RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

2014冬アニメチェック

桜Trick (3) (まんがタイムKRコミックス)中二病でも恋がしたい!  (6) [Blu-ray]咲-Saki- 8 [DVD]
2014年冬アニメをチェック。


<参考リンク>

・2014年 冬の新作アニメ特設ページ(おた☆スケ)
・2014年 冬季開始の新作アニメ一覧(GIGAGINE)

新作一覧と各作品の主題歌・出演声優・地域ごとの放送スケジュール情報など。



<個人的チェック>

◎期待大! ○期待 △普通・様子見

※チェックは基本的に深夜アニメのみ。またあくまで個人的&当ブログ向けのチェックなので詳しい情報や正確な論評などは他で御確認ください。



<現時点で期待、期を通して視聴する可能性が高い作品>

☆「生徒会役員共*」 ◎ (公式サイト)
生徒会役員共 1 (Blu-ray) 事前期待値 80

<主な出演声優>
津田タカトシ:浅沼晋太郎 天草シノ:日笠陽子 七条アリア:佐藤聡美
萩村スズ:矢作紗友里 津田コトミ:下田麻美 横島ナルコ:小林ゆう

生徒会役員共!
    新学期も○○ル締めて頑張ろう!

ただひたすら下ネタを繰り返すアニメだけどそのあまりの酷さと津田のつっこみセンスが光りなぜか異様な安定感を誇る作品でもあって一期はどの話も楽しめたので二期も楽しみw それにしてもこれの一期ももう三年半前のアニメなのかと思うと改めて時間の流れの早さを・・・


☆「咲-Saki-全国編」 ◎ (公式サイト)
咲-saki- BD-BOX (通常版) [Blu-ray] 事前期待値 80

<主な出演声優>
宮永咲:植田佳奈 原村和:小清水亜美 片岡優希:釘宮理恵 竹井久:伊藤静
染谷まこ:白石涼子 神代小蒔:早見沙織 狩宿巴:赤崎千夏 滝見春:水橋かおり

全国大会編!
いよいよ本編の全国大会編。咲の麻雀パートの面白さは安定していて阿知賀編に比べても味方キャラの掘り下げが深かった清澄の戦いはより面白くなることは間違いない。唯一懸念するのはまた阿知賀編のように続きはネットでと告知したまま長いこと放置される可能性もあるのでは,という点であの形式は萎えるので極力放送枠内で描ききってほしい。


☆「中二病でも恋がしたい!戀」 ◎ (公式サイト)
小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~ [Blu-ray] 事前期待値 80

<主な出演声優>
富樫勇太:福山潤 小鳥遊六花:内田真礼 丹生谷森夏:赤崎千夏
五月七日くみん:浅倉杏美 凸守早苗:上坂すみれ 富樫樟葉:福原香織

モリサマー!
物語的に見ると一期は中盤以降失速した感もあるけど女の子キャラクターのあざとい可愛さは抜群で2013年以降の路線変更しつつある京アニにはない強みがある作品だと思っているので日常キャラコメディーの面で期待している。2013年の京アニ、厳密に言うとFree!はあざとくてある意味この系統とも言えるけどターゲット層が180度違うのでw


☆「桜Trick」 ○ (公式サイト)
桜Trick (1) (まんがタイムKRコミックス) 事前期待値 65

<主な出演声優>
高山春香:戸松遥 園田優:井口裕香 野田コトネ役:相坂優歌 
南しずく:五十嵐裕美 池野楓:渕上舞 飯塚ゆず:戸田めぐみ 園田美月:藤田咲

がちゆり!
かなりガチな百合4コマ作品らしい。ガチ百合系も今まで何作か見た経験があるので問題はないけど、ガチ百合と萌え日常4コマの雰囲気は果たして上手くフィットするのだろうか。未知数なところはあるけど比較的相性のいいきらら系作品なので期待。


☆「Wake Up, Girls!」 ○ (公式サイト)
劇場版「Wake Up, Girls!  七人のアイドル」 初回限定版[Blu-ray+CD] 事前期待値 65

<主な出演声優>
島田真夢:吉岡茉祐 林田藍里:永野愛理 片山実波:田中美海 七瀬佳乃:青山吉能
久海菜々美:山下七海 菊間夏夜:奥野香耶 岡本未夕:高木美佑 岩崎志保:大坪由佳
近藤麻衣:加藤英美里 吉川愛:津田美波 相沢菜野花:福原香織 鈴木萌歌:山本希望

アイドル!
またアイドルアニメ?アイマスの二番煎じなんじゃ…という懸念はラブライブ!が全て払拭してくれた。その作品の登場によって逆にアイドル作品はどれも面白いというような流れになってきているのでこれもけっこういけるんじゃないかと。メインCVに新顔を揃えているところも好印象で良い意味で爆発する条件の一つだとも思う。キャラに好感さえもてれば楽しめそう。


☆「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」 ○ (公式サイト)
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 1 (ドラゴンコミックスエイジ ま 4-1-1) 事前期待値 60

<主な出演声優>
神前美月:橋本ちなみ 神前夕哉:間島淳司 寿日和:小倉唯 桐谷雪那:金元寿子

おにいちゃん!
「おにいちゃんのことなんかぜんぜん(ry」も「おにあい」も好きだったのでそれらのような馬鹿作品になることを期待してるw 橋本さんは木戸さんのようにブレイクできるかな。



<とりあえず様子見予定の作品>


☆「未確認で進行形」 △ (公式サイト)
未確認で進行形 (1) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス) 事前期待値 50

<主な出演声優>
夜ノ森小紅:照井春佳 夜ノ森紅緒:松井恵理子 三峰真白:吉田有里

軽そうな感じで見た事の無い声優さんが揃ってるけど帰宅部などのようにそういう作品は割とスロースターターながら後半掴まえてくるのが多い傾向にあるのでちょこっと期待。


☆「GO!GO!575」 △ (公式サイト)
うた組み575 575鳩寺女子学園入学プレミアムパック (限定版) 予約特典 特製ケース入りキャラクターソングCD+ブックレット付 事前期待値 50

<主な出演声優>
正岡小豆:大坪由佳 小林抹茶:大橋彩香

ショートアニメ。題材も俳句なので面白いかは分からないけどヤマノススメ風に作画が良さそうでCVも大坪さん大橋さんコンビなのでちょっと興味が沸いた。


☆「のうりん」 △ (公式サイト)
のうりん (GA文庫) 事前期待値 40

<主な出演声優>
畑耕作:浅沼晋太郎 木下林檎:田村ゆかり 中沢農:花澤香菜 過真鳥継:羽多野渉
良田胡蝶:井上麻里奈 戸次菜摘:斎藤千和 若旦那:加藤英美里

あらすじを見てもそれ程惹かれないけど浅沼さん主演のアニメは割と良作が多いイメージが残っているし、とりあえず田村ゆかりさんのメインヒロインに期待かな。


☆「いなり、こんこん、恋いろは。」 △ (公式サイト)
いなり、こんこん、恋いろは。 (1) (角川コミックス・エース 326-1) 事前期待値 40

<主な出演声優>
伏見いなり:大空直美 丹波橋紅司:岡本寛志 宇迦之御魂神:桑島法子 
三条京子:池辺久美子 墨染朱美:野水伊織 伏見燈日:上田耀司

直感的なものだけどホームページを見るとけっこうよさ気で良作の雰囲気がある。ただ個人的に最近きつねとかいなり作品多すぎだろと変なコンプレックスを感じているので若干とっつきにくさがあるという^^; でもスピードワゴンの上田さんも出るしとりあえず見るかなw


☆「バディ・コンプレックス」 △ (公式サイト)
 事前期待値 40

<主な出演声優>
渡瀬青葉:松岡禎丞 隼鷹・ディオ・ウェインバーグ:内山昂輝 弓原 雛:早見沙織
倉光源吾:速水奨 レーネ・クラインベック:藤村歩 リー・コンラッド:杉田智和

サンライズのオリジナルロボットアニメ。一つのブランドではあるけど今年ヴァルヴレイヴが同時期のロボット系に比べても落ちるという印象だったため期待感は特別にはない。メカの描写に関してはばっちりではあろうのでとりあえずストーリー次第か。


☆「とある飛空士への恋歌」 △ (公式サイト)
とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い) 事前期待値 40

<主な出演声優>
カルエル・アルバス:花江夏樹 クレア・クルス:悠木碧 アリエル・アルバス:竹達彩奈
イグナシオ・アクシス:石川界人 ノリアキ・カシワバラ:下野紘

タイトルを見て悲劇作品を想像したけど冒険譚らしい。


☆「ノラガミ」 △ (公式サイト)
ノラガミ(1) (月刊マガジンコミックス) 事前期待値 30

<主な出演声優>
夜ト:神谷浩史 壱岐ひより:内田真礼 雪音:梶裕貴 小福:豊崎愛生
大黒:小野大輔 毘沙門:沢城みゆき 兆麻:福山潤 伴音/真喩:今井麻美

夜桜四重奏みたいな感じ?雰囲気は感じる。


☆「お姉ちゃんが来た」 △ (公式サイト)
お姉ちゃんが来た 1 (バンブーコミックス) 事前期待値 30

<主な出演声優>
水原朋也:愛美 水原一香:長妻樹里 藤咲美奈:木戸衣吹 早坂ルリ:南央美
望月マリナ:井上麻里奈 花園美鶴:小林ゆう 早坂孝喜:富樫美鈴

見た感じ5分アニメだけど30分なのかな?長妻さんはたまこのカンナちゃん以来。


☆「魔法戦争」 △ (公式サイト)
魔法戦争 (MF文庫J) 事前期待値 30

<主な出演声優>
七瀬武:宮野真守 相羽六:東山奈央 五十島くるみ:瀬戸麻沙美
伊田一三:鈴村健一 七瀬月光:岡本信彦 相羽十:森川智之

キャラデザにはあまり惹かれないけどメインヒロインが東山さんなのでとりあえず最初は見ようと思う。ただTBS+MF文庫コンビは個人的に相性最悪なのでおそらく・・・あとやたら男キャラが多いけどそうなるとよほどストーリーが面白くないと視聴者層は取り込めないような。


☆「pupa(ピューパ)」 △ (公式サイト)
pupa(1) (アース・スターコミックス) 事前期待値 30

<主な出演声優>
長谷川夢:木戸衣吹 長谷川現:島﨑信長 鬼島四朗:遊佐浩二
マリア:鳴海杏子 谷川幸子:能登麻美子 仏木:津田健次郎

前期チェックしてたけど秋じゃなくて冬アニメだったのか。木戸さんの妹役というのは気になるけどかなりハードな作風らしいのでまずは様子見。


☆「マケン姫っ! 通」 △ (公式サイト)
マケン姫っ! Blu-ray 第5巻 事前期待値 30

<主な出演声優>
大山タケル:前野智昭 天谷春恋:下屋則子 櫛八イナホ:野水伊織
姫神コダマ:矢作紗友里 志那都アズキ:富樫美鈴 六条実:美名 二条秋:原田ひとみ

まだしらないせかいのはてでも~。一期は一話くらいしか見なかったけど某御方がやたら押してたし少しだけでも見てみるかなw



<その他放送される予定のアニメ>
・「ノブナガン」 (公式サイト)
・「ノブナガ・ザ・フール」 (公式サイト)
・「ハマトラ」 (公式サイト)
・「ウィッチクラフトワークス」 (公式サイト)
・「となりの関くん」 (公式サイト)
・「ディーふらぐ」 (公式サイト)
・「ニセコイ」 (公式サイト) 
・「ストレンジ・プラス」 (公式サイト)
・「そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-」 (公式サイト)
・「うーさーのその日暮らし 覚醒編」 (公式サイト)
・「鬼灯の冷徹」 (公式サイト)
・「銀の匙 第2期」 (公式サイト)
・「世界征服~謀略のズヴィズダー~」 (公式サイト)
・「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル」 (公式サイト)
・「スペース☆ダンディ」 (公式サイト) 
・「ロボットガールズZ」 (公式サイト) 
・「Z/X(ゼクス) IGNITION」 (公式サイト) 




なかなかの顔ぶれ

好きだった作品の二期がいくつか並び中心となって初見でもなんとなく気になる作品も割とありそれらが脇を固める、個人的にはなかなかいいバランスの作品群になっている。比較的始る前の期待感が弱い傾向にある冬にしては珍しく事前段階で期待作品が多いなと。

なんとなくイメージとして冬アニメっぽくない顔ぶれだなという印象もあるんだけど、そもそも今期自体秋アニメらしくないイメージもあって、なんというかここのところ全体的に1クールずつ前倒しになって早くずれているイメージというか。今の秋アニメが冬、次の冬アニメが秋という方がしっくりくるような感覚が個人的にはある。

2013年は春アニメも夏アニメも作品ラインナップを見て開始前に抱くイメージが例年と少し違う感じがしたけど、アニメ界も少しずつ変わってきているということかな。

話は変わって。冬はけっこう大物作品が突然出てくる印象のあるクールでもあって、2011年はまどか☆マギカ、2013年はラブライブ!が放送前はあまり大きく期待されていなかった中から大ブレイクしたのは印象深い出来事だった。

それから世間的にはそれらの作品とまではいかずとも自分の中では2012年のハイスクールD×Dとキルミーベイベー、2013年のGJ部なども完全にノーマークなところから出てきたことは思い出深い。今期もノーマークのところからそういった作品が出てくるかも。
関連記事

コメント

お薦め

初めまして。投稿は余りしないのですが、閲覧でよく読まさせて頂いてます。
鬼灯の冷徹って作品はご存じでしょうか?
ニコ動でもかなり視聴者がおる程最近話題になっています。
初めは腐のおなごさん達がみるような作品とか「冷徹」とかで冷血非情なイメージがありましたが、地獄という畏怖のイメージとは相反してに面白可笑しい爆笑ものでした。

自称な精霊さん

いつも読んでくださっているようでありがとうございます。

>鬼灯の冷徹って作品はご存じでしょうか?
ニコ動でもかなり視聴者がおる程最近話題になっています。

話題になっていることは聞いたことがあるのですが事前に興味を持たなかったことと視聴が立て込んでいる週末深夜ということもあって最初の何分かしか見なかったですね^^;

>初めは腐のおなごさん達がみるような作品とか「冷徹」とかで冷血非情なイメージがありましたが、地獄という畏怖のイメージとは相反してに面白可笑しい爆笑ものでした。

自分もなんとなくそんなイメージでしたね。微妙にノイタミナっぽいイメージもあるのでサムライフラメンコが2クール構成で苦しくなっているようにも見えるのでそこに来ていればよかったかもしれません。ただ木曜深夜けっこうな激戦の時間帯なので、願わくばもう少しばらけてほしいところですね。

妹ちょがやはり・・・。

最近ですけど、あの土曜日のプライム枠で卑猥な表現が仇になり、BPOに目に捕まって深夜枠に追放(?)を余儀なくされた「最近妹のようすが~」。略して「妹ちょ」。
あれは1話見た時は余りにも卑猥さの酷さに開いた口が開かなかった記憶が今も忘れられません(笑)
今季最大の問題作と思います。
実は俺は四国出身です。サンテレビや読売以外のキー局の恩恵を受けていますが、皮肉にもBPOによる時間枠の左遷のお陰なのかある意味最速で見れる破目になりました。もちろんあの勇者的なサンテレビです(^_^;)
それ以降もこのアニメは反省どころかより過激になっています。
どこに向かうのか取り敢えず見届けてみる予定です。(失笑)
最終回辺りでこれが伝説になりそうならまた書き込みます。

自称な精霊さん

>皮肉にもBPOによる時間枠の左遷のお陰なのかある意味最速で見れる破目になりました。もちろんあの勇者的なサンテレビです(^_^;)

放送枠移動で最速が変わるというのはたまにありますよね。最近では減っていた印象だったので珍しくも感じます。

>それ以降もこのアニメは反省どころかより過激になっています。
どこに向かうのか取り敢えず見届けてみる予定です。(失笑)

まぁ酷い作品ではありますがある意味期待通りの馬鹿路線というか(笑)
妹系はこういうのが多いですがその中でも抜けるのでしょうかね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

冬アニメ(プレ版4)

12月に入り、放送情報がどんどん解禁に。 2014年1月スタートでチェックを入れてる作品です。 12/3改訂:チェック作品に「生徒会役員共*」、「咲-Saki-全国編」、「GO!GO!575」、「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」、「そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-」を追加しました。 「ウィッチクラフトワークス」http://www.wi...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧