アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話 「Its about time to become Cinderella girls!」
- 2015/04/11

「うん♪」
やるしかないと笑顔で応える卯月が可愛い!ついに視聴者へのニュージェネのライブのお披露目!シチュエーションの被せ方などでストレートに当時からの三人の成長を感じさせる演出が良かった。そして卯月が幸せそうで良かった(^ω^)

346プロのアイドル大集合。最初にシンデレラプロジェクトのメンバーを見たときも思ったけどこのプロダクションは癖の強いアイドルが多すぎな気がするw
まあそれくらいじゃないとこの短い登場でキャラは立たないか。とりあえず可愛いボクの娘だけはその言葉からやたら印象に残ってるw メインメンバーに居たらウザキャラなのかもしれないけどサイドメンバーだったらとりあえず目立ったもの勝ちだなと(ノ∀`)
フラグ回収が早い(゚д゚;)
新田さんは絶対倒れると思ったけど予想以上に早いフラグ回収だった。でもこれをあまり引っ張ると最終回全域が不穏なムードになったので早く入れてしまったのは良かったかな。
「誰かと一緒に何かをするって、凄く、ドキドキしました……やってみたいんです…!」
蘭子!!!ラブライカのピンチに蘭子が代役に立つというのが良かった。これは合宿回で自分を輪に入れてくれた二人への恩返しにもなっているし蘭子が自分から言い出したということも蘭子にとって一番課題だったところの成長になっていた。
みくにゃんと李衣菜のチームワークを重視した気配りやこの後の未央をはじめとするニュージェネの立ち振る舞い、それから武内Pもそうだけど物語上で見せたそれぞれの課題とそれに対する成長と変化を表わすのが上手い物語の構成だったと思う。一方できらり達凸レーションなどはいつでも変わらない良さのような部分も感じさせた。

「もう逃げない、見てくれる人皆を笑顔にする!」
本田!!巡ってきた同じようなシチュエーションで今度は前に進めた未央の成長が良かった。魅力のあるものを見せていれば人は自然に惹き付けられ集まってくる、ニュージェネは逆境に立ったことでかえってアイドルはなんたるかを掴めたのかもしれない。
卯月のダンスが可愛い!
感謝するぜお前に出会えた(ry 雨で観客がいなくなった隙に最前列でこの卯月を見たいッ!

シンデレラガールズ勢揃い!
端折りつつもこれで三つ目のライブだけど製作的にこれはきつい(;^ω^) 総集編が入ったり急に分割になったりいろいろあったけどこの作品の白箱はどうなっているのか気になるw
本田「アイドル、辞めなくて良かった!」
未央ちゃん!リーダーはおろされたけどこの前期はなんだかんだで主人公的においしかった本田さんw そしてその後は正妻ポジションの凛の他アイドルとは一味違う雰囲気のシーンなどニュージェネ中心で描いたプロローグに対する良い締め方に。あれ・・・島村は・・・?
しまむー「アイドルみたいですね…」
ボケる天然卯月が可愛い!単純なボケではなく卯月の中では未だに夢のような感覚があるのだろうなと、後期はこの台詞に対する返答的に卯月の成長した姿が見られそう。
P「いい、笑顔でした・・・!」
ここでまた”笑顔”というフレーズに繋がったところも良かった。最初は適当に言ってる感がありありだったけどこういう未来を見越していた有能なPだったとw いい、最終回でした・・・!
- 関連記事
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第16話 「The light shines in my heart.」
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第15話 「When the spell is broken...」
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第14話 「Who is the lady in the castle?」
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話 「Its about time to become Cinderella girls!」
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話 「The magic needed for a flower to bloom.」
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話 「Can you hear my voice from the heart?」
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話 「Our world is full of joy!!」
トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話「It's about time to become Cinderella girls!」(前期最終話)
イベント当日、美波さんがんばりすぎてダウン…
そんなあ… (:_;)
ここに来てこんなかわいそうな扱いせんでもいいのにねえ。
美波さんの穴を埋めたのはらんらん!
運動会のチーム分けって伏線だったんだ。
みんなでしょんぼりムードを吹き飛ばさんと団結。
合宿の成果出てますね。
美波さん全体曲出られてよかった。
大雨トラブルがありましたが、その分休めたしね。
ステージ再...
【アイドルマスター シンデレラガールズ】第13話『It's about time to become Cinderella girls!』 キャプ付感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話『It's about time to become Cinderella girls!』 感想(画像付)
アイドルフェスでもハプニング!
チームワークで乗り切るシンデレラプロジェクト。
第1シーズン、堂々完結です♪最終話は尺が倍は欲しかったですね…
各ユニットのライブシーンを全部見たかったです(笑)
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話「輝きを放ち始めたアイドルたちの更なる飛躍に期待せずにはいられない!」
アイドルマスター シンデレラガールズ #13「It's about time to become Cinderella girls!」
数々の苦難を乗り越えて夢を現実のものへ!
早くもセカンドシーズンへの期待が高まります。
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話 「It's about time to become Cinderella girls!」
ついにアイドルフェスが開幕!
といってもユニットでは新生ラブライカ?とニュージェネ以外は静止画でしたが(^^;
まあ、全部動かしてたら今日の放送はおそらくなかったんでしょうけど(つ∀`)
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話「Its about time to become Cinderella girls!」感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話「Its about time to become Cinderella girls!」感想
夢みたい、夢じゃない。
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ
第13話 『It's about time to become Cinderella girls!』 感想
次のページへ
【総評】 アイドルマスター シンデレラガールズ (暫定版)
≪下記の作品を評価対象に含めます≫ 放送開始:2015年01月◆アイドルマスター シンデレラガールズ 1stシーズン (2015年1月~4月)
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話 「It's about time to become Cinderella girls!」 感想
まあ、色々とあったけど、今回はキャラソンの宣伝回にしか見えなかったというのはきっと俺だけなんだろうな(笑)
というわけでアイドルフェスの開始です。