コメント
>ホリィさん大人気。普通にディオよりもカリスマがある気がするw
このホリィさんと結ばれた人物、つまり承太郎の父親に興味があるんですが、ついに登場しませんでしたね。
まあ、もし出てきてたらジョセフが悪態をつきまくったんでしょうけどw
このホリィさんと結ばれた人物、つまり承太郎の父親に興味があるんですが、ついに登場しませんでしたね。
まあ、もし出てきてたらジョセフが悪態をつきまくったんでしょうけどw
>ディオのハーミット・パープル(念写)
カメラを壊さなくて済む分、ジョセフのモノより高性能といえますね。
もしあれがジョナサンのスタンドなら、ジョナサンとジョセフは色んな意味で真逆の印象ですが、同じタイプのスタンドの資質を秘めてたんですね。
カメラを壊さなくて済む分、ジョセフのモノより高性能といえますね。
もしあれがジョナサンのスタンドなら、ジョナサンとジョセフは色んな意味で真逆の印象ですが、同じタイプのスタンドの資質を秘めてたんですね。
通りすがりの幻想殺しさん
>このホリィさんと結ばれた人物、つまり承太郎の父親に興味があるんですが、ついに登場しませんでしたね。
漫画でも空条貞夫・日本人・ミュージシャンということしか分からないですからなw あの家は別にジョセフの財産で建てたということもないんでしょうし承太郎の性格から見てもけっこう大物な人物なんでしょうね。
漫画でも空条貞夫・日本人・ミュージシャンということしか分からないですからなw あの家は別にジョセフの財産で建てたということもないんでしょうし承太郎の性格から見てもけっこう大物な人物なんでしょうね。
河原さん
>カメラを壊さなくて済む分、ジョセフのモノより高性能といえますね。
案外ジョセフの能力も工夫次第で壊さなくてもいいのかもしれませんね、ディオは使い方が上手いとか。
>もしあれがジョナサンのスタンドなら、ジョナサンとジョセフは色んな意味で真逆の印象ですが、同じタイプのスタンドの資質を秘めてたんですね。
詳しくは3部のネタバレになるのでここでは書けませんが3部終盤の主要キャラのスタンド関係を見るとそういう可能性はありそうですね。
案外ジョセフの能力も工夫次第で壊さなくてもいいのかもしれませんね、ディオは使い方が上手いとか。
>もしあれがジョナサンのスタンドなら、ジョナサンとジョセフは色んな意味で真逆の印象ですが、同じタイプのスタンドの資質を秘めてたんですね。
詳しくは3部のネタバレになるのでここでは書けませんが3部終盤の主要キャラのスタンド関係を見るとそういう可能性はありそうですね。