きんいろモザイク 第8話 「今日はなんの日?」
- 2013/08/25

「もうすぐ学校祭だね!夏祭り行ってからお祭り大好きになったの♪」
開始3秒から可愛いアリス!以前の「山手線ゲーム♪」の時といい番組開幕と同時にアリスの元気な発言からスタートする構成が素晴らしい(^ω^) そしてこのネタのためにわざわざ教室でハッピにハチマキとお祭りスタイルになっているところもよかったw

対立するアリスとシノ
ついにこのアニメ始まって初の対立が!だけど全然緊迫感がないところがいい(ノ∀`)
忍「引いてくれなければ…夜トイレについてってあげません!」
シノに夜トイレについて来てもらっていたアリスww
凄い事実が明らかになったwそしてここで真っ赤になってわーっとなるアリスが良かったw
アリス「か、甘味~!」 シノ「メイド~!」
泣きながら主張する二人wギスギスというよりもむしろ和むw
アリス「メイド服を着たシノをお神輿に乗せて皆で担ぐの♪」
アリスの中での祭りのイメージ、というよりシノのイメージはいったいどうなっているのかww
(そんな喫茶店嫌だ・・・)と一人つっこむ綾。というか既に喫茶店ですらない気もw
とこんな感じで開始から1分まででこの流れだったけどこれも含めて今回は全体を通してなんだか凄く密度の濃い回だった気がする。

「まあ期待してくれちゃって...OKデスよ~」
女優のオーラを放つきらきらカレンが良かったw
トーテムポール!烏丸先生痛恨の失態(;^ω^)
出くわした綾が持ち物を落とす程のショックを受けるも流していたところに笑ったw お願いだから突っ込んでという烏丸先生に対しツッコミならもっと適任者がいますと陽子の下に駆け寄ってそのままネタがぶつ切りになって終わりというオチの演出も面白かったw
アリス「日本のものは皆シノにそっくりだね~♪」
シノ=金太郎。シノはさり気なく毒のあるキャラだけどアリスもアリスで酷かったw
綾「あぁぁぁ/// 私とあなたは、ただのお友達だからっ!」
目の前の夫婦を見て陽子と自分を瞬時に置き換えた綾のたくましい妄想力w

「ところでシノ,明日は何の日か覚えてる?」
パジャマ姿ストレートアリスかわえええええええええええ!
まるで夫婦のように記念日を追求してくるアリスだけどシノもいろいろ大変だ(ノ∀`)
10月16日はシノ記念日!
英国のカータレット家では毎年シノ記念日が開催されていたらしい。微笑ましいようなそこまでやるかというようなw本当にアリスはいったいどこまでシノ好きなんだろうw
陽子(毎年って・・・話す話題そんなになくね?)
空気を読んで敢えて発言は控えつつも的確な陽子のつっこみがよかったw その記念日にはアリスの両親は毎年延々とアリスに同じ忍の話を聞かされていたんだろうなぁw

「うふふふふ♪ヴィクトリアンメイドですぅ~♪」
クルリと回るメイドシノが可愛い!ここのスカートとふとももの演出もGood!
そしてメイド綾の恥じらい!綾は毎週貴重な恥じらい成分をくれる要員ですな(^ω^)
「「いらっしゃいませ~~~」」
コノオミセ イキタイ (๑◕ฺ‿ฺ◕ฺ๑)
「いらっしゃいマセ~♪ご注文は何にいたしマ~ス?お団子?おケーキ?Ho-u!!!オットお客様私は商品には入りませんデスよ~♪」
陽子の妄想メイドカレンw
これはいい妄想だった。この作品では陽子が一番マルチに活躍してる気がするw
忍「お姉ちゃん私は♪」 勇「ん?いつも通り~?」 忍「ガーン」
勇にメイド服を”いつも通り”と評価されて落ち込む忍だけどたしかにいつも通りというw
勇はなかなか直接はシノを褒めないけどそのあたりはちょっとしたツンデレなのだろうか。

楽しい文化祭!文化祭を回る各カットはどれも楽しさが伝わってきて良かった。アリスと一緒に焼きそば食べたい!お化け屋敷でも平然としているシノの描写もあったけどやっぱりどんなところでもケセラセラでなんとかなる強力なキャラなのかもw
「ナニ・・・コレ・・・?」
カレンのクラスの謎の白雪姫を見て目が点になるアリスの反応が良かったw
恐怖の幻聴
なかなか話を切り出せないというアリスの可愛いシーンがまさかこんなことになろうとはw

アリスからのプレゼント!
アリスとシノの絆!勇気を振り絞りプレゼントを渡すアリスが素晴らしく可愛かった!
それにしても台詞抜きで描写だけ見ると普通に告白にしか見えないようなw
「どおして!?こんなにかわいいのにー!」
\あ~りふれたひ~びの~♪/ということでアリスとシノ二人の絆を深める凄くいい話だったけど結局アリスのオチはいつも通りとw 途中でプレゼントを渡すんだ!と意気込んでいたけどやっぱりアリスは何かをする前に気合を入れたら駄目らしい(笑)

次回予告までアリスのがっかりオチw
アリスに幸あれ!そして最後のコマの眠そうなアリスのグッナイ♪が可愛かった!!!
やっぱり最後はアリスちゃんの英語締めに限りますな~。次回も楽しみだ。
トラックバック
きんいろモザイク 第8話 「きょうはなんの日?」 感想
アリスは忍のことをどんだけ好きなんですか!
今回も可愛さ満載で面白かったです。
カレンのクラスの劇を全編見たかったですよ。
学校祭の準備で盛り上がっている忍たち五人組。
...
きんいろモザイク 第8話 「今日はなんの日?」 感想
思い出は心に残すもの―
きんいろモザイク 第08話「今日はなんの日?」
「聞いてくれなければ、夜、トイレに付いてってあげません」
「甘味処にしてくれないとシノのこと嫌いになるから」
きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」レビュー・感想
ところでシノ、あしたは何の日か覚えてる?明日はいよいよ学校祭♪初めての体験にワクワクのアリスちゃん、しかし彼女にはもう一つのお祝い事が・・・それは小さい頃からの記念日 ...
きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」
きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」です。 『きんいろモザイク』も第8話
きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」
きんモザワールドは文化祭シーズン。
しのちゃんのクラスの出し物は喫茶店。
洋風にするか和風にするかでしのVSアリス勃発!
ふたりとも園児が駄々こねてるようにしか見えないのが^...
きんいろモザイク 第8話 「きょうはなんの日?」 感想
学校祭とメイド処。
きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」
学校祭を前に盛り上がるアリスたち。
アリスのクラスは喫茶店、カレンのクラスは演劇です。
学園祭の前夜、アリスは忍が明日は大事な記念日だと言い出す。
忍には何の日なのか分か...
きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」
アリスが大事にしていた記念日というのは
実は忍がアリスの家にホームステイした記念日だったんです!!
アリス家ではあれからしの記念日として毎年祝っていたとは・・・話す会
きんいろモザイク 第8話 「きょうはなんの日?」
和風喫茶かメイド喫茶かで対立するシノとアリス
二つ一緒にしてしまえばいいって?その発想はなかった
(アニメ感想) きんいろモザイク 第8話 「今日はなんの日?」
投稿者・鳴沢楓
きんいろモザイク Vol.1 [Blu-ray](2013/09/25)西明日香、田中真奈美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半からアニメ系
きんいろモザイク 第8話「今日はなんの日?」
今回はレギュラーよりこの二人の方が良かったな
つか鬼畜こけしをやり過ぎ
勇が実は外見で一番好きなのよね
隣のボーイッシュな方もいいけどw
きんいろモザイク 第8話「きょうはなんの日?」感想!
きんいろモザイク Episode8「きょうはなんの日?」
カオス喫茶はじまるよ!