RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

Fate/stay night [UBW] 第3話 「初戦」

フェイトSN3-1
今週は戦闘描写の嵐!
セイバー&アーチャーvsバーサーカーに加えてアニメオリジナルの凛とイリヤの戦闘場面も入って映像的に見応え抜群だった。それからアーチャーの手元・口元の演出などは先を知っているからこそ分かる楽しみもあってアニメは基本的に先の展開を知っていたくない派だけどこの作品は知っているが故に楽しめるところも多いなと。そしてそれらの演出はもちろん先の事実を知らなくても意味深な伏線として楽しめると思う。


フェイトSN3-2
「じゃあ、殺すね♪ やっちゃえ バーサーカー」
物凄い物騒な台詞と状況だけどイリヤの容姿と声とトーンのせいで感覚が麻痺してやばいのかやばくないのかよく分からなくなってくるw イリヤのこの独特なイントネーションは元々こういう風にする予定だったというよりはアニメ一期の演技がそのままベースになったという感じなのかな。もしこれが最初のアニメ化なら喋り方自体違っていたのかも。

セイバーvsバーサーカー!!
バーサーカーのこんなの相手に何ができるってんだという圧倒的な迫力とそれを巧みにも力強くも受け止めながら戦いを優位に進めるセイバーの圧巻の能力が良く伝わる戦闘描写。

アニメ一期(セイバールート)では怪我を負った上に常に魔力をセーブし続けるハンデ戦のような感じだしZEROでは周りのメンバーが強かったりマスターが口を聞いてくれなかったりでいまいち強く見えないセイバーさんだけど最初凛視点で衛宮家の前で遭遇するところやこのバーサーカー戦ではその強さが良く分かる。

一瞬だけ見えたセイバーの見えない剣の正体は!?
・・・・・・・・いやもうこれは流石にネタバレを気にすることもないだろうw 普通にCMでセイバー自ら叫んじゃってるので(ノ∀`) エクスカリバーーーーーーーー!!!

フェイトSN3-3
金髪の青年(CV:関智一)
いったい何者…EDのクレジットでこうなってたけどZEROの後だし別に隠すことないんじゃw
初回感想で普通にこの人の名前書いちゃったけどたぶんそんなに問題はないよな(笑)

新たな”愉悦”を見つけ歪む言峰綺礼の表情
因縁のある切嗣の養子と出会えたことが嬉しいらしい。ちなみにここの場面の台詞も先を知っていると意味の分かる面白さがある。

イリヤと凛の戦闘シーン!
ここは覚えてないからたぶんアニメオリジナル。髪の毛一本からあんな使い魔みたいなものを生み出すなんてやはりイリヤは化物。対魔術戦でもZEROのケイネスさんよりも強そう。

見せたその実力。アーチャーの笑みの意味とは。
アーチャーの少し邪悪にも見えるあの笑いの意味とは?イリヤがアーチャーのことを見直したと言っていたけどということは無傷に見えてあの一撃は・・・ということなのかな。
関連記事

トラックバック

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 3話感想 バーサーカーとの死闘が凄すぎて言葉にならない!

不適な笑みを浮かべるイリヤちゃん、少し怖くてゾクゾクしちゃうw 今回はアーチャーのおかげで命拾いできたようですね

Fate/stay night[UBW] 第03話 「初戦」 あらすじ感想

いきなり初めての敵と思えないボス級の敵・イリヤ&バーサーカーの襲撃にあう士郎・凛。二人はこの危機を乗り越えることができるんでしょうか…?アニメでもやっぱり思いましたが、いきなりバーサーカーってハードモードすぎます。 今回はufotableの本...

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話 「初戦」 感想

合従連衡―

Fate/stay night UBW 第03話 感想

 Fate/stay night  Unlimited Blade Works  第03話 『初戦』 感想  次のページへ

Fate/stay night Unlimited Blade Works 第3話 「初戦」

「私はイリヤ…イリヤスフィール・フォン・アインツベルン。アインツベルンて言えばわかるでしょ?」 複雑そうなセイバーさんの表情がZEROからちゃんと繋がってる(記憶がある)ことを示していていい演出だったと思います。一度、切嗣と幼女イリヤがお城の外で遊んでるのを見てるし、何よりアイリの面影がありまくりな容姿を目の当たりにしたら… ZEROが後付けでつけた設定だからなぁとか言っちゃいけませ...

「Fate/stay night [UBW]」3話は戦闘シーンがカッコよかった。

「Fate/stay night [UBW]」3話を視聴。 セイバーとバーサーカーのバトルがかっこよかった。 ぐるんぐるん回って斬り合うのはかっこいい。 前回、言峰綺礼がぐるぐる回って会話していたけが、Fateはよく回るアニメだ。 「空の境界」「Fate/Zero」から、ufotableの撮影って凄いなぁと感じる。 セイバーの見えない剣とバーサーカーの胴体辺...

『Fate/stay night [UBW]』#3「初戦」

「じゃ、殺すね。やっちゃえ、バーサーカー」 綺礼のもとをあとにした士郎たちに声をかけてきたのはイリヤ。 アインツベルンの名を名乗り、マスターとして勝負を仕掛けてくるが、 彼女のバーサーカーは、 一体だけで他のすべてのサーヴァントを相手にできると思うほどの強敵だった。

アニメ「Fate/stay night [UBW]」第03話「初戦」感想ヾ(*・∀・)/

終始戦闘メインだった第3回。最初にイリヤが自己紹介したとき、セイバーが眉顰めていたけど、やっぱり知ってるのかな。 イリヤがお母さんと同じ魔術使ってきたのはビックリしまし ...

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #03 初戦

Fate/stay night UBW 第3話。 セイバー&アーチャー陣営の初戦の相手、イリヤ&バーサーカー。 以下感想

(アニメ感想) Fate/stay night UBW 第3話 「初戦」

投稿者・ピッコロ ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2014/10/22)綾野ましろ商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ...

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]第3話「初戦」レビュー・感想

今日いっぱい見逃してあげるって言ったんだからちゃんと家に帰ってもらわないと困るの!わ・た・し・が!!教会にて言峰綺礼から聖杯戦争のレクチャーを受けた衛宮士郎。そんな彼 ...

Fate/stay night [UBW] 第3話「初戦」 キャプ付感想

Fate/stay night [UBW] 第3話「初戦」 感想(画像付) じゃあ、殺すね💛  やっちゃえ バーサーカー! 可愛いイリヤちゃんからの抹殺予告キターw 対バーサーカー戦…、そしてイリヤと凛の魔法戦闘。 見応えのある1話でした♪

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」#03 初戦

金髪の青年……一体何がメッシュなんだ……!? ってZEROから見てるやつだってSNやったやつだって思っただろうよwww 初見さんだけだよなぁ。分からないのってww ・さて、戦うか、逃げるか。 バーサーカーと戦うとか馬鹿かとか思って、ゲームでは逃げました。うん、そんで死んだよねw 闘う事を選んだわけですがはてさて。 アインツベルンと聞いて、眉間に皺を刻むセイバー。 奥方の娘だ...

Fate/stay night:3話感想

Fate/stay nightの感想です。 バーサーカー陣営はチート&チート

Fate/stay night UBW 第3話「初戦」感想

Fate/stay night UBW 第3話「初戦」感想 イリヤと火遊び。

Fate/stay night 第3話 『初戦』 デカイ癖に速いなんて...バーサーカー反則だろ。

イリヤを見てセイバーは何を思うのか。幼少の時会っているんだっけ、それともアイリ似の容姿やアインツベルンの名前に反応したか。教会に行って明日からは敵同士!本来ならその流れだった士郎と凛ですがイリヤとバーサーカーの襲撃。あれ一体で6人相手にできるぞ。アーチャーが嬉しくもない事を言ってくれる。 やっちゃえ、バーサーカー。楽しそうに言うイリヤですが、言われた方は全然楽しくありません。 しかしこの手の...

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #03 初戦

イリヤキタ――(゚∀゚)――!! で終わった前回。 今回もイリヤキタ――(゚∀゚)――!!で始まる。 「こんばんわ、お兄ちゃん。こうして会うのは2度目だね」 2度目って、一瞬すれ違って無気味に消えていったのが1度目かい? 士郎も、お兄ちゃんとか言われてどう思っているんだろうね。

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧