アイカツ! 一言感想 (92~97話)
- 2015/04/30


アイカツ!2ndシーズン各話一言感想。
第92話 「サマーアイドルストーリー」
美月を乗り越える、いちごのストーリー。
ついに美月を超えるという決意をしたいちごだけど思えばここまでは美月を目指すことで満足していてその先を見たことは一度もなかったのか。たしかにそれでは勝てないと思うし前回の対決で敗れた流れも理解できる。ここまで引っ張りに引っ張って初めてそれを意識したことでついに・・・・・という展開を長い間あたためていたというのは面白いかもしれない。
それはいいんだけど美月達を超えるのはセイラと一緒にという方向になって、それが悪いとは言わないけど個人的にはソレイユとしてそういう流れにしてほしかったのでこのいちごの答えにうおおおおおおと盛り上がったかというとそうでもなくなんとも微妙な気持ちではある。
ただドリアカが出てきたことでスターライトがその輝きを増してWMが出てきたことで負けじと両校が更に輝きを増したように、この2ndシーズンは互いに高めあっていく存在がアイカツ界を引っ張るということをテーマにしているので初期から描いてきたその象徴的ないちごとセイラが組んで最大の壁を超えることは構成としてしっくりくるとは思う。
勝負はまだどうなるか分からないけど今回の美月の表情は負けることを見越している雰囲気でもあった。マスカレードを超えるのは自分達ではなくいちご達だと思っているかのような。そのためにWMを作ったのか。それともそれは考えすぎで普通に勝つ気満々なのだろうかw
第93話 「トゥインクル・スターズ」

サバイバルしとけっ 地獄に仏の快感さ
ヘリで重量オーバーだから降りろと言われて急にサバイバル展開になってワラタw
熊を恐れるいちごとセイラだけどこのアニメなら熊が出てもまったく恐怖はなさそう(笑)
今回のコンビ結成のくだりはもう分かりきっていたことなのでやや冗長かなと感じた。
二人が互いにチェンジしながら交流する場面は良かった。ポニテいちごが可愛い!
一足先にお姉さん達のステージ見せてあげようとmikuruちゃん。あんたちょっと前まで自分が一番後輩と言ってたろ!と最近の調子乗りっぷりに(ry
劇場版もカードが命!
格言コーナーで劇場版の宣伝をする抜け目のなさが穏やかじゃないw
劇場版かー、もし当時見てたら行ってたのかな。個人的に深夜作品ならBLアニメだろうと劇場に行く自信はあるけどこのジャンルのアニメだと一人で見に行く勇気があるか分からない。レイトショーみたいのをやってればそこを狙えばいけるかも、さすがに子供だらけということはないだろうし。なんて葛藤に揺れていた視聴者も当時いくらかはいたのかなとw
第94話 「ふたつの翼」

SHIBUKI「そう体にいいんだ塩昆布は。いやそんなことはどうでもよくて・・・」
蘭ちゃんさんのキレ味抜群のノリつっこみwドヤ顔で体にいいんだと乗っておいてそこから切り替える謎のテンションに笑ったw でも今週の活躍はこれだけだったような(;´∀`)
『ネオねえちゃんず』らいちんげーるのネーミングセンスの無さはもはや定番とw
「クッキーいっぱい焼いてあげようっと♪」ノエルちゃん!なんというよく出来た妹、セイラが笑顔にしたいと思うのもよく分かる^^
いちごとセイラのユニット名は二つの翼ツゥイングスに決定!
学園長S「これはひょっとしてひょっとするかもしれないわね」 (゚д゚;) フラグ立てるなー!
第95話 「夢の咲く場所」

良いドリアカ回だった
ドリアカが軸になることも多かった2ndシーズンの決算のような話。
パソ君「あおいちゃん( ・ω・)ノ」
顔文字で話しかけてきたパソ君wしかも答えではなくヒントを与えて二人を導くところが凄い!パソ君にはアイカツ界の神が宿っているのかもしれない。いやブレインサンダーをキメている間のきいちゃんに神が乗り移っているという可能性も(ノ∀`)
スターライトとドリアカの違い。サッカーで例えるなら高校サッカーとプロクラブのユースみたいな感じかな。ぱんぱかぱーん♪マリアちゃんの差し入れキタワァ━━━(n'∀')η━━━!!!!!マリアちゃんがいい子すぎる。そらは最近きゃわわがなくなって普通の娘になってきたなw
”アイカツ!ブートキャンプ”を思い出して震えるきいwその名前を聞くだけで笑ってしまうw スターライトはいちごのおかげで笑えるキャンプになったけどそうじゃなければ地獄以外のなにものでもないと。今でもあの腕立てと顔が近いシーンが鮮明に思い出されるw
セイラと一緒の部屋で穏やかじゃなさ過ぎて眠れないあおいw
それに押され気味だったストレートヘアーのセイラがかわいかった。
第96話 「レッツ!あかりサマー!」


あかりちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
待っていたあかりちゃん回!登場数回とアイカツブートキャンプ回で思った以上に心を掴まれたので再登場が楽しみだったw 髪が伸びてパッケージとか劇場版の宣伝で見たことのある髪形になったけどここからこのキャラデザでいくのかと。ちなみにこの髪型も可愛いけどブードキャンプ回のあのショートヘアーが好きだったので少しだけ残念な気持ちもw
あかりは『アイカツ!』で初めてのタイプ?
不器用で躓き続けているあかり。これぞ正統派主人公とも言えそうだけど思えばこれまでのアイカツのキャラクター達は全員が底抜けのポジティブエネルギーでトントンと乗り越えステップアップしていったのでこういうタイプはいなかった。だからこそこのなかなか上達しないあかりの不器用さに面白みがあったり応援したい気持ちもより沸いてくるのかもしれない。
ジョニー先生!!
あかり回と見せかけたジョニー先生回でもあった。いつになく格好良く先生してた気がするw
特にあかりに壁を超えさせてやってくれと水面下でいちごに相談する場面が格好良かった。今回もブートキャンプ回みたいにあかりちゃんの○○○な表情が見れるかも(//・ω・//)なんて思ってたじぶんがはずかしい(ぇー
練習後仲良しに帰宅するいちごとセイラの雰囲気も良かった。なんだかんだでこのコンビも馴染んできて最終決戦は素直に応援できそうな気がする。
悩めるあかりは壁を超えられるのか、という引きで次回へ続く。ってこれ続くのか。この局面であかり回を入れてきたのも意外だったけどこっちを描いていて本筋の方は大丈夫なのかな?まあもう2組の一騎打ちだけだしそれは二話あればなんとかなるか。
第97話 「秘密の手紙と見えない星」

あかりちゃん!!!!!
うおーあかりちゃんが壁を乗り越えることができてよかった!(;∀;) いちごの後輩を想う心も素晴らしかったし以前話に出てきたあおいの手紙がここにきて繋がっていちごとあかりにとっての大きな助けになったところも良かった。手紙のあおいのイメージが女神すぎるw
ジョニー先生がいちごに話をもちかけたことも大切だったしいちごがこれまで大きく悩まずアイカツをしてこれたのもそんな風に周りの支えがあってこそで、多くの人の支えと繋がりがあかりを助けて次の世代へアイカツの絆が受け継がれていく、そんな良い話だった!
![]() | アイカツ! オフィシャルコンプリートブック (Gakken Mook) アニメディア編集部 学研パブリッシング 2014-12-11 |
- 関連記事