RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 感想


上条さんと美琴の交錯
今回は禁書1期でもあった自販機での出会い話を別角度から。半分過去回的な感じでもあったけどもう5年前のアニメともなるといい感じで懐かしいという気持ちにもなる。

ウインクで上条さんに接近した美琴
美琴にしては珍しく好意的な男への接近だったけど上条さんの反応は・・・w
そういえば上条さんの記憶が消えてからはこれが初めての再開ということになるのか。

「街中でも河原でも幾度となく私を弄んでくれやがったでしょうが!ったくあんなに激しかったのに忘れたとは言わせないわよ!」
なんで美琴はわざわざこんな言い方をしたのだろうかと(ノ∀`)

初春「はっ!でも毎晩朝まで帰ってこないということは、もしかして御坂さん!?」
初春のいかがわしい妄想w

黒子と上条さんの遭遇
上条さんを品定めしつつ勝手にヘタレの類人猿認定してあまつさえそのおこぼれによる自分の美琴エンドまで妄想する黒子の思考場面がよかったw しかし一部はともかく上条さんの性格を的確に見抜き人間的に安心と判断した黒子の目はなかなかのもの。初春だったらどういう風に見たのか、舞い上がって変に高く評価しそうだけどw

もう当時の演出をよく覚えてないけど公園での美琴と御坂妹との遭遇場面は裏ではこんな心理だったとは。街で上条さんの缶ジュースを拾う御坂妹の場面は例の縞パンシーンだったと思うけどそれはカット。その描写に関しては禁書を見てねということかな(笑)

超電磁砲サイドではこの段階から一歩通行さんの心理的な側面も描かれていてなぜ計画に参加したのか、殺しに辟易しているところも分かりやすくなっている。しかし今回の実験で何をくちゃくちゃしてたのこの人:(;゙゚'ω゚'): ガムかなと思ったけど場面的に見るとやはり・・・だとしたら殺し過ぎで気が狂ってきたという描写なのかな。

己の生活を捨ててでも学園都市と戦う決心をした美琴
美琴にとっては黒子が真剣に向き合って自分のすることを肯定しないと応えてくれたのは逆に救いと意を決する決め手になったのだろうな。次週からは再び戦いが幕を開ける。


とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
田中雄一

ジェネオン・ユニバーサル 2013-06-25


関連記事

コメント

>そういえば上条さんの記憶が消えてからはこれが初めての再開ということになるのか。

正確には、1期の19話の盛夏祭でも、一瞬顔を合わせてますが、あの時の美琴はドレスを着てたし、本当に一瞬だったので、上条さんが覚えてなくても無理はありませんね。


>しかし今回の実験で何をくちゃくちゃしてたのこの人:(;゙゚'ω゚'):
>場面的に見るとやはり・・・

お察しの通りだと思います。 禁書の原作にそういうシーンがあったので。
そちらでは御坂妹との対峙の際、彼女を怯えさせようとやっていたような書き方でしたけどね。
どっちにしろ、この時点の一方さんが相当壊れてたことを象徴してると思います。 まさかアニメで、しかも、超電磁砲の方でやるとは思いませんでしたけどね。

争いを避けるために無敵を求めた結果、殺戮を繰り返した上に心を歪ませてしまったんですから、皮肉な話ですね。
あの交渉人も、一方さんの心情をよく見抜いてましたよね。 まさに悪魔のささやきですね。

河原さん

>1期の19話の盛夏祭でも、一瞬顔を合わせてますが

そうか!言われて思い出しました。
初めて見る相手であの短い時間だけでは覚えていなくても仕方ないですな。

>そちらでは御坂妹との対峙の際、彼女を怯えさせようとやっていたような書き方でしたけどね。

あ、でも殺したくないので近寄るなという意思も感じられる表現ですね。
だからってそれはないだろとは思うしやっぱり精神的にかなりきていたのでしょうけど^^;

>あの交渉人も、一方さんの心情をよく見抜いてましたよね。 まさに悪魔のささやきですね。

スタンド使いではないですが能力の強さよりも精神の強さが大切ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

『とある科学の超電磁砲S』 第11話 観ました

なるほど、ここでこうつながる訳ですねぇ〜。 なんて言ってみても…実はうろ覚えなのでアンマリ鮮明に覚えていない… そもそもこのシーン、何時、何処で見たんだっけ… 記憶力が…怪...

とある科学の超電磁砲S 第11話 感想

 とある科学の超電磁砲S  第11話 『自動販売機』 感想  他の題名があったろw  次のページへ

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

「街中でも川原でも幾度となく私を弄んでくれやがったでしょうが!ったく、あんなに激しかったのに忘れたとは言わせないわよ!」 いろんな場所で美琴を激しく弄んでいた上条さんw

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 感想

特殊EDの「stand still」がいい感じでしたね。 当麻と一緒にいる時の美琴、可愛かったですよ。  とある科学の超電磁砲S 公式サイト とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(

とある科学の超電磁砲S 第11話

とある科学の超電磁砲S 第11話 『自動販売機』 ≪あらすじ≫ 連日連夜の破壊工作で何とか“絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)”の関連施設を破壊した美琴。「これで実験は終...

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

禁書本編を見事に補完、これはほんと禁書1期を見返さないといけませんね。 強大な力に挑んだ美琴でしたが、相手のほうが一枚上手でした。 心を折る作戦も同時進行とは、さすがのレ

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」レビュー・感想

ったく、あんなに激しかったのに忘れたとは言わせないわよ!?絶対能力進化計画に関するすべての研究施設を撤退へと導いた御坂美琴。上条当麻との再会で日常に戻った喜びに浸る彼女 ...

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #11「自動販売機」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #11「自動販売機」です。 『とある科学の

アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第11話 自動販売機

とある科学の超電磁砲S とある飲料の貯金箱 初春飾利のいちごおでん型貯金箱(2013/06/30)グルーヴガレージ商品詳細を見る 何やってんだ、俺。 「とある科学の超電磁砲S」第11話のあらす

とある科学の超電磁砲S 11話「自動販売機」感想

とある科学の超電磁砲S 11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 感想

進退維谷―

とある科学の超電磁砲S 第11話

「自動販売機」 あの辺りにある自販機 …まさか?

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

第11話「自動販売機」 すっかり禁書の内容忘れてる・・・かなり記憶が曖昧なのでがその辺はご容赦願いたい(最初に言い訳しときますw) 上条さんが美琴(正確にはナンパした不良...

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

敵は学園都市――。  やっと戦いを終えた美琴は、上条当麻と再会する。 いつもの笑顔を取り戻す美琴だが、シスターズの登場がその笑顔を消す。 実験はいまだ続けられ、妹達の犠牲...

とある科学の超電磁砲S #11「自動販売機」 感想!

もう見てるのが超辛いです。

とある科学の超電磁砲S #11「自動販売機」感想

これまでの壮絶な戦いとはうって変わってなんというサブタイトルだ・・・上条さんがようやく登場なんだかんだでこのやり取りは懐かしいねいつもどおりの黒子の騒がしさも加わって面...

とある科学の超電磁砲S:11話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 禁書のシーンが随所に。

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」 感想

取り戻したはずの日常が 再び壊れ始める・・・。 禁書の主人公・上条さんの登場で和やかになったと思いきや 御坂妹の登場で一気に闇へと戻される美琴。 彼女の苦悩が再び始まる。

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る まあ分かりきってたことだけど、当然のように実験は順調に進

とある科学の超電磁砲S 第11話  自動販売機

美琴を誰か理解もせずにナンパするチンピラ達。 道行く人間は見ず知らずの人間の為に怪我をするのが嫌で見ぬ振りをして通り過ぎて行きますが、当たり前のように助けにはいる当麻 ...

とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」

自販機にお札を飲み込まれた上条当麻。 美琴「蹴れば出てくるでしょ」

とある科学の超電磁砲S 第11話 『自動販売機』 美琴に男の気配!?黒子の顔がエラい事になってる。

毎夜毎夜出歩いて、黒子にも秘密。端から見れば美琴が男と逢引しているようにしか見えないのはごもっとも。クローン計画ぶっ潰すために死闘繰り広げてます、という方がありえない訳...

とある科学の超電磁砲S 第11話 【自動販売機】 感想

むろみさんで釣りしている主人公に激似の上条さんキタ━(゚∀゚)━! 美琴が不良に絡まれているシーンはレールガン1期の話だったかな? というか、上条さんもしかして記憶失くして

とある科学の超電磁砲S 第11話『自動販売機』 感想

とある科学の超電磁砲S 第11話『自動販売機』の感想です。 上条さん登場!いよいよ物語は科学と魔術が交差する… (以降ネタバレ注意)

とある科学の超電磁砲S第11話『出会う上条当麻と、初春飾利のエロい妄想!!』感想

自動販売機 その昔、ヤンキーたちに囲まれて「今夜は帰れないぜー」 など、エロ漫画みたいなことを言われた御坂美琴。 そのとき助けに来てくれたのが表舞台の主人公。 上条当

とある科学の超電磁砲S第11話「自動販売機」感想

上げて落とすなあ ということで日常回かと思ったら美琴と視聴者を油断させてからの鬱展開だったとある科学の超電磁砲S11話の感想です。 ネタバレありですのでご注意ください。 ...

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧