RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

アイカツ! 一言感想 (98~101話)

アイカツ100
アイカツ100-2
アイカツ!2ndシーズン各話一言感想。


第98話 「ふたごのドレス」

アイカツ98

ツゥイングスの勝負衣装!
決戦に向けてお揃いのスペシャル衣装を作ったお話。ここに来てマスカレードのアイディアを使うというのは面白いけど同じアイディアを借りるだけでは超えることはできないのではないかなとも。様々な経験を経て一期の頃よりも格段に成長してきたいちごだけどそのいちごの成長を見ているからこそマスカレードの存在がますます大きく感じられてきた気がする。成長してより遠くなったように見える、まさにレジェンドアイドル。

し、死んでる・・・!
館の部屋に突入した時の甘羽さん達の倒れ方が無駄にオーバーすぎたw そしてこの山といえば崖登りの名所だけどやはり登らずともそれっぽいネタは入れてくるとw

いちごとセイラの衣装お披露目ステージ!
衣装だけで見るとあまりパッとしなかったけど二人が着て動くのを見るとかわいい^^

衣装のコンセプトを被せてきたWM
この腐れ外道がぁ!まぁ美月は憧れのマスカレードを元に考えて偶然被ったということなんだろうけどw テレビを見てみろという電話の一言で終わった今週の蘭ちゃんさんの出番・・・こ、今回の話はアイカツランキングには関係ねーし(´・ω・`)


(次回予告)
Kanzaki「私達WMはトゥインクルスターカップを最後に解散します!」 !?
また解散wwwなんなのもうやだこの人w 以前のトライスターのこともあるだけに驚きを通り越して笑ってしまったけどまあ次回に真意を聞くまではなんともいえないか。

92話でいちごを見る美月の表情が何か悟りを開いているようには感じたけどその表情の答えはこれだったんだなという納得感はある。果たして美月の真意とは?そして対戦の結末は、後攻を引いたので今度こそいちご達の勝利かと思ったけどこうなるとまた揺れそうだなぁw



第99話 「花の涙」

アイカツ99話

解散はみくるが言い出したのか。完全に美月さんだと思い込んでましたーサーセン(;^ω^) この解散に関してはけっこう思ったことがあるんだけど野暮になるのでブログで書くのは辞めておく。あと前回衣装を被せてきたと思ったけどそういうことではなかったらしい。

みくるが美月に惹かれてアイドルになりたいと思った気持ちは一時であってもそれは本物なのだろうし、この経験が本業のガーデニングのアイディアにも革命的なものをもたらしたというのは良かった。またみくるこそが美月の待ち望んだ最高のパートナーだったというところには納得があるし美月が奇しくも憧れのマスカレードと同じ道を辿ったというところも面白い。

WMのラストステージ!
これは良いステージだった!ここでEDを使ってきたかー。対ソレイユの時もこの衣装と曲で勝負されたら負けてまあ仕方ないと思っていたであろうような、ここまで温存してきた価値のあるステージだった。

先発のWMに最高のステージを見せられたいちごとセイラはどう応える!?EDに対抗するにはやはりOPか?次回はいよいよ第100話!2ndシーズンの最終回かな?



第100話 「夢へのツバサ」

アイカツ100-4 (2)
アイカツ100-3

アイカツは永遠に不滅です!
美月のインタビューの内容は良かったけどどこかで聞いたようなw ジョニー先生の言葉もそうだけどこの作品はどこまでもスポーツの世界を原点に作られている印象がある。

とうとういちごが美月に勝った!本音を言うなら今回のステージでは演出だけ見るとWMが勝っていたようにも見えたしさらにWM側には解散というあまりにも大きな要素まであったのでこれでツゥイングスが勝つのは裏づけが少し足りないと以前のソレイユの時とは全く逆の風に感じてしまってもいたのでできれば展開と演出にもう一工夫ほしかった。

しかしジョニー先生の言葉にあったようにいちご達には追う立場としてのガムシャラに追い越す意気込みがありスポーツなどにおいてはそれが大きなアドバンテージになることもある。

いちごが今まで美月に勝てなかったのは美月を憧れとしてしか見ず勝とうと思っていなかったのも一因ではないかと以前書いたけど、今回はそれが逆になった感じで、WMにとってはこのステージがゴールでツゥイングスに絶対に勝つという意気込みもなかった、一方でいちご達は美月達を目標に勝つことをずっと考えてきたしさらにここがゴールではなくその先も見据えていたのでそこで差が出たのだろうと考えると今回の勝敗の裏づけにはなるかな。

美月「いちごに期待ね!」
今回は負けた後の美月さんの様子が印象的でようやく主人公側が美月に勝った話ではあったけどそちらよりも美月が主役という感じでもあった。この台詞を言う美月は凄く清清しそうで今後は初めて追う者としてアイカツを楽しめるワクワクがあるのだろうと。そういう意味ではこのステージで一番希望を貰ったのは他ならぬ美月なのだろうとも思う。

そういえばあかりちゃんと一緒にノエルちゃんが意味深に映っていた場面が気になったけどあれはノエルアイドル化の伏線なのかな?今のところそういう気配はないけど。

アイカツ100-5
ユリカ「はい!・・・あっ。」
両ステージに感動するあまり思わず素を見せてしまったユリカ様が可愛かった(^ω^)
ユリカ様の素の性格がやたら可愛いんだよな、もう一度くらい素メインの話が見てみたいw

アイカツ100-4 (1)
「うん!」
あおい!!一番最初からずっといちごを支えてきた一番のファンであり親友であるあおいがいちごの勝利に最高の笑顔を見せた場面は100話まで見てきただけに感慨深い…。

本当はこの舞台でいちごの隣に居て欲しかったのはあおい(と蘭)だった。でもこれを見るとこうして見守る側に立って外からいちごのステージを見届けたことに味があるとも思えた。

いい最終回だった!と思ったら2ndシーズン最終回は次回のようでまだちょっとだけ続くんじゃ。タイトル的にSHINING LINEをあかりに贈って物語を引き継ぐという形になりそうか。次回でいちご達メインの活躍が見納めかと思うと寂しくなる(´・ω・`)



第101話 「憧れのSHINING LINE」

アイカツ101 (1)
アイカツ101 (2)

アイ カーーーーーーツ!!!
おおおおおお!いい最終回だった!(;∀;)

これまでの100話で培ってきた思い出や人間関係に出来る限り触れつつどこまでもポジティブなアイカツらしくしんみりせず最後まで明るく次の世代にバトンタッチするという内容で、長期アニメのひとまずのまとめとしても主人公交代のバトンの繋ぎ方にしても良く出来ていたと感じ見応え抜群の素晴らしい2ndシーズン最終回だった!

まずあかりちゃんのギャグシーンから入ったけど禁星宮先輩作戦で部屋のポスターを隠したりいちごから逃げたりする場面はアイカツらしい面白さだったw しかもいちごとあかりの追いかけっこはアイドルはとにかく走るというこれでまでのアイカツの決算のようでもあり、また逃げ回りながら今までの思い出の場所やキャラ達に触れていく構図はこれが一旦の最終回なんだと思うとそれだけでジーンとくるものがあった。

そして私もそうだったよとあかりに説くいちごの回想、100話も見てきたアニメの第1話の回想を最終回で出すと本当に懐かしくてそこから辿ってきたいちごの物語を思い出して感慨深い。もしこれが本当の最終回ならこの場面はいろいろとやばかったと思う(;´∀`)

回想からあかりのライブ、ソレイユの乱入、大団円の流れはどこを取っても良すぎた。SHINING LINEの歌詞の「ありがとういつまでもわたしの道しるべ」という部分であかりがいちごを見つめる描写もこの歌詞はそれを意味しているのかと伝わって良かった。ドリアカのみんなもやってきてライバルとはなんだったのか状態だけどまあもうこれでいいと思うw


アイカツ1014
らあああああああああああああああん!
と劇場版予告のコ○ン君みたいなテンションで見てたけど久々に美しき刃蘭の格好いい活躍があって良かったw あかりの妄想の中でもモデル立ちは一番決めている蘭ちゃんさん流石です!そしてライブCGでの美しさ…本当に久々だっただけに破壊力抜群だった!


アイカツ101 (3)
いちごの最高のスマイル!
これを見るとここまで見てきて本当に良かったと思える。思えばずっといちごの元気と可愛さに引っ張られて見てきたアニメであの崖登りと木こりあたりから特に嵌りだした記憶がw アバンの「フフッヒ♪」もこれがないと始まらないというくらいに嵌っていて個人的には「私は星宮いちご」の言い方も凄く好きだったりしたw 主人公として引っ張ってくれてありがとう!


次回からはいよいよ世代が変わりあかりのストーリーに。あかりは2ndシーズン中盤から出てきていてキャラの掴みも良くバトンタッチも丁寧にできたので主人公になって問題はないと思うし期待したい。いちごよりはやや壁にあたる少女漫画テイストが増えそうかな?

2ndシーズンもそうだったらしいけど現実世界では次も一週間後に始まったのかなw この最終回に少し余韻を持たせるためにまた暫く空けてから見るのもいいかもしれない(笑)



TVアニメ/データカードダス アイカツ! 2ndシーズンベストアルバム SHINING STAR*TVアニメ/データカードダス アイカツ! 2ndシーズンベストアルバム SHINING STAR*

ランティス 2015-02-10
関連記事

コメント

2ndシーズン

こんにちは。
2ndシーズンも楽しめていただけたようで何よりです。うっかりネタバレしちゃいそうなので、コメント自重してました。

現在第131話、追いついてきましたね(^^)
3期はらいちきゅんもチェック入れておいてください。

2期目の大きなヤマ場はアイカツ8だと思います。
実はアーケードゲームとアニメではメンバーが違ってました。(http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%848
この結果は良くも悪くもアニメに影響したかと。
個人的な意見になりますが、アニメでは、
1.スターライトとドリアカを3-3にしたかった
2.あおいと蘭が外れたのは逃げ場があったから(女優とモデルで忙しいと理由づけできる)。
3.逆に4位のユリカ様は外すわけにはいかず、おとめちゃんはアニメでスターライトクイーンになってるので彼女も外すわけにいかず。
4.ドリアカはセイラがまさかの圏外だったわけですが、アニメでは大メイン。やっぱり外すわけにいかず。
5.あかりちゃんが6位に食い込んだことが3期のヒロイン抜擢につながったのでは。

ここから最後のいちごVS美月になるわけですが、ソレイユで挑んじゃうとドリアカの存在意義がなくなっちゃうからでしょうね。いちご&セイラは落ち着くところに落ち着いたなと。

和やかなムードの本作ですが、結構シビアなところも。人気が今ひとつと思われるかえで、しおんは出番激減、初期編で蘭ちゃんさんのライバルだった地下アイドルの子に至っては^^;

>現実世界では次も一週間後に始まったのかな
…はい(笑)
3期の主役となるあかりちゃんは2期76話から本格登場と、結構早くから出てましたね。少しずつバトンタッチしていく描き方は良かったと思います。

いちごちゃんは崖回で覚醒、斧回で悟りを開かれたような感じですが(笑)、あかりちゃんはどうなるか。3期も続けて見ていただけると嬉しいです。

のらりんはうすさん

こんにちはー。お気遣いどうもです。
そして古い内容の記事に目を通していただきありがとうございます。

2ndシーズンは序盤はスローペースでしたが後半は乗ってきて一気に視聴できました。特にマリアちゃん個別回くらいから中等部卒業~ソレイユライジングまでの話はどれも素晴らしかったです!


>現在第131話、追いついてきましたね(^^)
3期はらいちきゅんもチェック入れておいてください。

ついにあと30話。長いのか短いのかw
なんでみなさんこうらいちきゅん推しが多いのか(ノ∀`)

>2期目の大きなヤマ場はアイカツ8だと思います。

ゲーム版だとこんなことになっていたのですね(゚д゚)。メインの三人がトップ4にさえ入っていないこととみくるが1位ということに驚きました。これだと蘭だけが入らないことになるのでその状況は外したかったのかもしれませんね。あとは仰るようにこの構成でセイラが入らないわけにはいかないのでいっそ完全に変えてしまおうという感じでしょうか。あかりちゃんはアニメだけ見ているとここで入ってはいけないとは思いますがゲームでの人気が三期での主人公抜擢に繋がったという見解は面白いですね。

>ここから最後のいちごVS美月になるわけですが、ソレイユで挑んじゃうとドリアカの存在意義がなくなっちゃうからでしょうね。いちご&セイラは落ち着くところに落ち着いたなと。

でしょうね。構成的に見るとたしかにいちごとセイラが組んでというのが正しかったと思います。それでもソレイユで美月を超えるところが見たかった気持ちも否めないのですが。個人的な浅はかな考えとしては最後はトーナメントみたいになってWMとユリカ様コンビやぽわぷり、ソレイユとドリアカ組が戦って最後にソレイユがWMを倒して頂点みたいな展開が見たかったかもしれません。

>人気が今ひとつと思われるかえで、しおんは出番激減、初期編で蘭ちゃんさんのライバルだった地下アイドルの子に至っては^^;

かえではメイン回があったのでまだいいですがさくらちゃんやしおんたんはガクっと減りましたね。地下の子はもともと半分モブみたいなものなので(笑)出番といえば終盤の蘭ちゃんさんが・・・・・逆にノエルちゃんは人気があったからいろいろな部分が変わって出番も増えたのかなw

>…はい(笑)

でも今回は劇中での時間は流れていなさそうなのでそれでいいかもしれませんね。前のシーズン移行は劇中で1年経っていたので。

>あかりちゃんはどうなるか。3期も続けて見ていただけると嬉しいです。

あかりちゃんは既に登場二回で覚醒しているのです!(ぇ あとは周りのメンバー次第ではありますが果たしてどんなキャラやCVが出てくるのかも楽しみです(・ω<)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧