カレンちゃんのキャラソンがキター!
- 2014/02/03

デース!デース!デース!デース!
もっともっと足りないデ~~ス!カモーン!
OK!エクセレーント♪

Brilliant...!!!

Uh~kin!patsu!! Thank you!!
きんモザのカレンのキャラソンを聞いたけどこれは期待以上の仕上がり!歌の部分も勿論いいけどライブ風な作りで間奏部分でカレンが息もつかせぬペースで元気な合いの手を入れ盛り上げ続けていくところが最高で凄くエネルギッシュでノリの良い一曲だった(^ω^)
デースだけじゃなくシノの影響かきん・ぱつ!きん・ぱつ!まで混ざってて笑ったwそのあたりはもう滅茶苦茶だったけどとにかく最後まで一向に勢いが衰えないw キャラソンはけっこうじわじわ好きになっていくのが多いけどこれは一発で気に入った!
ちなみに二番間奏の「最後まで楽しんでいってくだサーイ♪」のところの台詞が一番好きだけどその前の英語がどうしても聞き取れないので↑に書いたのは一番間奏の部分というw
これを聞くと実際にきんモザでライブイベントをやってほしいなーと思うけどライブ開催ができる作品ともなると本当に一握りなのでやはり厳しいものか。規模を抑えるにしてもあまりに小さいキャパの会場では年末イベントのようにごく一部の人しか参加できないだろうし。
今度放送する『ご注文はうさぎですか?』が同じくらいの人気になったとしたらMAX繋がりで合同イベントとかできないものかな。MAXではないけどAチャンネルとかと一緒でもいい気がする。二作品分のファンが集まればけっこうな規模になると思う。けど衝突があってもあれだしやはり複数作品合同は難しいか。その二作ならファンの性質もある程度近そうだけど。
なんにしてもライブで是非聞きたいというような良いキャラソンだった!

このキャラソンが付いていたきんモザBlu-ray5巻、本編は9話と10話収録。とりあえず9話だけ早速見た。綾の家のお泊り会の話は料理場面の作画などが本放送中は少し怪しかった感じがしたけどあまり気にならなかったので多分上手く修正されてたんだと思う。
風呂上りにカレンに育毛剤をかけられて「酷い!わざとでしょ~!」と怒るアリスのシーンが好きで普段はあまりこういう様子は見せないけどカレンには屈託無くこの関係性がいい。
Cパートのかくれんぼも印象的なエピソードだけど美術室のちょっと幼児化したアリスちゃんの場面で流れるあのBGMの怪しげな響きが妙に好きw
10話はまだ未視聴。なるべく長く楽しみたいので特典・本編1・本編2・コメンタリー1・コメンタリー2というように日で区切ってじっくり見るようにしてる。
きんモザDiskも次の巻でいよいよラスト。最後となる6巻は改めて見るとあの最終回のミュージカルは面白そうで楽しみ。キャラソンは5人の合唱曲。それからOP/EDのノンクレ版もあるので『Your Voice』でCoCo塾の表示がないverもようやく見れると(ノ∀`)
![]() | きんいろモザイク Vol.5 [Blu-ray] |
![]() | きんいろモザイク Vol.6 [Blu-ray] |
- 関連記事
-
- 桜Trickエンドカードに
- ゆるゆり新作アニメーション制作決定!
- 迂闊な動きは死に繋がる
- カレンちゃんのキャラソンがキター!
- 黒執事 アニメ新シリーズ製作決定!
- 2014年 新年のご挨拶
- 2014冬アニメチェック