RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話 「DIOの呪縛」

ジョジョ3部 3-1
「行くぞ!」 バーーーン
DIO討伐の旅へッ!
出発でわざわざ横並びになって行くぞ!と気合を入れるシーンが好きw 行くぞ!はアニメではジョセフの台詞になっていたけどこの場面は漫画の文字による行くぞの演出と初期絵の四人の無骨な表情の方が味があって好きだったかな(ノ∀`)


ジョジョ3部 3-2
「君は・・・普通の人間にはない特別な能力を持っているそうだね?ひとつ・・・それをわたしに見せてくれるとうれしいのだが」
男とは思えないような怪しい色気のDIO
ここは演出もCVの子安さんも見事にそんな雰囲気を醸し出してくれていたと思うw
何気ないパートだけどアニメ化する際に特に楽しみなシーンの一つでもあった(ノ∀`)

ウオオオオオオオオオオ
アブドゥルさんの全力の脱出のウオオオオオオオオもいい感じw

ジョジョ3部 3-3
ホリィを追い詰めるDIOの呪縛…
アブドゥルが台所でホリィを発見するシーンの迫力ある演出や細かい追加シーンなどアニメはじっくり尺を取って雰囲気重視でやっていると感じられる。2クール以上やることが濃厚らしいしそれなら徹底的に丁寧にやってくれるに越したことはない。

「し、失礼・・・!」
アブドゥルがホリィの背中を確認するシーンは漫画以上に色っぽくしていたけど承太郎とジョセフが駆けつけた時には服を元に戻していて気を使っていたなと。漫画ではアブドゥルがホリィを脱がしているところに二人が出くわし修羅場という構図に見えなくもないのでw

ジョジョ3部 3-4
大川「ナイルウエウエバエ!」
ハエの解説にいつもの力強いナレーションが入ったのは笑ったw スタンド名決定の場面でもひとりひとりのものを読み上げたりと予想以上のナレーションの活動量w

「恋をするとしたらあんな気持ちの女性がいいと思います」
「うむ」
ホリィさん大人気。普通にディオよりもカリスマがある気がするw

ディオのハーミット・パープル(念写)
スタンドの能力は基本的には一人一つなのでなぜこんなことができるのかここは漫画でもよくわからなかったという初期設定がいい加減な感じの部分だけど、これはディオではなくジョナサンのスタンド能力の資質とでも見ておけばいいのかな。

旅客機の中にクワガタがッ!?ゴゴゴゴ
新手のスタンド使いなのかそれとも・・・承太郎達の奇妙な冒険が幕を開ける。
関連記事

コメント

>ホリィさん大人気。普通にディオよりもカリスマがある気がするw

このホリィさんと結ばれた人物、つまり承太郎の父親に興味があるんですが、ついに登場しませんでしたね。
まあ、もし出てきてたらジョセフが悪態をつきまくったんでしょうけどw

>ディオのハーミット・パープル(念写)

カメラを壊さなくて済む分、ジョセフのモノより高性能といえますね。

もしあれがジョナサンのスタンドなら、ジョナサンとジョセフは色んな意味で真逆の印象ですが、同じタイプのスタンドの資質を秘めてたんですね。

通りすがりの幻想殺しさん

>このホリィさんと結ばれた人物、つまり承太郎の父親に興味があるんですが、ついに登場しませんでしたね。

漫画でも空条貞夫・日本人・ミュージシャンということしか分からないですからなw あの家は別にジョセフの財産で建てたということもないんでしょうし承太郎の性格から見てもけっこう大物な人物なんでしょうね。

河原さん

>カメラを壊さなくて済む分、ジョセフのモノより高性能といえますね。

案外ジョセフの能力も工夫次第で壊さなくてもいいのかもしれませんね、ディオは使い方が上手いとか。

>もしあれがジョナサンのスタンドなら、ジョナサンとジョセフは色んな意味で真逆の印象ですが、同じタイプのスタンドの資質を秘めてたんですね。

詳しくは3部のネタバレになるのでここでは書けませんが3部終盤の主要キャラのスタンド関係を見るとそういう可能性はありそうですね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 3話 感想

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース DIOの呪縛

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話 「DIOの呪縛」

「透き通るような白い肌。男とは思えないような妖しい色気…」 「ヤツが話しかけてくる言葉はなんと心が安らぐんだ…危険な甘さがあるんだ」 魅惑のボディに妖しい色気と危険な甘さを醸し出しながらも安らぎをも与える 変態 DIO様w 夜中にこんなのがポーズ決めて立ってたら変質者にしか見えない(つ∀`) 子安さんの安らぎボイスは良かったけど、『獲物を前に舌なめずり』は三流扱いされちゃうのでや...

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダーズ 第3話 「DIOの呪縛」

ジョセフと花京院が印象に残ったかな。 ホリィさん関連でだけど。 原作未読者は以下読まないことを普通にオススメ

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

花京院に埋め込まれたDIOの「肉の芽」。 体を侵食されても摘出する承太郎がカッコ良かったです。 EDも今回より登場。   覚醒したスタンド能力で、DIOの刺客・花京院を打ち破った承太郎。 傷つき倒れた花京院の身柄を確保し、DIOの情報を得ようとするが、 ジョセフは花京院の脳に「肉の芽」という、摘出不可能なDIOの細胞が 植え付けられていることに気付く。 花京院の死は免...

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話 『DIOの呪縛』 ホリィ改め聖子さんにマイナスのスタンド効果!そして一行は旅立つ!!

ヒトラーは伏せたか。男とは思えぬ妖しい色気!独裁者に従う邪兵のような気持ち!DIOには人を引きつける強烈な個性=カリスマがある。その隙を突かれて肉の芽を埋め込まれた花京院は死角になったと。因みに原作では「ヒトラーに従う邪兵のような気持ち!」だったのですが変えましたね。シュトロハイムの時といい、欧米でヒトラーネタはヤバイからでしょう。 外科手術でも取り出せない肉の芽の除去を試みる承太郎。漫画で...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧