超次元ゲイム ネプテューヌ 第1話 「プラネテューヌの女神(ネプテューヌ)」
- 2013/07/13

ネプネプ!
ゲーム原作でキャラ原案も少し特殊という感じで開始前は掴みどころがなさそうなイメージだったけど一話を見てみるとCVの配役の傾向や、バトルもあるけどサービスを交え平和な日常的に描く作風などDOG DAYSのようなイメージで見ればいいアニメのかなと。

変身してガラリと変わるキャライメージ
開始数十秒からやたら強調されていたので皆おっぱいキャラなのかと思えば変身が解けると一転してロリ路線に。果たしてどちらの方が視聴者の需要を満たせるのかw
ネプテューヌ役の田中理恵さんの演じ分けが上手い
変身verはSWのミーナさん風の分かり易い田中理恵さんボイスだったけどロリverになるとあまり聞き覚えのない声質で本当にCVが変わったんじゃないかと感じた程。かなり違う声なのに全然違和感なく自然にキャラを演じられていてその技量の高さを改めて感じさせられた。
ちなみに女神4人の変身後大きく雰囲気が変わる設定は慣れてくればそれが二度美味しく感じるかもしれないけど今のところはキャラが掴みにくくなる感じであまりピンと来ない感じでもあったかな。なのでどちらかと言うとキャラが一貫していた妹組の方が掴みは良かった。
「お姉ちゃん~お茶入ったよ~♪」
ネプギアが可愛い(*´д`*)性格・設定・堀江由衣さんボイス、これは良い妹!
最初は世界観が掴みづらかったけどとりあえずこれだけで見る気力が湧いてきたw



vsスライムの戦闘シーンがエロい(;´Д`)
しかし最近見るスライムはなんでいつもこんな役ばっかりなんだろう(ノ∀`)他にも変身シーンの演出など、国同士の距離感やモンスターや敵の存在などはまだパッとしないところではあるけどとりあえずこのアニメがどういう路線の作品かはだいたい分かったw

ネプギアのサービスカットで支持率上昇☆
これでいいのかこの国、そしてこのアニメwww
そんな感じでストーリーが面白そうかということはひとまず置いといて、キャラは可愛くてサービスも多そうなのでそこはいいしネプギアも気に入ったので続きも見ようと思うw