話『兵士のさだめ』感想(今回は『生存戦略の考え方』についての話でしたが、『自然と共存共栄で生きる』か『外敵をなぎ払って生きるか』とナウシカにもつながる話でした)
地球人の 『生存戦略』
地球人類の 『生存戦略』 の定義が 同盟とは...
翠星のガルガンティア 第7話「兵士のさだめ」
レドが海底で遭遇したのは、地球ではクジライカと呼ばれているヒディアーズであった。
兵士としてヒディアーズを殲滅したレド。
しかしそのことが、ガルガンティアに大きな危機を
翠星のガルガンティア 第7話 「兵士のさだめ」
抱きしめたいなヒディアーズ!
クジライカはチェインバーによって絞め殺されました(^^;
大昔から神聖視され船乗りたちでも殺すことは最大の禁忌とされてきたこと。
祟りなどを...
翠星のガルガンティア 第7話「神聖なクジライカはヒディアーズ!?」感想
兵士のさだめ
ベローズ「やめろ、クジライカだ、手を出すな!!」
その命令を無視して攻撃を始めます!
慣れない水中戦!
海流のせいで照準も定まりません。
チェインバー「水
翠星のガルガンティア 第07話 感想
翠星のガルガンティア
第07話 『兵士のさだめ』 感想
次のページへ
翠星のガルガンティア 第7話 『兵士のさだめ』 レドとガルガンティアの埋めがたい溝が発覚!もはやエイミーの声も届かない。
クジライカは神聖な動物⇔ヒディアーズは敵。遂に両者の価値観が真っ向から対立する時がやってきましたね。地球にヒディアーズが居ると知ったレドは冷徹な兵士の顔に立ち戻り、こ...
翠星のガルガンティア 第7話 「兵士のさだめ」 感想
話しが一気に動いてきましたね。
レドと船団でクジライカについて意見が衝突するのは仕方ないですね。
価値観が違いすぎますから。
ヒディアーズは、王蟲のようなものなのかな。
...
『翠星のガルガンティア』#7「兵士のさだめ」
「あなたは今どこにいるの!ガルガンティアでしょう!!」
ベローズとともにサルベージに挑んだレドだったが、
突如現れたクジライカがヒディアーズとほぼ同じと分かり、戦闘を開...
翠星のガルガンティア 第7話「兵士のさだめ」あらすじ感想
前回ヒディアーズらしき生物・クジライカと遭遇したレド。レドがクジライカを殺したことで今までの日常的な空気から一変、話は思わぬ展開に…。レドと船団は分かり合うことは...
翠星のガルガンティア 第7話 「兵士のさだめ」 感想
価値観とともに人は変わる。
翠星のガルガンティア 第7話「兵士のさだめ」
「俺は奴らを殺す為に生きている」
使命を果たす為に――!
ガルガンティアに迫るクジライカの大群!
ベローズとサルベージの仕事をするレドは海中でヒディアーズと遭遇
翠星のガルガンティア 第7話 「兵士のさだめ」 感想
不協和音の始まり―
翠星のガルガンティア第7話感想。
二億年後はイカが天下取るみたいな外国の番組あったよなww
なんか今、ふと思い出したわ。
以下、ネタバレします。ご注意を。
翠星のガルガンティア 第7話 「兵士のさだめ」
ヒディアーズ(ベローズはクジライカと呼んでいた)をひねりつぶすチェインバー
マズいことにならなきゃいいけど
翠星のガルガンティア 第7話「兵士のさだめ」
翠星のガルガンティア 第7話「兵士のさだめ」です。 いつもは日曜日に見ているんで
翠星のガルガンティア:7話感想
翠星のガルガンティアの感想です。
それぞれの事情というものはあるが。
翠星のガルガンティア 感想 第7話 「兵士のさだめ」
- ヒデイアーズと「やる」のか「やらない」のか,それが問題だ -
シェイクスピアを彷彿とさせる究極の二択を迫る回でした。
「To be, or not to be ,that is the question」
ググった
もうちょっと威厳が欲しい(聖闘士星矢Ωとか宇宙戦艦ヤマト2199とか)
【聖闘士星矢Ω 第58話】パラサイトとの戦いを決意する聖闘士達の巻。今回で一級パラサイトである四天王さんらが登場しましたが、扱いとしては冥界編での三巨頭みたいな感じかな? ...
翠星のガルガンティア 第7話「兵士のさだめ」感想!
翠星のガルガンティア 第7話「兵士のさだめ」
レドにとってはヒディアーズ。船団にとってはクジライカ。
名前が違うだけで種族としては同一の生き物みたいですね。
なにやら