変態王子と笑わない猫。
- 2013/06/30
![変態王子と笑わない猫。 第1巻 特装版 初回限定 も~そうパック [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41qitEDgv1L._SL180_.jpg)
町外れの一本杉の丘にある「笑わない猫像」。猫像は自分がいらないと思う何かを必要としている他の誰かに渡してくれるという。本音よりも建前で話す癖のあった横寺陽人は猫像に建前を取り除いてもらおうと一本杉に向かうとそこで筒隠月子と出会い・・・
変態さんですね・・・
月子ちゃんと小豆梓ちゃんが可愛かった!(^ω^)
とりあえずこのアニメはヒロインキャラクターの可愛さが大きく、今期の序盤段階では月子&小豆梓のヒロインコンビのインパクトは強かった。特に今期はロボット系アニメ等がいつになく多いクールでこういう系の作品が比較的少なかったということもあってその強みが出易かったと感じるのでそういった巡り合わせの良さもあったと思う。
キャラクターのあざとい可愛さやサービスシーンも多かったところなどは良かったけど、物語面を見ると各編の本筋自体はそれ程面白いとは感じず、猫像の願いとキャンセルのシステムと物語の絡みはそれ程うまくできているとは感じなかったし物語後半での小豆梓の曖昧な立ち位置もよくなかったので特にエミ編以降は自分の中でだいぶ失速してしまっていた。
各編はあまりよくなかったけど最終話は上手く纏まっていてここまでの謎が納得できる形で全て解けて猫像の設定もここでようやく上手く機能したと思うので、今までの話はここへ繋げるためのもの、終わりよければとそこでいくらか物語印象も改まった。
ただ陽人が月子を一番大事な人と明言してイチャイチャするラストはそれ自体はいいけど最終編の前で陽人は小豆梓にキスして話を解決していて、小豆梓もまだ陽人を好きな様子を見せていたので、他に好きな人が居るのにキスだけしておいてキープみたいな曖昧な小豆梓の扱いは印象が良くなかった。最後の遊園地をハーレム演出にしないで月子と二人で行くような形にしたならいくらか印象も違ったのだろうけど。
![]() |
君にベイビースイートベーリーラーブ♪
EDのBaby Sweet Berry Loveは歌も映像も一発で気に入ったw 同歌い手の前曲のカンピオーネのEDもあれはあれで好きだけどやはりこういう歌声にダンスモーションのあるEDこそ小倉唯ちゃんの真価が発揮されるなと。
<主な声優>
横寺陽人:梶裕貴 筒隠月子:小倉唯 小豆梓:石原夏織
筒隠つくし:田村ゆかり エミ:寺川愛美 ポン太:野島裕史 舞牧麻衣:高倉有加
個人的なこのアニメの評価 C-
物語は全体的にはいまひとつという印象だったけど最終回は上手く纏まっていたしキャラクターの可愛さや主題歌が好きだったのでそのあたりは楽しめた作品だった。
トラックバック
変態王子と笑わない猫。
作品情報ジャンル学園、ラブコメ原作ライトノベル(MF文庫J)原作者さがら総監督鈴木洋平制作会社J.C.STAFF放送期間2013年4月-6月話数全12話キャスト梶裕貴小倉唯石原夏織田村ゆかり寺川愛...