【漫画】世界一初恋 ~小野寺律の場合6~
- 2013/11/21

「会社の手違いで 小野寺とホテル同室ダブルベッド」
したり顔でノリノリに公表する高野さんw 会社の総務のミスということになってるけどその日に限ってお祭で他のホテルも全滅というのが出来すぎているしそもそも編集担当の引継ぎを考えたのも高野さんでこれ絶対に計画的犯行だったろうとw
久しぶりの世界一初恋!
アニメ未収録エピソードが見たくてアニメ編が終わるくらいの6巻から入ってみた。アニメで見てないのは最後の東北出張編だけで残り二つは二期の11話12話と被っていたけど初見の話は勿論としてアニメで見たエピソードも原作はこんな感じなのかと改めて面白かった。
『小野寺律の場合 No,10』
アニメでは世界一初恋2 第11話 「Love makes the world go round.」の内容。「俺が今好きなのは、今のお前だから。」相変らずこのエピソードの高野さんは格好良すぎるw
原作を読んで改めて思ったことはアニメ世界一初恋は物語展開も雰囲気も本当に良く再現されているということ。ほとんど漫画通りといえばそうなるんだけど、アニメを見ていた頃とここまで同じような感覚になれるのかと感じるものだった。アニメと漫画で雰囲気が違って感じる作品というのは割とあるものだけど、中村春菊先生の作風自体がアニメの脚本として向いているところがあるのかもしれない。
漫画として感じたよさはコマ割や間を使った心情描写が凄く上手いなと感じ、BGM演出なども加わるアニメの方も良かったけどこの見せ方は漫画ならではだなと。高野さんと遭遇して「ワァー!」っとなる律の場面はアニメは声付き故のプラス要素がある。
絵の雰囲気にも若干違いがあって高野さんはアニメ版よりもよりギラっとしたクールさがある印象、律っちゃんの方はアニメよりももっと女性キャラ的な表情が強かったという印象かな。
それからアニメとの違いとしてはやはりエロシーンw ここはアニメではだいぶカットされている部分なので漫画の方は流石の描写の濃さだったw 雨で濡れたのを利用するとはw
『高野政宗の場合 No,1』
アニメでは世界一初恋2 第12話 「Love is a bitter-sweet.」 (最終回)の内容。ここはアニメでは時系列を入れ替えて番外編的な話を持ってきたのかと思っていたけど実際にこの順番になっていたのか。
心情描写が多い話だけどアニメの方でも全然違和感なく作れていたのでやはり良くできていたなと。漫画版では律が初めて手を握られて「ひゃあああああ!」となる場面は前ページの演出からの緩急で凄くきまっていたw 高野さんが恋に落ちる場面のカット割も凄くいい。
最後の「ちょっとだけ元気ちょうだい」の場面は漫画版もいいけど最終回でここでEDも入れたアニメ版の演出がより印象的だった。アニメ版のあの締めくくりは本当に良かった。
『小野寺律の場合 No,11』
アニメ最終話以降の初めてみるエピソード。しかし冒頭の出張で高野さんと一泊という流れの時点で大方の展開の予想はついたw
女性作家「相変らず高野さんは紳士ですよねー」 高野「ははっとんでもない」
猫被り紳士モードな高野さんw 心の中で律がケチをつけてるけどたしかにいつものやりとりを見ているとこっちの高野さんは明らかに猫被りなのでそれも分かるw
「俺さ お前のこともっと知りたいんだけど」
高野さん!!どのエピソードでもそうだけど唐突にストレートにくるところが素敵w
同室でダブルベッドw
満室、他ホテルも駄目、エキストラベッドすらだめ、作家引継ぎ・一泊出張・祭の日と全てがあまりにも出来すぎていたけどやっぱり高野さんの陰謀なんじゃないかとw
高野「やっぱ新婚旅こ・・・」
やたら新婚旅行に拘る高野さんに笑ったw 横澤さんとの一件も片付いて律っちゃんも少しずつ素直になってきたので高野さんの中ではもうそういう関係性になっているのかもしれないw
ここの風呂上りで浴衣のサイズが合わない高野さんに「これならサイズが・・・」と合わせる律っちゃんの構図が良かった!
「アホか 寝れるわけねーだろ」
予想通りの高野さんの夜這いキタアッーーーーー!!!
何もしねーと言って掛け布団を引っ張りギャグ的に見せておいて迫ってくる緩急の演出が良かったw このシーンは是非アニメで見たい。きっと"あのSE"が鳴るというのまで想像がつくw
「確かめて 俺がどんだけドキドキしてるか」
高野さんの迫り文句(;´Д`)
最後は会社で高野さんにダブルベッドで一夜を明かしたことを公表され「これは恋じゃないこれは恋じゃないこれは恋じゃない!」の安定の律っちゃんの会社辞めたいオチw 会社でも噂が広まってしまいそうな二人の今後はどうなってしまうのかw
![]() | 世界一初恋 Blu-ray BOX 角川書店 2014-01-31 |
- 関連記事