Free!
- 2013/09/26
![Free! (1) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51fBzLnLDZL._SL180_.jpg)
岩鳶高校に通う高校二年生の七瀬遙は水泳を止めてからは友人橘真琴と共に無気力な日々を過ごしていたがかつてメドレーチームを組んでいた残りの二人、葉月渚・松岡凛と再会し再び水泳の世界へ足を踏み入れることとなり・・・
俺はフリーしか泳がない───
最初の方は幼馴染の男が風呂の中まで迎えにきたり男の水着エプロンや水着ファッションショーを披露したり「責任とってくださいよ?」発言だったりで予想以上に┌(┌^o^)┐な男キャラ達によるサービス萌えアニメという印象で主にそっち方面で楽しんでいたけど、ストーリー面でも物語を通じたハルの成長やそれを支えた仲間キャラクター達も魅力的に描けていて青春友情部活系物語としてもなかなか楽しめたアニメだった。
ハルを支えた仲間達、特に真琴と怜は物語の中での立居地に強い存在感があって最初は全く接点のなかった怜と凛を絡めていったところなども面白かったなと。
しかし気になった点もあり、最後の展開はあれはあれでいいとも思うけど物語全体的に見るとハルには凛が出場しないからとそこでやる気を無くすのではなく今のチーム、真琴・怜・渚と一緒に頑張るという姿勢を見せてほしかった。そうでないと大会前に誓ったFor the teamという言葉も弱くなるし夏祭りでの結束など一部の物語部分が茶番になってしまう。
今期の内容は凛メインでその救済をするにはあれしかなかったので展開的には正しいと思うけど、そうすることでの怜の立居地とハルの「仲間と泳ぎたい」という成長の描写が噛み合わなくなってしまうジレンマがあった。帰路で次は怜と一緒にというフォローはあったけど大会の描写は過去の四人組みで完結していたのでそこをもう少し気を使えなかったのかと。
ただそのあたりは次期の物語に繋げる為に敢えて残したという見方もでき、次は怜が凛以上にハル達の仲間として活躍する物語になるのかもしれないしそうなれば面白そうかな。
余談だけど個人的に最初の段階でこのアニメの男キャラは正統派の格好いいタイプとはちょっと違う印象で、普段の京アニがやっている日常系の女子萌えキャラをそのまま性別だけ変えたようなそんな印象だった。なのでこの男キャラ達は本場のターゲット層には受けるのだろうか?と若干疑問もあったのだけど結果的にはかなりヒットしているらしい。
その要因はなんなのだろうかといろいろ興味深い。やはり男キャラも重要なのは作画で京アニの作画力が大きかったのか、それともうた☆プリやブラコンなどの正統系(?)とは違うタイプのこういう男キャラクター達こそ今の時代は求められているのか。Free!は一つのモデルケースとなるのか、今後の業界の動向などと合わせて注目すると面白そうな部分。
![]() |
思うよーにセィ!セィ!セィ!アッァ~!
EDの砂漠の世界観や入りの部分の四人の動きが好きだったw
<主な出演声優>
七瀬遙:島崎信長 橘真琴:鈴木達央 松岡凛:宮野真守
葉月渚:代永翼 竜ヶ崎怜:平川大輔 松岡江:渡辺明乃
天方美帆:雪野五月 御子柴清十郎:津田健次郎 似鳥愛一郎:宮田幸季
平川大輔さんの怜ちゃん演技!
堅くも柔らかい怜のキャラを見事に表現していてこれが本当に面白くていい配役だった。
島崎さんは前期にシャッターチャンスだ!をやっていたとは思えない格好いい変貌ぶりw
真琴役の鈴木さんは優しい雰囲気を上手く出していてまさに正ヒロイン的な活躍!(←!?
渚役の代永さんは流石のあざとさw 江役の渡辺さんはこういう演技もあるんだなーと。
個人的なこのアニメの評価 B
絆あり、青春あり、サービスあり(男の)で安定して楽しめた。怜も含めた岩鳶高校水泳部としてのストーリー面は物足らなかったのでそこは二期があれば補完できるかもしれない。