星刻の竜騎士
- 2014/06/24
![星刻の竜騎士 第6巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lgRCPlE8L._SL180_.jpg)
ロートレアモン騎士国のアンサリヴァン騎竜学院に通うアッシュ・ブレイクはいつまで経っても自分の相棒となる竜が誕生しないことに悩んでいた。そんなアッシュの下についに誕生した竜は前代未聞の人型の竜だった。後にエーコと名付けられたその竜の少女はアッシュに向かって「あたしがあんたの飼い主なのよ!」と逆飼い主宣言をして・・・
放送が十年前だったら・・・
なんというかそんな感じの作品だった。10年前くらいだったらそれなりに見れる世界観やストーリーだったのかもしれないけど、今こういう作品をやるにはあまりにも既視感がありすぎて初期の段階から「ああ、またこれ系の…」という感覚は否めなかった。(感覚としてはゼロの使い魔とエロゲアニメといちばんうしろの大魔王が混ざったような感じだったかな。)
キャラ付けや物語も特に目新しいところはなかったし既視感の先行もあって見ながら常に「なんだかなー」と感じてしまう、そんなアニメだった。それは単純に作品が悪いというよりも近いタイプのアニメが量産されてそれを見過ぎている視聴者側の問題もあるのかも。
そう思うのなら自分こそ途中で切るべきだと思うけど、気楽に見易い枠だったこと、EDが気になったこと、姫様はわりと好きでサービスも多かったことで最後まで見てしまった(笑)
物語に特別目を見張るところはなかったけどエロにはやたら力を入れていた。特に触手好きのスタッフだったようでとりあえず触手シーンをいれようというような感じで最終話なんてなんの脈絡も意味もなく王女の触手シーンを入れていてなんだこりゃとw
悪く言えばそれだけだったけどエロだけでも力が入っていればそれで一つのジャンルと言えるかもしれないしその点では中途半端にせず頑張って特徴を発揮した作品と言えるかもw
あと本編キャラの悪役で子安さんが出ているにも関わらずOP前のナレーションで綺麗な子安さんがナレーションを担当していたところは毎週笑ったw何考えてんだあの演出はw
![]() |
あんたwwwそれでもーwwwwwww
ホモサーピエンスwwwwwwwwwwwww
最初はこれは酷いwと思ったけどなんだかやたらこのEDが気になって、二回目以降も飛ばすどころか本編以上に集中して聞いていた。何気にこのアニメを見続けた理由はこの曲があったからかもしれないw バージョンが変わってからはあまり聞かなくなって視聴意欲も半減したけどそれと反比例して本編で姫様のエロが解禁されてきたので相殺されたw
<主な出演声優>
アッシュ・ブレイク:高橋孝治 エーコ:伊瀬茉莉也 シルヴィア・ロートレアモン:佐倉綾音
レベッカ:井上麻里奈 ルッカ:大亀あすか ミルガウス:子安武人 ナヴィー:榊原ゆい
個人的なこのアニメの評価 E
ストーリーもキャラ全体にもあまり魅力を感じず内容はほとんど見れなかった。ただエロは頑張っていた。あと姫様は好きだった。姫様はダメなところがいい。サービスでも触手シーン以外では一番押されていたし押すキャラを分かってるなというところは高ポイント。