こんなに好きなことは
- 2015/01/20

内緒なのおおおおおおお!!!
再放送三話も面白かったいやっふぅーい!
この話はシャロの登場にお泊り会やフルールの疑惑などが見所だけどカップを買いに行った店内でのココアの挙動一つ一つが面白可愛いなと改めて。特に入店直後のはしゃぐ様子が実に可愛くあそこだけでも見る価値がある!(^ω^) それから手が触れ合ったシャロを見つめるポワポワな表情もいいし「それは変わった趣味ですなー」という謎口調も面白かったw
そんなココアも可愛いんだけどやはりなんと言ってもシャロの登場とそのインパクトは絶大でCV的に台詞のイントネーションも面白いキャラなので既に馴染んでいる今見ると一つ一つの台詞も初見の倍くらい楽しめるんじゃないかなと。
個人的に登場から二つ目の台詞の「リゼ先輩、どうしてここに?」という言い方一つとっても頭を離れなかったけどやはり再度見てもこの言い方は良いものw 「このすべらかなフォルム…」なんかも特に好きな台詞の一つ。ちなみに初見で一番好きだったのは千夜家お泊り回の「もう寝るのー!」かなw 弄りたくて仕方ないシャロの愛らしいキャラが素晴らしい。
それから千夜さんの「そうなの。だから放っておけなくて…」という描写が千夜とシャロの関係性を表わすと共にいつもはお茶目な千夜さんの中にある本当の優しい部分というのを感じさせていい。あとフルールのチラシを見た瞬間の「こ、これは…!」という反応も好き(ノ∀`)
リゼはココアに同年代と思われていて「いまさら!?」とつっこむところや中学生服を着るところにココア風呂に入るところなどが印象的。チノちゃんはアバンのココアとのコーヒータイムでの照れ隠しでツンとするところやフルールでの「子供じゃないです」などが可愛い^^ 何気にココアと一緒にお風呂に入ることの抵抗もなくなっていて「賑やかになったねー」と振られて素直に頷く様子もありこの時点でかなり距離を縮めているなと。
フルール・ド・ラパンのチラシを見ると『OPEN』と書いてあるけどあの店ができたのは最近なのかな?ロップイヤーは「店長の趣味よ」とシャロ、さり気なく爆弾発言w 世界観的にもし今後店長が出てくるとしたらかなめものハルカさん的な女性キャラになるのかなw
ということでなぜか三羽まで書いてしまった。放送中アニメの感想も滞りだしているのにこれはいかん。と言いつつもこの再放送に触れてる時が特に楽しいというのもホンネだっ><
- 関連記事