ファンタジスタドール
- 2013/09/30

わたし、鵜野うずめ。どこにでもいそうな普通の中学生…のつもりだったんだけど、なぜか普通じゃないお友達がいるんです。そのお友達ってカードから出てくることができる不思議な力を持ってるの。私はそのお友達のことをこう呼びます・・・
\ファンタジスタッドー!!!/
放送前は全く注目しておらず第1話を見てもそれ程ピンと来なかったけど何話か見ていくと朝アニメ風な王道展開にシュールギャグ調のノリがなかなか楽しめた作品だった。
真剣になりきらない戦闘演出などは面白かったし特にラフレシアの君とその相方のノリ、最終話前の重要な説明場面でカレーを食いながら話していたところなどが印象的だったw
脚本と展開の適度な狂い具合だったとでも言うべきか、やりすぎるとただ適当なだけの作品になってしまうし真剣にやるだけでは盛り上がる要素は少ない、そのあたりのバランス加減が良かったと思う。
それから視聴意欲を高めるものとしてあのOP主題歌も効いていた。王道的アニソンという感じで良かったし視聴者間で変な掛け合いも流行して作品のノリを良くした。
よくなかったと思うのは最終話一話前でドール達が簡単にうずめを裏切ってしまったところで小明なんかはストーリーを見てもうずめを裏切るべくもなかったはずだし特にしめじは寝返り方が酷くて声的に好きだったけど株の回復が不可能に(;^ω^) 小町さんもささら達もなんだかなーという感じだった。かがみとまないは最後までいい性格だったけど。
最後のご都合主義な展開はあれでいいと思う。こういうアニメはああいう形でハッピーエンドで終わってくれれば特に言うことはないので。またそれを許容させるように作品全体の雰囲気が作られていたと思う。
![]() |
イッマッヨ!ファンタジスタッドー!!ヘイッヘイッ♪
OPはこれぞアニソンという雰囲気にサビのノリもよく一発で気に入った。EDもいい曲だった。
<主な出演声優>
鵜野うずめ:大橋彩香 ささら:津田美波 カティア:徳井青空 しめじ:赤崎千夏
小明:長谷川明子 マドレーヌ:大原さやか 戸取かがみ:三澤紗千香
羽月まない:上坂すみれ 清正小町:名塚佳織 ラフレシアの君:保志総一朗
うずめ役の大橋さんは新人さんのようだけどなかなか堂々としたいい演技だった。
まない役は上坂さんだったのか、やはりキャラ毎に雰囲気を変えるのが上手いと感じる。
カティア役は徳井さんだけど最近多くの役で見かけコミカルな演技を中心にマルチに活躍しているなと。小町役の名塚さんは裏表無い素敵な人役だったw
個人的なこのアニメの評価 C-
期待はしていなかったけどなかなか気楽に楽しめた。風呂シーンを除けば朝にやってそうなアニメだけどムシブギョーが夕方やってることを考えるとこれは朝でもいい気がするw
- 関連記事
-
- 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
- 帰宅部活動記録
- 進撃の巨人
- ファンタジスタドール
- サーバント×サービス
- ロウきゅーぶ!SS
- 恋愛ラボ