トラックバック
咲-Saki- 全国編 第12話「真実」
南三局、末原さん大逆転の倍満ツモ!
親だった永水女子の霞さんは8000点取られることになって3位に転落。
永水と宮守は厳しい状況に。
そしてオーラス。あがったのは咲ちゃん。
嶺上開花のみ
^^;^^;^^;
対局者も視聴者もこれには目が点だったのでは。
まさか最後安手で終わらせるとは。
咲ちゃん1回目+5500、2回目+4600。
10万点持ちで戦うので気づきにくか...
咲-Saki- 全国編 12話 感想
咲-Saki- 全国編
真実
咲 -Saki- 全国編 #12 「真実」
大将戦、最後に最後の総力戦も魔王の手の内だった!?「咲-Saki-全国編」の第十二局。
咲の雰囲気にビクビクする中でも気を吐いて自摸る恭子。
それによってまくられた霞と豊音も再び力を強く解放する。
しかし最後は咲の嶺上開花によって試合は終わる。
勝ち抜けしたのは清澄高校と姫松高校となった。
控え室に戻った恭子は咲の成績がプラマイゼロのまま一位抜けしたことに気づき
更な...
咲-Saki- 全国編 第12話 「真実」 感想
高きに登るには卑きよりす―
咲ーsakiー全国編:12話感想
咲ーsakiー全国編の感想です。
最後はやっぱり魔王でした。
咲-Saki-全国編 第12話「真実」
咲の謎な自模切り、末原は牌をずらしたと読むが…
主人公なのに沈黙の咲って演出が怖いですね(^^;
実は咲も困っていたと言うのが真実なのですが(笑)
咲-Saki-全国編 第12話感想 宮守が負けてしまった!豊音ぇぇぇ!一方末原さん大勝利
うわぁぁぁ豊音ぇ!もう宮守が観れないなんておっさん信じたくないぞぉぉぉ!
咲-Saki- 全国編 第12話 『真実』 大将戦=二回戦決着!清澄は当然として残ったもう一校は。
影付いて無言の咲。如何にもバケモノじみて何か怖い。でもやってるのは嶺上開花でもなければリーチでもないただのツモ切り。末原が意味を必死で考えていますね。でも終わってみればアガったのはその末原自身。彼女の頑張りもありますが、咲の目的が分からない。末原に上がらせるのが目的だったのか。これで姫松が二位になりました。 そしてオーラス、咲が普通に?嶺上開花ツモ1600点で終了。勝ってる奴はゴミ手で流すの...
咲-Saki-全国編 第12話 「真実」 感想
咲の意味不明な行動。
私がようやくそれに気がついたのは末原が上がった後でした。
「咲-Saki- 全国編」 二 [Blu-ray](2014/04/16)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
咲-Saki-全国編 第12局 「真実」
魔王?いいえ人間です。
宮永咲というキャラクターは
主人公どころかラスボスかもしれませんが
真実、紛れもなく一人の人間なのです。
全国麻雀大会 Bブロック2回戦決着
今回の感想はプラマイゼロの情報を整理して
内容そのものは随時追記していく形になります。
この記事を見る人は決着を知った上でという感じで書いてます。
今回は結構時間喰ったw