きんいろモザイク Rhodanthe* Special Live 2014 ハロー*コンニチハ!!
- 2014/05/05

きんいろモザイク Rhodanthe* Special Live 2014 ハロー*コンニチハ!!
きんモザライブに行ってきたので簡単な感想を。
<セットリスト>
1.Your Voice
2.はるいろアネモネ
3.さつきいろハルジオン
4.あじさいいろブルースカイ
5.ひまわりいろサマーデイズ
6.なぎさいろハイビスカス
7.きんいろ+ぎんいろモクセイ
8.夕焼けいろコスモス
9.あきいろスターマイン
10.いろどりポインセチア
11.ぎんいろスノードロップ
12.つばきいろマイフレンド
13.ももいろセレブレーション
14.さくらいろチェリッシュ
15.Jumping!!
(アンコール)
16.Your Voice
17.Jumping!!
1.Your Voice
あーりーふれたひーびーのー♪
Your Voiceきたああああああああああああああああ!プリーズギブミユァボーイス♪ 今でも再生数が一番に近いくらいに大好きな曲なのでこれを生で聴けただけでも満足( ー`дー´)
ただ最初はOPだと思ってたのでちょっと意外でもあった。あくまで個人的には今回のライブはOPとEDの順番は逆にしてOPを最初にもってきた方が良かったんじゃないかと次からの曲の順番を見て感じたところもあった。
と言うのは次にいきなりカレンの「はるいろアネモネ」が来たわけだけどこの時点で会場がまだ暖まりきっていなかったためこの曲のノリを100%生かせなかったと感じたので。アネモネは暖め役よりも暖まった後の爆発役で使ってほしかった。
2.はるいろアネモネ
もっともっと足りないデース!カモーン!
ついに今をときめく声優東山さんを生で見ることができたぞ(。・ω・。) 最初が穏やかな曲だったためここで一気にヒートアップw 盛り上がったんだけど欲を言えばもう少し後の順番でライブに慣れてから入れてほしかったなと。今回の順番の意図は理解できるけど。
3.さつきいろハルジオン
MC.
西さんの可愛さw 抑え気味ではあったけど際どいところを突く強烈なキャラを発揮するけど可愛いで許されるずるさというのを今日は垣間見た気がするw
まなみんのツインテールかわええ!あとの方で種田さんがツインテールに見とれてしまい(綾を取っちゃって)ごめんねと陽子に謝るまなみんが良かったw まなみんはMCも歌も声の再現度がかなり高かったけどやはり素でアリスに近い声なのだろうなと。
4.あじさいいろブルースカイ
内山さん歌上手いなー
MC明けの一発目は陽子のキャラソン。CDでもいい曲だけど生で聴く内山さんの歌声はいいなと感じて単純に歌自体としてはこの日でも一番印象に残った曲だったかもしれない。
5.ひまわりいろサマーデイズ
種田さんと西さんの傘のダンスがイイ(・∀・)
遠くから見ても分かり易くて映えたし会場で見てておっと思う演出だった。今回のダンスのふりつけはキャストの皆が考えたということだけど、どれも本当に良くできていたし良く練習されていて動きの面でもしっかり魅せてくれたと思う。
6.なぎさいろハイビスカス
7.きんいろ+ぎんいろモクセイ
なんだこの二人の可愛さは反則だろう
アリス&カレンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
まなみんと東山さんの歌声も仲良し姉妹のようなダンスも可愛すぎた(*´д`*)
キャラソンCDはいくらか加工されるというイメージもあるしこれは実際に歌うのは難しいだろうなと思っていたけど二人共予想以上に上手くこなしていて良い意味で驚いた。
ライブでは省かれがちな掛け合いの部分までやってくれていたし本当に良かった!生で"2倍速時計止めて♪「止めてー!(アリス)」"のところなんかも聞けて良かったw wannabeやカモン!も合いの手を入れられて面白かった。
MC. (まなみん+東山さん)
観客に釣られて「おっぱい」発言をしてしまったまなみんw
西さんが傘を壊したことを暴露してしまい後で土下座をしていたりライブ会場入の時に間違って一般のグッズ販売列に並んでしまったり一日一度はこういう失敗があるという(今日だけで何回かあったようなw)まなみんのドジっ子さがかわいかったw
スタッフが夜なべして作ってくれた(笑)原先生デザインの衣装!
胸にはそれぞれの名前が英語で刺繍されていると報告するまなみんと東山さんだけどそれをカメラが少しずつ近づいていきアップで映して「おぉぉー!」と盛り上がる会場はこれじゃなにか別のイベントだろうと(ノ∀`)
8.夕焼けいろコスモス
この曲も好きなので生で聴けて良かった。ただサイリウムの色は5人の服の色で決められていたようだけど欲を言えばここはオレンジを振りたかったなと、シノのポインセチアとかもそうなんだけどサイリウムカラーを曲名に合わせるかキャラの服に合わせるかで個人的に少しジレンマがあった。勿論空気を読んで会場に合わせたけど。
9.あきいろスターマイン
ねえともっだっちでいようYOOOOOOO!!!
最後の部分を一緒にというのが嬉しかった。それから歌詞の「11月4日の空」という部分を今日の日付の「5月4日の空」に変更していたにくい演出とその強引さが良かったw
10.いろどりポインセチア
\メリークリスマーース♪/
きんぱつ!きんぱつ!きんぱつ!きんぱつ!きんぱつ!きんぱつ!きんぱつ!きんぱつ!
きんぱつコールが最高に盛り上がったwww みんなここぞとばかりに全開で叫ぶしこの部分だけはどのライブにも負けないくらいの迫力なんじゃないかと思うw
西さんがバドミントンラケットでプレゼントを打ちながら歌う。プレゼントを拾う時に屈んだ姿勢になったりしていたけど歌はちゃんと歌えていて何気に凄いなと。
MC.
シノからのプレゼント、アリスみたいに「嬉しくない…」と思わないでにワラタw
傘の暴露のことで西さんから怒られ即土下座するまなみんwそしてなぜか西さんも土下座w
11.ぎんいろスノードロップ
頬杖をーつきー♪サイリウムの演出で一面真っ白になっていて良かった。
12.つばきいろマイフレンド
アリスちゃああああああああん!!!
アリスのソロ!歌声が可愛い(^ω^) ピンク一色になる会場もいい感じ。
13.ももいろセレブレーション
なんだこの二人の可愛さは反則だろう(二)
アリス&シノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
舞台中央に駆け寄って背中合わせにハートを作る二人が可愛い!感謝するぜお前に(ry
掛け合いの部分をちゃんとやってくれて冒頭の二人で作ったハートポーズからの「アリス」「シノ」「アリス♪」「シノ!」「アリス!」「シノ♪」は最高だったしまさか一番間奏の「こっちにもこっちにも金髪アリス♪」までやってくれるとは思わなかったw
「アリス大好きですよ♪」「私も!シノの事大好きー♪」の場面での会場のおおおおおおおおおおおおおおお!という盛り上がりも印象的w
きんぱつきんぱつきんぱつきんぱつきんぱつアリスきんぱつアリスきんぱつきんぱつきんぱつきんぱつきんぱつきんぱつきんぱつアリス!!!!!
最後のアリスの自己紹介とシノのきんぱつ乱舞までやってくれてここでも金髪コールで会場は最高に盛り上がったw きんぱつアリスー!まで合わせ切った時の快感が凄いw
14.さくらいろチェリッシュ
15.Jumping!!
スリー・ツー・ワン・ジャーンプ!
Jumping!!待ちに待ったという感じで皆さん異常な高さを見せていた一曲w
掛け合いをするのに夢中で舞台上のダンスをほとんど覚えていないのが残念w
(アンコール)
MC.
ひとりひとりの挨拶のはずなのに次々に周りが絡んでいきどんどん話がそれてまったく進行しないで笑ったw ここだけで30分以上経ってたんじゃないかなw
一番若い東山さんが年のことを口にしてしまい土下座。土下座流行ってるのかw?
種田さんの謎の視線。まなみんのツインテールに目がいってしまうとw
西さん「神ライブだったとtwitterで書いてね」
とにかく皆の仲が良いこととこの作品が大好きということが伝わってくる(^ω^)
今回のライブで良かった点と悪かった点(あくまで主観)を箇条書き
<良かった点>
・地声の近さもあるかもしれないけどキャラ声で歌うのが皆上手かった
・キャラソンの合いの手もしっかり入れてくれたので盛り上がった
・キャストの仲が本当に良くそれだけで雰囲気が良くなる
<悪かった点>
・(会場)傾斜がなく真ん中あたりだと思った以上に見辛かった。オールスタンドというのも馴染みが薄くやはり椅子(というよりも定位置)のある会場を確保してほしいなと。
・(会場)マイクボリュームが小さかったのか最初の方は声がよく届かなかった
<微妙な点>
・Jumping!!とYour Voiceの順番を逆にするかアネモネをもう少し後にもってきてほしかった
・いいことなんだろうけど今回は周りがやけに静かで自分自身こういうイベントにはあまり慣れていないのでもう少し引っ張るような熱いノリの人が近くにいてくれればやりやすかったかなと。もちろんそれも行き過ぎると駄目だけど。あくまで適度に。
オールスタンディングのライブハウスと不慣れなタイプの会場で少し苦労したところもあったけどメイン出演者達の圧倒的な仲の良さなどもあって楽しい雰囲気のイベントだった(^ω^)
きんモザは穏やかな曲が多いのでワーっと盛り上がるタイプの曲は少なめだったけどそこで温存した分かJumping!!は皆物凄く飛び跳ねていたし「きんぱつ!きんぱつ!」の合いの手は爆発的な盛り上がりでまさにこのイベントを象徴する掛け声だった(笑)
全部良かったけど今回特に楽しかった曲は主題歌以外ではいろどりポインセチアとももいろセレブレーションかな。両方共シノのきんぱつコールが場を盛り上げたしももいろの方は西さんも田中さんも見事に掛け合いを再現してくれて生で聴けて本当に良かった。
キャストで特に印象に残ったのは田中真奈美さんでイベント経験は他の4人よりも少なさそうでたまにテンパって失態を演じてしまうところもあったけどそれで懸命に頑張る様が初々しく応援したくなったしそんなところがちょっとだけアリスと被ると感じたりもして面白かった(笑) それから若いけど経験豊富な東山さんがナイスなトークで支えていたのもよかった。
そんなこんなできんモザライブ終了!あっという間に終わってしまったけどキャストの皆が言うようにTVアニメ第二期もあるしこれだけ愛されている作品なのでまたいつか必ずこういう楽しいイベントが開かれると思う。二期の成功とライブでの再会を願って、きん・ぱつ!
- 関連記事
-
- 2014ブラジルワールドカップ 個人的予想と展望
- まなみん(・∀・)
- そして集いし、オフ会
- きんいろモザイク Rhodanthe* Special Live 2014 ハロー*コンニチハ!!
- ラブライブ!ローソンキャンペーン
- 2014春アニメチェック
- きんいろモザイク続編製作決定!ライブイベントも開催!