クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6話 「モモカが来た!」
- 2014/11/09
![クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/612a5TOgwML._SL180_.jpg)
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6話 「モモカが来た!」 感想
モモカがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ようやくこのアニメにもかわいい成分が。この作品にそれが必要なのか分からないけどw
モモカは普通に健気な娘だけどこの世界にはさばげぶのモモカの方が似つかわしい(笑)
ももかのCV上坂さんは魔弾でも侍女をやってるけど今期はこういう役多いなと。
モモカはマナの力を使って密航してきたようだけど、スパイという線はどうなんだろう。
キャラを見るととてもそうは見えないけど一人でここまで来れたというのがどうも怪しい。
監察官さんのモモカへの態度、人間とノーマで全く違っていて本人はそれを欠片も不自然に感じていないというところが出ていて面白い。
腹ペコで目を回して倒れるモモカが可愛いw
既に他キャラじゃとてもこういうコミカルな可愛さは出せないというくらいに皆汚く罵り合い続けてるからなーw ヴィヴィアンくらいなら通用するネタかもしれないけど。
モモカの無駄遣い。
前に服を買うだけで札束を消費してたけどあの束であれだけ揃えられるのか?そしてああいった備品も揃えられるようだけどアンジュは敢えてそれをしないようで、昔の自分は死んだと割り切りたいということか。そこでモモカのあの行動なので苛立つのは分かる。
もかりん「こ、これはなかなか、、おいしい、、、ですね♪」
やっぱり不味いのかここの食事(;´∀`)
でも笑顔で美味しいと言うあたりは容赦なく不味いというアンジュとの違いw
アンジュとモモカの風呂
今更アンジュが裸になってもなんとも思わないけどモモカがいるとちょっと違う(ぇ
二人の絆の回想。アンジュが素晴らしい人格者だけどあのアンジュもノーマに対してはあんな考えを持っていたわけで、結局綺麗な考えを持った人間というのは見下せる下にあるものや見えないところの汚いものを見ないことで存在できるということを表す皮肉にも見える。
アンジュ「その子、私が買います!」
アンジュ!モモカが始末されそうなギリギリなところで救ったアンジュ。守るべき者と帰るべき場所を手に入れた二人の絆はさらに深まっていく。ということでちょっといい話だった。
感情移入という程ではないけどアンジュの動向を自然に追っていたり物語も普通に面白いなと思いながら見ていたり、初期の頃を思うと今そういう感覚で見れているのが信じられないw そんなこんなで割と引き付けられる作品なのかなと。
![]() | 声優グランプリ 2014年 11月号 [雑誌] |
トラックバック
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6話『モモカが来た!』 キャプ付感想
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6話『モモカが来た!』 感想(画像付)
モモカってこんなキャラだったのね(笑)
アンジュにもちゃんと慕ってくれる子がいただけでも姫様していたのですね。
監督の魔の手を生き延びたけど、次回以降どうなるかですねw
ミスルギ皇国においてアンジュリーゼの筆頭侍女であった
モモカがアンジュを追ってアルゼナルに現れる。
すでに捨てた過去と対峙...
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 6話 感想 元ゲス姫の侍女がアンジュの側にいたいその一心で潜入!
[モモカが来た!]アンジュが迫害されているノーマだろうとなんであろうと
もらった温もりを今でも大事にしているモモカ殿、あなたの気持ちは本物だ!
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞第6話「モモカが来た!」レビュー・感想
お救いしなければ、私がアンジュリーゼ様を!行方不明になり捜索の末戦線復帰したアンジュだったがそんな彼女を訪ねて密航の末やってきた元ミスルギ皇国の筆頭侍女、モモカ・荻野 ...
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 EPISODE 6 モモカが来た!
クロスアンジュ 第6話。
元アンジュリーゼ皇女の筆頭侍女、モモカ・荻野目。
以下感想
(アニメ感想) クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6話 「モモカが来た!」
投稿者・フォルテ
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [DVD](2014/12/24)水樹奈々、喜多村英梨 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
...