艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 「私たちの出番ネ!Follow me!」
- 2015/01/29

「HE-Y!!私達の活躍見てくれた?目を離しちゃNoなんだからね♪」
金剛四姉妹本格登場!!
完全に東山さん祭りだった。那智・足柄・羽黒のところは種田さんだらけだったし姉妹艦が同パートで話す機会が多いからその声優さんの演技をキャラ以上に注目してしまうというような気もw 祭りと言えば佐倉さんの出番が減る機会が欠片もないけどそこは毎週祭りとw

むっちゃんのナイスフォロー
長門の台詞は一瞬えっ・・・と思ってしまったけどそういう意図だったのか。陸奥のフォローがなければ今頃は感想で袋叩きに遭っててもおかしくないしナイスなフォローだったw
金剛にも憧れるミーハーな吹雪w
しかし金剛の性格がオープンでちょっとアホっぽいと分かるとその幻想も崩れ去って即効で興味を失っていたので吹雪は格好いい堅い先輩タイプに弱いとw 長門とかはダメなのかな。
提督LOVEな金剛のスキンシップ
これは良いものだ(;´Д`) でもその提督は完全に排除されているというw
英国からの帰国子女とデース口調で東山さんだと完全にきんモザのカレンと被るしもう少しカレンっぽい印象を受けるのかなと思っていたけど思ったよりはそう感じなかった気もする。
比叡・榛名・霧島登場。思った以上にアホキャラ化していてお姉さまLOVEな比叡はともかく榛名は違うなと思ったり、榛名も提督がいた方がという感じだし(;^ω^)
島風もメンバーに選出
理由は速くて強いからなんだろうけど金剛四姉妹がアレだったのでそれに加えて島風ということでフリーダムなPTになりすぎたw そしてここでもねじ込まれる佐倉さん艦w

「すごいねなんでわかったの?」
睦月ちゃん・・・・・このシーンはある意味落ち込んでうずくまって動けなくなってるとか激しく泣いている姿よりもきつかった気がする(;^ω^) 前後シーンとの落差も大きすぎw

東山さん劇場
島風探しからのまさかのライブネタなどかなり馬鹿な展開になったけどこの場面は轟沈もある世界観なのに作戦前にこんな暢気にやっとる場合かァー!と見るべきか睦月・如月の辛すぎる雰囲気を跳ね除けるくらいパーッとやってくれて良かったと見るべきか正直自分の中でも感情が二分しててよく分からない状況だった(笑)
那珂「その通り!全然分かってないわ!」
那珂ちゃんwww 声を聞いて島風が釣れたか!?と思ったら那珂ちゃんだったw
先週も書いたけどやはり那珂ちゃんはキャラが立っていて役割的にも美味しい。
連装砲ちゃんつえええええええええええ!
ファンネル化して戦う連装砲ちゃんが良かったw ファンネル能力も強いし速いし一人で敵の駆逐艦隊をほぼ殲滅してるし島風のスペックが高すぎる。
金剛姉妹の大活躍!
流石ゲームでも使い勝手が良い主戦力となる高速戦艦組でアニメでも見事な活躍っぷり。
金剛をメインにすると重巡以下が霞んでしまうかもしれないので駆逐をメインにしたのかな。
相変わらずちょっと無茶な台詞回し。「触ってもいいけど」や「駆けっこしたいの?」は入れ方が無理やりすぎた。ゲームでお馴染みの台詞を入れるのはいいけどやはり脚本家はもう少し考えるべきだと思う。前回の如月轟沈もアニメとして大きなシーンだったけど台詞が合ってなかったし無理にいれることはない。勿論合ってるのもあるけど。

吹雪の帰還と睦月の涙
如月のことに関しては現実逃避をするしか心を保つ手段がなくちょっと壊れかかっていた睦月だけど如月だけでなく同じように想うべき、迎えるべき仲間がいると思い返すことで今の状況と向き合え再び立ち上がれたのだと思う。戦場で睦月のために絶対に帰ろうとする吹雪の姿とそれを成し遂げることで睦月の心を慰めたというところが良かった。
- 関連記事
トラックバック
艦隊これくしょん -艦これ- #04 感想 金剛さんの温かさに癒された吹雪。苦しむ睦月は彼女に抱かれ、号泣です!
[ 私たちの出番ネ! Follow me! ]
艦隊これくしょん -艦これ- 第04話 感想
艦隊これくしょん -艦これ-
第04話 『私たちの出番ネ!Follow me!』 感想
次のページへ
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 私たちの出番ネ!Follow me!
艦これ 第4話。
金剛型4姉妹との特別任務。
以下感想
アニメまとめてプチ感想(艦これ・新妹魔王・みりたり)
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話
金剛四姉妹いいキャラしとるwww
ふだんはおバカなノリがフルスロットル^^;
しかし戦場では機動力を生かして大活躍。
金剛さんはリーダーとしても優秀でした。
戦い終わって、睦月ちゃんの悲しみを受け止めてあげる吹雪ちゃん。
一緒に泣いてくれる仲間っていいよね。
新妹魔王の契約者 第4話
異色の?真面目回、えっちいシーンなかった。
バサ...
唐突な茶番が視聴者を襲う! 艦隊これくしょん_-艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」 感想
3話の批判がけっこーあったそうですが、4話を見れば3話がいかに良くできていたか分かる。
台詞だけど切り取ると面白い気はするんですけどね。
高級食材多数! ただし調理器具はミキサーだけ! ――みたいなっ!
以下ネタバレあり。
艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray](2015/03/27)上坂すみれ、藤田咲 他商品詳細を見る
艦これ 第4話「重苦しい空気が漂う中で底抜けに明るい金剛4姉妹の姿に救われる」
艦隊これくしょん -艦これ- #04「私たちの出番ネ!Follow me!」
悲しいけれど立ち止まることは許されない。
金剛4姉妹の明るさは色々な意味で救いを与えてくれました。
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話
「私たちの出番ネ!Follow me!」
つまり、てこの原理こそ最強で~す!
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話『私たちの出番ネ!Follow me!』 キャプ付感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話『私たちの出番ネ!Follow me!』 感想(画像付)
金剛さんキターw
脳筋の金剛さんたちと島風ちゃんのせいでギャグ展開(^^;
そして戦闘で吹雪も死を感じるシリアス展開。
やっと仲間の死を受け入れるエピソードでした。
もう如月ちゃんは…。
親友の死を受けれられない睦月ちゃん。
吹雪も立ち直ってない中、次の作戦を命じられま...
艦隊これくしょん-艦これ- 第4話簡易レビュー やはり何か足りない。
艦隊これくしょん-艦これ-
第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」
★★★★☆
んー、もうちっと言語によるコミュニケーション取ってほしいなぁ。
睦月ちゃん、最終的に如月の轟沈を受け入れられたんだろうけど、どうにも視聴者側に伝わってこない。
まぁ言葉に出してしまうと残酷なのかもしれないけど、抱きしめるよりもっと良い演出方法はあった気がする。
どうにもあと一歩描写が足りな...
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」
第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」
岬で如月を待ち続ける睦月にどう接したらいいのか分からない吹雪たち。
仲間の轟沈に駆逐艦たちの指揮も下がり心配する重巡たち。
妙高型は教官ポジなんですね。那智はともかく羽黒が先生って頼りになるのかしら?w
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 「私たちの出番ネ!Follow me!」 感想
今回は、卯月が轟沈した事実を受け入れられない睦月の人生劇かと思ったら、普通に戦いが始まりました。
悲しいけどこれ戦争なのよね。
艦隊これくしょん-艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」感想
艦隊これくしょん-艦これ- 第4話 私たちの出番ネ!Follow me!
羽黒が出てきましたね!
こちらも私の大好きな艦娘の一人。
妙高型重巡洋艦の一隻で、四人姉妹の末っ子。
吹雪たちのクラスを担当しているのが足柄で、一緒に話していたのが那智。
一番お姉さんの妙高さんも出てきてほしいなー
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話
『私たちの出番ネ!Follow me!」』
≪あらすじ≫
人類がその制海権を失ってしまった世界。海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。
深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日々の演習などで切磋琢磨しながら、共...
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ! Follow me!」感想
誰もが俯く、鬱ブッキー&鬱ムッキー展開?
艦これ4話 そこにいないあなた いてくれるあなた
艦これのアニメ、3話までも良かったんですけど4話がとても良かったので何か書いとこうと。
アニメとしては吹雪が変な先輩たちに素っ頓狂なことに付き合わされて困惑してるのが大変可愛いので、それだけで見られますが。
吹雪がそういう応援したくなる可愛さなのは、吹雪のバックボーンとか世界観とか説明とかなくても見られる要素なんで、吹雪が可愛いのはいいことなのです。
吹雪可愛い。
で、4話です。
...