RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

甘城ブリリアントパーク 第2話 「時間がない!」

甘ブリ2-1
恥じらうラティファかわええええええええ!
これぞ京アニのキャラ描写力!西也の演説の「俺達のラティファ様があんな奴に!きーくやしー!」のところで反応する姫様の仕草が可愛すぎた(*´д`*)


甘ブリ2-2
ラティファ「叔父様♪」 !?
まさかの叔父・姪関係だったラティファとモッフル。いったいどうしたらこんな親族関係ができるんだw どちらかが化けていて真の姿が別なのかそれとも人型と獣型でそういう関係になるしきたりでもあるのか。姫様は王族らしいけどモッフルは王の兄弟ということなのか。

マスコット達の仕事っぷり
変なやつばっかりだしなんだかんだで地道に仕事をしているモッフルが一番まともな気がする。特に一緒に飲みに行った羊と猫のやつは悪い意味で俗世間に馴染みすぎているしw というかそんな楽しみ方を知っているならアイディアを遊園地に還元しろよとw

姫様の閉鎖宣言の場面の空気感がw
「ついにきたか・・・」とかあのワニの様子とか風貌的なおちゃらけ感はあるのに哀愁や悲壮感はリアルでそのアンバランスさが面白かったw 特にあのワニの責任押し付けや卑屈さ、微妙にブサイクな風貌のキャラがそれをやっているというところに場面のセンスを感じて笑えたw

甘ブリ2-3
スーツ姿いすず!
今回もスタイル抜群ないすずさん。制服姿もいいけどこの黒のタイトなスーツもまた(;´Д`)
敵の諏訪部さんに押し込まれて弱気ないすずもいつもとのギャップでGood!

姫様の側近、赤スーツいすず!
これも素晴らしい。スカートの裾描写もなぜかアップで強調されていた胸描写も良かったw
そんないすずの各場面の描写を見ているだけでも楽しめるところがいいですな。

俺なんかよりプロを雇えばいいという西也。実際何人も雇ったけどいすずが銃で脅して退散させちゃったとか、もうどこに問題があるのか絞りきれないくらいやばい経営のパークw

甘ブリ2-4
姫様ああああああああああああああ
部下を想う姫様のお優しさ・・・ (ノД`)・゜・。 あのワニ野郎がー姫様を泣かすとは許せん!なんて建前を言いつつも姫様の泣き顔が可愛いなんて思ってたやつ(←

「可児江様が来てくださったからです。このパークは変わります。ならばきっと新しい未来もあるはずです。」
序盤から可児江様好感度MAXなラティファちゃん。こんな娘にここまで言われたら(しかもkissまで捧げられたら)やるしかないしある意味漆黒よりも恐ろしい純白というかw

甘ブリ2-5
「ふぅーん?お前らの声が聞こえるぞー?」
流石は元天才子役の名演技。そしてこの場面はちょっとだけフルメタの宗介を思い出したw

Isuzu「可児江君……ありがとう。」
西也が聞いているか聞いていないか曖昧なのを見計らって、その上で退室する際にそっと、それでようやく一言のお礼を告げられたといういすずの描写が良かった。今回の一連の描写を見ていすずの不器用さとその内側にある性格や気持ちが見えてきた感じがする。

「ど、ど、どういうつもりふも!あの小僧ぉ~~!」
西也の最初の指示は”臨時休園”ということでどういうつもりだと憤慨するモッフル達だけど一話で見たパークの状態を見るとまず清掃と補修から始めるのは正しい判断だよなと。ラティファの屋敷とかは普通に綺麗なのにパークのことは誰も気がつく者がいないというのがw


ということでブリリアントパーク再建も本格的にスタートして面白くなってきた!今回は一話と比べるとサービスは少なかったけど物語としても普通に興味惹かれて面白い。ラティファやいすずなど要所ではやはり京アニのキャラ描写力も光っているし楽しみどころが多い。
関連記事

トラックバック

甘城ブリリアントパーク 第2話「華やかなだけでなく気苦労が多いのはマスコットの世界も同じである」

甘城ブリリアントパーク #02「時間がない!」 文字通り従業員の命が掛かっているテーマパーク再建。 支配人代行の座に就いた西也の経営手腕は如何ほどのものであろうか。

甘城ブリリアントパーク 第2話「時間がない!」

”経営のプロを雇ったけど、みんなやめてしまったわ。 私が銃で…” やめるわwww いすずちゃんをなぜ支配人代行にしたし^^; トップは頼りないことこの上なし、 スタッフいがみあってるし、士気最低だし^^;^^; これではつぶれても仕方がない… と、こういう状況に西也は燃えるようで。 しばらくは一難去ってまた一難展開でしょうか。 西也は過去のことにあまり触れられたくな...

甘城ブリリアントパーク 第2話 時間がない!

甘城ブリリアントパーク 第2話。 絶望的な状況の「甘ブリ」建て直しを、西也は引き受けるのか・・・。 以下感想

甘城ブリリアントパーク 第2話「時間がない!」あらすじ感想

甘城ブリリアントパーク、早くも2話目。このブログでも同じ作品の記事が続くことは珍しいので、ワタワタしています〜。一週間空かないというのはハードすぎます! 前回甘城ブリリアントパークを訪れた西也。西也は支配人になるのでしょうか…?今回は...

甘城ブリリアントパーク 第2話

甘城ブリリアントパーク 第2話 『時間がない!』 ≪あらすじ≫ 甘城ブリリアントパークは、魔法の国・メープルランドの住人によって運営されていた。まるでおとぎ話だが、支配人である王女のラティファから、人の心を読む魔法を授けられた西也は信じるほかない。このまま成績不振が続き、あと3か月で25万人の集客がなければ、甘城企画に経営権が移ってパークは消滅してしまう。依頼された支配人代行の話を...

甘城ブリリアントパーク 第2話「時間がない!」 キャプ付感想

テーマパークの多くが魔法の国のためにアニムスを集める場所だった!?  なんか怖い話になってきました(笑)  中の人など…いなかったのか?(^^;     閉園の危機にあるパークの再建を託された西也。 最初はやる気のなかった西也だが、甘城企画の栗栖隆に悪しざまに言われ、 ラティファたちの前で立て直してみせると演説する!  

甘城ブリリアントパーク 第1話、第2話 「お客が来ない!/時間がない!」 感想

ようこそ、“残念”な遊園地へ―

甘城ブリリアントパーク 第2話「時間がない!」 感想

すべてのテーマパークはアニムスを集めている? よくわからんけどマナみたいなものか? ところで、序盤に出てきたティラミーとマカロンに子供が蹴りいれのシーン。 特に女児のローキックがものすごく決まってましたねw 甘城ブリリアントパーク 特別編 限定版 [Blu-ray](2015/06/26)内山昂輝、加隈亜衣 他商品詳細を見る

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧