好きだってことわわわわ
- 2015/01/06

内緒なのおおおおおおお!!!
ごちうさ再放送始まったいやっふぅーい!
何気に今期一番始まる前にテンションが上がっていた番組と言えるかもしれないw
ごちうさは最終回感想で書いたけど自分の中でココア(と佐倉さん)デレしたのは少し放送が進んでからで、もちろんアニメ第一話の段階でココアは可愛いとは思っていたけどその破壊力が格段に増したのは5話くらいからだったので最初からココア補正全開な状態で見るこのココア祭りな第一話は二順目以降になるとさらに威力が増しているように感じられる。
最初の頃はココアの声に微妙に安定感がない感じだけどそれもまた味があって良いもの。あの「お姉ちゃんって呼んで!」から「任せて♪」な場面は何度見てもいいと思うし初めての接客でちゃんと挨拶できたところやそれでご機嫌な様子なんかも実にいい。それから着替え場面のあの脱ぎかけのYシャツの見せ方が(;´Д`) ココア風呂は夢。何気ないけどパジャマココアの足描写も見所!そんなこんなでココア描写だけでも挙げればきりがない(^ω^)
チノちゃんも終盤の溶けてきたところとはだいぶ違うリアクションの数々でそのあたりは最後まで見てから見るとまた面白いものだと思うし、それからまだココアと打ち解けきってはいないけどこの時点で早くもその性格に惹かれているようなとこは小さくだけど見えてもいてそれがこのアニメ全体の物語のキーにもなっているので改めて魅力的な描写の数々だと思う。ついうっかり気を許して言ってしまった「ココアお姉ちゃん…ですね」とそこでのココアの良すぎた反応が最終回のこっそりな「ねぼすけ」に繋がったのかなとも思ったりw
リゼのワイルドギース(ぬいぐるみ)に話しかけて寂しくないんだからなと布団の中で泣くシーンの演技がいいなと今回改めて思ったw あとは街の景色や世界観が他日常アニメとちょっと違う特徴のある作品で二順目以降だとそんなちょっとしたところを楽しむ余裕もできているので一話の最初の入りの街並み描写は初見よりもぐっと引き寄せるものを感じると思う。
ということで一度見た人も初見の人も是非見て欲しいものですな( ー`дー´)キリッ
今期の再放送も見ると言いなさいっ?
- 関連記事
-
- 君はイケナイ夜の女王だ…
- 本音隠せなくなる
- さすらいウサギ呼んじゃったよ
- パトリオットサーブ!
- こんなに好きなことは
- 好きなんだつまりななな
- 好きだってことわわわわ