バディ・コンプレックス 第6話 「もう一人のカップラー」
- 2014/02/10
![バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61GiSeQ3bwL._SL180_.jpg)
バディ・コンプレックス 第6話 「もう一人のカップラー」感想
フロム「よろしく♪」 青葉「よろしく?どういうこと?」
DIO「・・・・・・・(ギリッ!!!」
新たな男カップラー登場でギリッとなるディオw
純情ロマンチカや世界一初恋でも見たような展開だけどやっぱりこうなったかとw
イケメン同士のカップリングPV!!!
それが呼び起こすのは軍への入隊希望者ではなく一部の層な気が┌(┌^o^)┐
青葉は見た目イケメンではない感じだけど作品内の世界的に見てもそういう扱いなのか。
アニメではけっこう視聴者と世界内でその認識が別れることもあるので少し新鮮だった。
ディオの数値が変化してフロムとカップリングが組めなくなったということだけど一連の描写を見ると何か裏がありそうな感じも。フロムは青葉となら組めるのを知っていたようだったし、あいつが何か細工をしたのか、だとしたらフロムはゾギリアもしくは第三勢力のエージェントで後に裏切ったりも?それとも単純に青葉が(男なら)誰とでもいける口なのかw
ディオ「ウォオオオオオオオオオーーーッ!」
量産機で敵エリートを退けるディオが格好いい。機体の見た目的にもエアリーズでトールギスを撃退したような感じかな。青葉のために無我夢中になったというのも良かったw
青葉「やっぱお前すげーな」
ディオ「任務だからな───」
うほっ!この場面の青葉の顔の描き方(ディオから見える青葉の顔)はディオがこの真っ直ぐな性格にどんどん惹かれているというイメージが伝わってくるような力の入り方だった。
「Let's カップリング!」
軍に集え新たな男子カップラー!
最後はフロムがそのままシグナス所属になり三角関係は継続とw しかしシグナスに残ったところを見てもやはりこの新キャラは何か怪しい気配はする。裏切るんじゃないかな。
![]() | UNISONIA(アニメ盤) TRUE ランティス 2014-02-25 |
- 関連記事
-
- バディ・コンプレックス 第9話 「カップリングシステム」
- バディ・コンプレックス 第8話 「嵐の夜」
- バディ・コンプレックス 第7話 「バディ」
- バディ・コンプレックス 第6話 「もう一人のカップラー」
- バディ・コンプレックス 第5話 「傷跡」
- バディ・コンプレックス 第4話 「決断の時」
- バディ・コンプレックス 第3話 「再会」
トラックバック
バディ・コンプレックス 第6話 もう一人のカップラー
バディ・コンプレックス 第6話。
もう一人のカップラー、フロム・ヴァンタレイ。
以下感想
バディ・コンプレックス #6「もう一人のカップラー」
青葉のカメラ映り次第で連合の勝敗決まる?もとい
青葉のカッコ良さ次第でBDの売り上げが決まるヽ(・∀・)ノカモシレナイ
バディ・コンプレックス 第6話 『もう一人のカップラー』 これも三角関係って言うのかな。
何故だ、何故着ないんだ!!水着を着てほしいという提案に困惑するレーネ少佐。紫のビキニを前に悩む姿が悩ましい。でもフタを開けると水着になったのはエルヴィラとまゆか。着ろよ、いや着てくださいお願いします。エルヴィラとレーネのセクシーコンビ見たかった。 人気取りは大事です。軍隊というのは予算と人員を多大に消費します。なのでPR活動は非常に重要。 映画「父親たちの星条旗」で硫黄島に旗立てた「英雄たち...
バディ・コンプレックス 6話「もう一人のカップラー」感想
バディ・コンプレックス
6話「もう一人のカップラー」
バディ・コンプレックス #06「もう一人のカップラー」
トライアングラーは死亡フラグ
梶と松岡の声質って似てるのな。
顔も似てて、ちょっと紛らわしいかな。
・PV撮影のお仕事
戦争だからこそプロモーションビデオの需要があるんでしょうね。
絵柄が良くないからってカップラーを連れてきましたけど、ディオと相性がががが。
ディオの係数に変動があったって驚いてますけど、実戦経験あったほうがいいんじゃないの?
つか、梶ボイスに合わせられる青...