ニセコイ 第4話 「ホウモン」
- 2014/02/02

「わ、私だって好きであんたなんか掴まないわよ!でもこうしてなきゃ耐えられないの…分かったら黙って掴まれてて──」
泣き顔の千棘が美少女過ぎる(;´Д`)
蔵のシーンの千棘は普段は見せない弱い一面を見せそれでもなお口だけでは強がっているところが可愛かった!(^ω^) 蔵に閉じ込めで恐怖症とかまたベタ過ぎだろとは思ったけどw

「し、仕方ないデショ!私友達と勉強会なんて初めてだし・・・悪い!?ワクワクしてちゃ!」
友達ができてはしゃぐ千棘の各シーンが良かった。デートの場面とかでは悪い意味で子供っぽいけどこういうところでは良い意味で子供っぽい純粋さが魅力的。
アイキャッチの風呂上り千棘!
完全にシーンと関係ないアイキャッチだったけど風呂上りの様子が色っぽくてよかったw
風呂の後でもあのリボンをつけているのは過去に楽に貰った大切なものとかありそうかな。
「なぁにジロジロ見てんのよこのド変態!」
可愛いと見直して少し見ているとこれだから楽の立場に立つといかに大変かというのもよく分かるw このド変態を喜びに代えられる紳士でなければ対千棘には苦労が絶えなそうw
「あ、あんたさっさと取って来なさいよ・・・」
蔵の前で千棘があからさまに恐がっている様子が分かるところがよかった。
ベタな展開の作品だけど故に各場面の感情表現などが分かり易い良さもある。

千棘の肉感が素晴らしい(*´д`*)
蔵内での千棘の表現は表情だけでなくこっちの面でも力が入っていた。

デフォルメ千棘が可愛いw
洗濯機に閉じ込められた話とかこの場面とかは東山さんの芸達者っぷりが出ていたw
真の恋への第一歩?
前回もそんなこと書いたけどまだあまり好感度は上がっていなかったようで今度こそ?いや全ては繋がっていて一回の事柄だけではなく一つ一つの出来事の積み重ねでいつの間にか好きになっているという流れか。最近のアニメでトレンド的な一発で惚れるタイプのヒロインとは差別化できていてこちらはこちらでいい味がある。
「ど、どいてよ・・・・・」
ハプニングでキスを仕掛けてしまいドキドキする千棘の「ど、どいてよ・・・」が可愛かった!直前にはあんたとキスなんて死んでも嫌!というような事を言っていながらこうなると自分からはどけなくなってしまい言葉も弱々しいというギャップの演出が実に良かった。
- 関連記事
トラックバック
ニセコイ 第4話 「ホウモン」 感想
恋は一日にして成らず―
ニセコイ 第4話「ホウモン」
千棘にとっては何でもないことも初めての体験(笑)
楽の家での友達との初勉強会にもワクワクw
小野寺さんも楽の部屋に緊張してますが(^^;
「好きなんでしょ、一条君の事」
楽への思いをるりに指摘され、大慌ての小咲。
そんな小咲が楽に近付くチャンスを作るため、るりは楽の部屋での勉強会開催を提案する。
集まったメンバーは楽・千棘・小咲・るり・集の5人。
しかし小咲は、緊...
ニセコイ 4話「ホウモン」感想
ニセコイ
4話「ホウモン」
ニセコイ(アニメ) 第4話「ホウモン」 感想
ラブコメの王道展開でしたが非常に心地いい!
今回もすごく面白かった。
登場人物が多いと賑やかで良いですね。
ニセコイ4話感想「新キャラるりちゃんキタ――(゚∀゚)――!!」
ニセコイ第四話「ホウモン」の感想です。
小咲ちゃんの友達、るりちゃんに楽が好きなことがばれます。
そんなるりちゃんの策略により、楽の家で勉強会が開かれる。