RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

俺、ツインテールになります。 第12話 「ツインテールよ永遠に」 (最終回)

俺、ツインテールになります。Tail:1 [Blu-ray]

俺、ツインテールになります。 第12話 「ツインテールよ永遠に」 感想


桜川「観束、結ってる間は暇だろう?これに判子を押したりしてるがいい」
今総二は女なんだけどそれでも構わず婚姻届に印を押させようとする先生にワラタw

”男の娘属性”のアラクネギルディが大暴れ!
町中の男が男の娘に・・・なんて嫌な光景なんだ:(;゙゚'ω゚'):
なんでこの属性の人が活躍しちゃったんだろう。せめてスク水属性で町中の女をスク水にとかできなかったんかな?w まぁある意味ラスボスにふさわしい絶望感だとは思うけど(ノ∀`)

「負けません!わたくしにも胸に秘めた夢があります!」
というイエローでそれっぽい台詞ではあるけどその夢の内容はどうせご主人様に全裸でおしおきのお散歩をさせられるとかそんなことなんだろうなと思うとw

ツインテール(CV:赤い彗星のシャア)
なぜここで急に池田さんがw赤繋がりなのか?w
このアニメはとにかく男性声優に無駄に豪華な人を使い込むなという印象がw

「俺達がツインテールを愛する限り!」
謎の永遠空間で吹っ切れた総二。このもうどうなってんのこれというような謎のノリは序盤のそれが戻ってきた感じでよかったw

最後の戦いが熱い!
途中作画崩壊などいろいろあったけど最後こういう熱さに持ち込めているのはいいな。
ここまで見てきてスタッフも特撮が好きっぽいだけにそれらしい上手い演出はあるw

愛香「総二は最初から受け取ってたんだよ、あんたの一番大切なものを。良かったね、トゥアール──」
トゥアール「はい…!」

( ;∀;)イイハナシダナー。愛香とトゥアールはいつもいがみ合ってるけど奥のところでは信頼関係で結ばれている二人でもあって、同じ相手が好きだからこそ同じようにツインテールを大切にしてきたからこそ通じる気持ちがあるのだろうけど、そんな二人のやりとりが良かった!

愛香「離れろボケェェェェ!」
でもやっぱりすぐにこうなった愛香とトゥアールwww 今日も世界は平和だ。

トゥアール「今度は身体も繋がらなくては♥」
愛香「か、身体ぁ!?」

ここのトゥアールの言い方と表情が可愛かったw それに驚く愛香のピュアなリアクションもいいけど愛香はそんなに驚かんでも自分もそういうこと考えてたろとw

アルティメギルは他所の世界へ移っていき世界に平和が訪れた。ハッピーエンドを味わいつつも続編が来てもおかしくはないというおいしい形の締めで良い最終回だった!

「ツインテールは永遠だぜ!」




<総評>

最強のツインテール属性!

事前印象や最初見たときは割と冷ややかな目でこれ絶対二話で飽きるわなんてことを思っていたけどなぜかこのノリに嵌ってしまって毎週ポジティブに楽しむことができたw

徹底してバカをやっているところも良かったけどそれだけではやはり飽きるもので、この作品はここぞという場面で主人公の総二を中心にそれっぽい熱さも感じられバカだけど真面目、真面目だけどバカ、ただ変態というわけではなく好きなものに一直線というシンプルさがあの展開の中でドン引かせるのではなく爽やかさや熱さや明るさをもたらしたのではないかなと。

ヒロイン達もそれぞれいいキャラをしていて愛香は恋する乙女なところは可愛かったし蛮族でトゥアールをしめたり敵をやたら撃破しまくったりするところも笑えて好きだったw 会長も予想以上のド変態なキャラでダークグラスパーの妄想空間で全裸で外を散歩させられる妄想を楽しんでいたところなどは酷すぎて笑ったw

トゥアールも愛香を煽っていくところやいつも愛香か桜川にボコボコにされてたところは面白かったし最後の方は何気にヒロインらしき魅力まで見せていたw

近年稀に見るレベルの作画崩壊を起こしていたのも事実でそこはかなりマイナスにもなったけど全体的に見ると展開もキャラもなかなか楽しめた作品だった。途中までのあの展開や作画崩壊をして最終回は思った以上に良く纏まっていてそこでも印象がプラスになったかなw


俺、ツインテールになります。Tail:1 [Blu-ray]
OP「ギミー!レボリューション」 ED「ツインテール・ドリーマー!」

レス☆キュ~~~!
ギミー!レボリューション(・∀・) 曲のノリもいいし「わぁ♪」「イェス♪」「れすきゅー♪」の掛け合いは内田真礼さんらしい良さが出ているしバックの演奏の疾走感も格好良かった。映像演出も好きで特に「今日もS・O・S♪」のところの描写、恥ずかしそうな困り顔の愛香に困っている風でちょっと嬉しそうな会長の表情が好きだった(笑)

このアニメはなんとなく好きになったと書いたけどそれはこのOPの効果もかなり大きくてこの曲のノリが楽しみで毎週テンションが上がっていたこともあるので実は個人的に一番重要なポイントになっていたかもしれないw

こーのツイーンテールに~♪
EDも戦隊の王道な歌詞みたいな感じがあって映像演出も含めて好きだった。しかしここでテイルブルーを見て本編でもこの作画ならなーと何度思ったことかw


<主な出演声優>
観束総二:島崎信長 津辺愛香:相坂優歌 トゥアール:内田真礼
神堂慧里那:赤崎千夏 テイルレッド:上坂すみれ 善沙闇子:日笠陽子
観束未春:五十嵐裕美 桜川尊:M・A・O ドラグ・ギルディ:稲田徹

総二役の島崎さんは熱さ・真面目さ・主人公特有のヘタレさなどをバランス良く演じたと思う。ツインテールについて熱く語りだす場面もこの人ならではのいい具合の演技だったと思う。

愛香役の相坂優歌さんは健気で可愛い部分と蛮族verのギャップなども上手く演じたと思うw 特に「・・・ふんだ」というところの声の震わせ方が良かった。同時期に演じた甘ブリのミュースともだいぶ雰囲気が違うし演じわけがきっちりできているなと。

内田真礼さんはクセのある演技が個人的に好きではあるけどここまで癖が強いのははじめてかもw 愛香を煽る時の声やボコられた時のリアクションなどは新境地だったw

会長役の赤崎さんはやはり芸達者な方で変身前後の声年齢の変化のつけ方が上手かったしイエローの恍惚な「ハァイ♥」から「わんわんnn」という物欲しげな犬会長の演技まで上手かった。ウィクロスのあきらぶりーもやってるけど今期の赤崎さんのキャラは強烈すぎるw



個人的なこのアニメの評価  B-

作画面は酷かったけどバカで熱い展開に個性のあるキャラクター達に主題歌のノリなど毎週楽しめたので良かった。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

俺、ツインテールになります。 第12話『ツインテールよ永遠に』 キャプ付感想

俺、ツインテールになります。 第12話『ツインテールよ永遠に』 感想(画像付) 総二のツインテールの魂の声が、池田さんだった(笑) 大物CVを呼びまくるから予算がなくなるんですよ、監督w その分を作画に回して欲しかった!(^^;   幹部クラスでないエレメリアンにもまるで歯が立たなかったソーラはツインテイルズの 面々に支えられ、自らのツインテールと向き合うことに。 ...

俺、ツインテールになります。第12話「ツインテールよ永遠に」(最終回)レビュー・感想

ツインテールは永遠だぜ!自分の中の絶対的だったツインテール愛への想いが揺れ始めた総二。そのせいで、最近のテイルレッドの活躍の低迷、幹部クラスでもない敵の攻撃になすすべ ...

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧