ひゅうま
- 2013/11/29
![]() | 巨人の星 コレクターズボックス 栄光の星編 vol.3 [DVD] 梶原一騎 ワーナー・ホーム・ビデオ 2002-04-05 |
思い込んだら試練の道を~
なぜかふいに見たくなって巨人の星のDVDを借りてきた。高校に入るまでを見た事が無かったので最初と最後の巻を借りるかと思ったけどなぜか丁度最初と最後の巻だけ借りられていて(他は全巻あった)似たような考えの人が居たんだなとw
ということでどれにするか迷って選んだのは終盤の一巻、大リーグボール3号登場の話からオズマの死までの5話。他にもいろいろ思い出のエピソードはあるけど大リーグボール3号は練習から実戦投入までの間が他と比べて極端に短く開発から実戦までをまとめて一気に見れるところが大きかった。
1号と2号の開発にはかなり時間が掛かってるし特に2号が頭に浮かぶところなどはかなりの欝展開続きで飛雄馬が突然毬を突き始めてキ○ガイ扱いされるというハードな展開なのでそこだけ見て完成した魔球のお披露目が見れないのは嫌だなとw
久々に見たけど大リーグボール3号の演出はやはり格好いい。1も2も印象的だけど3の灰色の背景に包まれるこの演出が一番好きかな。あのラストに繋がるために投球中のBGM演出もほとんど軽快なものはなく緊迫感のあるものになっているけどそんなところも印象的。
飛雄馬の復活を知って何度も男泣を見せる伴と父ちゃん、一徹は三話連続で同じような事を言いながら泣いていて本当にしつこいくらい暑苦しいけどそこがいいアニメ。伴に泣いてる暇があったら素振り100回してこいと怒って伴が部屋を飛び出したら一人泣き始めた一徹w
大リーグボール三号のお披露目。最初の犠牲者は野村だったのか。解説者や野次らーは馬鹿にしすぎだけどまあ実際に突然こんな投球するやつが出てきたら自然な反応だろうなと。大リーグボールが初めて繰り出される時の観衆のリアクションも見せ場の一つ。
「せっかくの京子さんからのリンゴをなぜキャッチできなかった」と悔いる左門だけどそんなことまだ気にしてたのかよとwあれでキャッチできてても別に格好良くはない気がするけどw
オズマの話はかなり重い:(;゙゚'ω゚'): 百数十話の半分以上が葛藤や欝というイメージの作品ではあるけど本当にこれ子供向けの作品だったのかと^^; しかし「さあ次回の巨人の星『オズマの死』お楽しみください♪」とか次回予告がネタバレとノリ共に酷くて笑ったw
これを見ると残り2巻なので最後まで見たくなってくる(´・ω・`) 今回は新巨人の星2を見て以来のシリーズ視聴だったけど面白さはやっぱり比べ物にならずこの最初の巨人の星が圧倒的に面白いと思う。新巨人の星の方も2の最後の一徹のシーンは良かったと思うけど。
![]() | ANIMEX 1200シリーズ 78 テレビオリジナルBGMコレクション 巨人の星 アンサンブル・ボッカ TVサントラ コロムビアミュージックエンタテインメント 2004-09-21 |