コメント
こんにちはー
今回のラスボス魔王エイミー様。
彼女は"誘惑者"の二つ名を持っていて、ターゲットにした人間の望みをなんでも叶えてあげることで相手を堕落させるという魔王様です、が、今回はそっちの本領は発揮する暇はなかったですねぇ……ちょっと残念。柊なんてお色気には免疫なさそうだから桃色系誘惑とかしたら強そうなのに……でもそんなことしたら時空も因果も無視してくれはに張り倒されそうですw(柊が)
舞台がバベルの塔、だから出てくるエミュレイターは三つのしもべってスタッフさん狙いすぎですよねぇw
あと0-phone(柊の使ってたウィザード用携帯電話です)のバッテリーは唯の電力じゃなく魔力も使ってそうですね、んで時間を飛び越えた通信のために出力上げすぎてエネルギー使い切ったみたいな感じかなと予想してます。
さて、次回はいよいよベル様との決戦。行方不明になっている"皇帝"シャイマールを除けば裏界第二位の実力を誇る"蝿の女王"。方やこの世界の守護者として神に選ばれた"真昼の月"アンゼロット……といってもアンゼは直接介入を禁じられてますから戦うのは柊達なんでしょうけどね(それが主人公ってもんです)
ベルも世界を守る結界の影響で本来の力は震えない+そもそもあの姿は本体から分離させた力の一部だったりもしますが、それでも強敵です……一部ではぽんこつ魔王と呼ばれてますけどw
今回のラスボス魔王エイミー様。
彼女は"誘惑者"の二つ名を持っていて、ターゲットにした人間の望みをなんでも叶えてあげることで相手を堕落させるという魔王様です、が、今回はそっちの本領は発揮する暇はなかったですねぇ……ちょっと残念。柊なんてお色気には免疫なさそうだから桃色系誘惑とかしたら強そうなのに……でもそんなことしたら時空も因果も無視してくれはに張り倒されそうですw(柊が)
舞台がバベルの塔、だから出てくるエミュレイターは三つのしもべってスタッフさん狙いすぎですよねぇw
あと0-phone(柊の使ってたウィザード用携帯電話です)のバッテリーは唯の電力じゃなく魔力も使ってそうですね、んで時間を飛び越えた通信のために出力上げすぎてエネルギー使い切ったみたいな感じかなと予想してます。
さて、次回はいよいよベル様との決戦。行方不明になっている"皇帝"シャイマールを除けば裏界第二位の実力を誇る"蝿の女王"。方やこの世界の守護者として神に選ばれた"真昼の月"アンゼロット……といってもアンゼは直接介入を禁じられてますから戦うのは柊達なんでしょうけどね(それが主人公ってもんです)
ベルも世界を守る結界の影響で本来の力は震えない+そもそもあの姿は本体から分離させた力の一部だったりもしますが、それでも強敵です……一部ではぽんこつ魔王と呼ばれてますけどw
どうもです
こんにちは。
本当に声優さんが豪華ですよね。
・・・なんかもったいないような、嬉しいような。
>なぜか黒電話
アンゼロットの趣味でしょうね。見かけはレトロでも機能は一級なんてものは、原作でも出てきたりしますし・・・
0-phoneは話の都合によって繋がったり、使えなかったりすると言う、大変いーかげんな機能でもあります。
ではでは。
本当に声優さんが豪華ですよね。
・・・なんかもったいないような、嬉しいような。
>なぜか黒電話
アンゼロットの趣味でしょうね。見かけはレトロでも機能は一級なんてものは、原作でも出てきたりしますし・・・
0-phoneは話の都合によって繋がったり、使えなかったりすると言う、大変いーかげんな機能でもあります。
ではでは。
水魔法が「近くに水がないと使い難い」なんてイメージテキスト、存在自体忘れてました。だから今週の「涙のアクレイル」(アクアレイヴかな?)は見事だと思ったねこぱんちです、こんばんわw
三つのシモベは原作だと転生者の『遺産』(とっても凄い魔法のアイテム)の扱いなんですが。エイミー所有の遺産だった扱いになるのですかねw
水属性の魔法の使い方といい、本当に「愛」を感じる作品です。
三つのシモベは原作だと転生者の『遺産』(とっても凄い魔法のアイテム)の扱いなんですが。エイミー所有の遺産だった扱いになるのですかねw
水属性の魔法の使い方といい、本当に「愛」を感じる作品です。
M月さんこんばんは~。
>柊なんてお色気には免疫なさそうだから桃色系誘惑とかしたら強そう
確かに柊はお色気に免疫がなさそうですが、3人の入浴を見たりエリスの全裸を見てもそれほど動じなかったので、逆に色仕掛けには滅法強いと考えられます。単に鈍いというだけですがw
アンゼロットの直接介入はやはり禁止ですか、ベル様との若作りのババァ対決が見たかったorz
にゃふぅさんどうもです。
脇役の声優は確かに嬉しい反面、すぐに消えるので空しいですねw
アンゼロットの趣味はレトロばっかりですね。その割には最新機っぽい大型モニターも出していたあたり、組織の用具の時代基準が良く分からないですw
ねこぱんちさんコメントありがとうございます。
ほう、エイミーさんのあの技にそんな裏設定がこめられていたとは意外でした。「涙の」なんて言い出してちょっと乙女チックな技だなとか勝手に思い込んでおりましたw
>柊なんてお色気には免疫なさそうだから桃色系誘惑とかしたら強そう
確かに柊はお色気に免疫がなさそうですが、3人の入浴を見たりエリスの全裸を見てもそれほど動じなかったので、逆に色仕掛けには滅法強いと考えられます。単に鈍いというだけですがw
アンゼロットの直接介入はやはり禁止ですか、ベル様との若作りのババァ対決が見たかったorz
にゃふぅさんどうもです。
脇役の声優は確かに嬉しい反面、すぐに消えるので空しいですねw
アンゼロットの趣味はレトロばっかりですね。その割には最新機っぽい大型モニターも出していたあたり、組織の用具の時代基準が良く分からないですw
ねこぱんちさんコメントありがとうございます。
ほう、エイミーさんのあの技にそんな裏設定がこめられていたとは意外でした。「涙の」なんて言い出してちょっと乙女チックな技だなとか勝手に思い込んでおりましたw
>逆に色仕掛けには滅法強いと考えられます。単に鈍いというだけですがw
むむ、そういえばそうかも……あっ
「卒業させてあげる」と誘惑すればいいんだ!(待て)
>ベル様との若作りのババァ対決が見たかったorz
柊達が死闘を繰り広げる背後でものすごい罵り合いのバトルが勃発しそうな……w
まぁアンゼが仮に全力で戦えたとしても、地球側ではあの姿は、ベル様の命の一つでしかないし、裏界の本体とガチバトルしたらたぶんアンゼのほうが負けちゃいそう……立場的に言えばベル様は神そのものでアンゼは(別の神に仕える)天使みたいなもんだからなぁ……
>組織の用具の時代基準
でもきっとあの黒電話も黒電話型0-phoneだったり、モニターは魔導モニターだったりと、単純な科学じゃなく魔法技術が使われてるんでしょうねぇ、そういう意味ではどれも最新機器かも
むむ、そういえばそうかも……あっ
「卒業させてあげる」と誘惑すればいいんだ!(待て)
>ベル様との若作りのババァ対決が見たかったorz
柊達が死闘を繰り広げる背後でものすごい罵り合いのバトルが勃発しそうな……w
まぁアンゼが仮に全力で戦えたとしても、地球側ではあの姿は、ベル様の命の一つでしかないし、裏界の本体とガチバトルしたらたぶんアンゼのほうが負けちゃいそう……立場的に言えばベル様は神そのものでアンゼは(別の神に仕える)天使みたいなもんだからなぁ……
>組織の用具の時代基準
でもきっとあの黒電話も黒電話型0-phoneだったり、モニターは魔導モニターだったりと、単純な科学じゃなく魔法技術が使われてるんでしょうねぇ、そういう意味ではどれも最新機器かも
>「卒業させてあげる」と誘惑すればいいんだ!(待て)
それなら絶対に食いつきそうだ(笑)
あのままの姿でもいいのでアンゼロットの戦いは一度見てみたいものです。実際にどれほどの力があるのか気になりますしね。とりあえずベル様には個人的にかなり期待しているので(声優的意味もありでw)大活躍を期待しています!いっそ地球をほろぼs(ry
魔法技術で最新機器かもしれませんが、でもあの外装にする意味はw
それなら絶対に食いつきそうだ(笑)
あのままの姿でもいいのでアンゼロットの戦いは一度見てみたいものです。実際にどれほどの力があるのか気になりますしね。とりあえずベル様には個人的にかなり期待しているので(声優的意味もありでw)大活躍を期待しています!いっそ地球をほろぼs(ry
魔法技術で最新機器かもしれませんが、でもあの外装にする意味はw
>あのままの姿でもいいのでアンゼロットの戦いは
あ、ごめんなさい、勘違いさせてしまったかも……アンゼは地球の神様に転生させてもらってますが、あのロリ姿が今の本当の姿のはずです。ベル様のほうがあの美少女姿は現し身という仮初の姿で、本体は裏界の自分の宮殿に居ます。
あ、ごめんなさい、勘違いさせてしまったかも……アンゼは地球の神様に転生させてもらってますが、あのロリ姿が今の本当の姿のはずです。ベル様のほうがあの美少女姿は現し身という仮初の姿で、本体は裏界の自分の宮殿に居ます。
なるほど、アンゼロットはあれが本当の姿なのですね。それよりもベル様が仮の姿で、本体が化け物かもしれないというほうがショックでした^^;
>本体が化け物
まぁ仮にも魔王ですからねぇ……でも本来は一番偉い神、超至高神に生み出され世界創造を行った108柱の古代神の1柱だったりします。超至高神に反逆して負けて、108の中でも比較的力の弱い者、反逆の主犯じゃない者なんかが裏界に封じられた、という経緯がありますので……元神だし、”蝿の女王”という二つ名があるくらいなんで本体も女性の姿はしてるんじゃないかなーと思っていたりw美少女なのは人心を惑わす為らしいので、つまり現代のニーズに合わせて「少女」なんですよきっと!w
まぁきっと本当は蝿お化けなんでしょうけど……おや? どこからか蝿の羽音g
まぁ仮にも魔王ですからねぇ……でも本来は一番偉い神、超至高神に生み出され世界創造を行った108柱の古代神の1柱だったりします。超至高神に反逆して負けて、108の中でも比較的力の弱い者、反逆の主犯じゃない者なんかが裏界に封じられた、という経緯がありますので……元神だし、”蝿の女王”という二つ名があるくらいなんで本体も女性の姿はしてるんじゃないかなーと思っていたりw美少女なのは人心を惑わす為らしいので、つまり現代のニーズに合わせて「少女」なんですよきっと!w
まぁきっと本当は蝿お化けなんでしょうけど……おや? どこからか蝿の羽音g
情報ありがとうございます。M月さんの犠牲・・・無駄にはしませんw